goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

「表現の自由を侵す」ー「旭日旗を想起する」と抗議受けた学校壁画、批判受け消去の決定を一時保留

2018年12月18日 13時08分29秒 | 政治・拡散記事・報道・海外

「旭日旗を想起する」と抗議受けた学校壁画、批判受け消去の決定を一時保留

12/18(火) 11:16配信https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181218-00000525-san-n_ame

【ロサンゼルス=住井亨介】米西部カリフォルニア州ロサンゼルス市の統一学区が、旭日旗を想起するとする地元団体の抗議を受けて公立学校の体育館にある壁画を塗り消す決定をした問題で、同学区は17日、決定を一時保留する考えを明らかにした。地元紙ロサンゼルス・タイムズ(電子版)が報じた。「表現の自由を侵す」などと批判が巻き起こっていたことに配慮したとみられる。

 壁画は、韓国系の人々が多く住むコリアタウン内の公立校「ロバート・F・ケネディ・コミュニティー・スクールズ」にあり、女優のエバ・ガードナーさんとヤシの木をモチーフに青と赤の光が放射状に広がる構図となっている。

 「壁画は第二次世界大戦以来の日本帝国主義を示す旭日旗を描いている。旭日旗は、人類に対する最も恐るべき犯罪の一つとなった日本軍の侵略を象徴している」とする地元団体の求めに応じ、同学区が冬休み期間中に塗り消すことを決定していた。

 ロサンゼルス・タイムズ紙によると、決定の保留について、統一学区の担当者は「多大な反響があり、さらに議論する必要がある。現時点ですぐに塗り消すことはしない」としている。

 同問題をめぐっては、「太陽の光線は世界共通のシンボル」とする壁画の作者だけでなく、検閲に反対する団体からも批判の声が上がったほか、校名となっている、ジョン・F・ケネディ元大統領の下で司法長官を務めた同氏の弟、ロバート・ケネディ元上院議員の息子からも作者らを擁護する意見が同紙に寄せられたという。



海外「日本に対する差別じゃん」 韓国系による『旭日旗狩り』に米人権団体が猛反発

この旗もモチーフは旭日旗と同じですけど何か?チベットの旗
454457.png

マケドニア

65465.png

アリゾナ州旗

543634.png


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。