理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

衆院にもサイバー攻撃 議員事務所の回線から感染

2011年10月26日 00時57分20秒 | 旧・政治・経済、報道

衆院にもサイバー攻撃 議員事務所の回線から感染

(10/25 11:54)

 衆議院にサイバー攻撃の疑いです。
衆議院議員の事務所にある
パソコンが、

コンピューターウイルスに感染していました。

政府も調査に乗り出しました。

 25日午前に開かれた衆議院の議院運営委員会の小委員会
で、ある議員の事務所にある回線からウイルスに感染して
いたことが報告されました。情報漏えいは把握されていな
いとしていて、衆議院のサーバーが感染したかどうかは
調査中です。ただ、政府も事態を重くみて、調査に乗り出して
います。

 藤村官房長官:「NISC(内閣官房情報セキュリティーセンター)
及び警察が中心になって、
衆議院にむしろこちら側からの確認をしているところ」
 藤村長官は、違法行為が確認された場合には厳正に対処
する考えを示しています。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/211025018.html

サイバー攻撃 米が対中警戒強化 日本に「『漢字』情報の監視を」 
2011.10.25 01:30 [ネット犯罪]

 日米両政府が9月16日に開いたサイバー攻撃対策に
関する初の外務・防衛当局の政策協議で、米側が
「漢字情報の監視を」との表現で、中国に対する警戒強化
を日本政府に要求していたことが24日、分かった。

攻撃依頼を募る代行サイトの大半は中国語とされ、中国軍と
「民兵」が連携したサイバー攻撃に米側が懸念を強める中、
サイバー領域でも対中戦略が日米同盟の最重要課題に
浮上してきた。

 米政府は一昨年7月に国防総省など政府機関サイト
がサイバー攻撃を受けたことに危機感を強め、今年
7月にサイバー戦略を策定した。同盟国との政策協議も
進めており、日米協議もその一環として開かれた。

 とりわけ米側は中国のサイバー攻撃を警戒。2010年
に発表した中国に関する年次報告は、中国軍がコンピュー
ターウイルスを開発するための「情報戦部隊」を創設した
と指摘。部隊には民兵が含まれるため、軍民連携による
サイバー戦への懸念も強調している。

 日米協議で名指しを避けつつ中国を唯一の「仮想敵国」
に掲げたのも、米側の脅威認識のあらわれだ。国防総省が
陸海空・宇宙と並ぶ「第5の戦場」と定義したサイバー
空間でも対中抑止が同盟の課題として、日本の役割拡大を
求めてきた形だ。日本政府機関が昨秋と今年7月に受けた
サイバー攻撃も発信元の9割
が中国だったため、独自の対処力強化も欠かせない。

 協議の場で米側は「サイバー攻撃を受けた際の情報共有が
機能していない」と不満も表明。しかし、直後には三菱重
工業に対するサイバー攻撃も発覚した。同社では8月の時点
でサーバーがウイルス感染した疑いがあることが判明して
いただけに、米側は日本の対応にいっそう不信感を高めてい
るとみられる。

 三菱重工への攻撃では、ウイルス感染したコンピュータ
ーを遠隔操作する画面に中国語が使われ、中国との関連の
有無が警視庁の捜査の焦点となっている。政府は来年度
予定から前倒しし、25日にサイバー攻撃について官民
で情報共有する協議を発足させ、三菱重工など9社を
参加させる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111025/plc11102501300000-n1.htm

衆院事務局「サイバー攻撃、事実関係は確認できず」
 対策本部設置へ
2011.10.25 13:19 [ネット犯罪]

 衆院議院運営委員会は25日、国会内で庶務小委員会
(松野頼久委員長)の緊急会議を開き、衆院のサーバー
がサイバー攻撃にあってコンピューターウイルスに
感染したとの一部報道を受けて、真相を解明するための
対策本部を設置することを決めた。ただ、報告した衆院
事務局は「現段階で報道にある事実関係は確認できず、
情報流出などの具体的被害は確認できない」と報告した。

 また、衆院のサーバーを使う議員や秘書らにパスワード
の変更を求めることも決めた。

 一部報道では、今年7月末に衆院議員が届いたメール
の添付文書をパソコンで開きウイルスに感染。8月末に
衆院事務局に相談するまでの1カ月間、議員らのパソコ
ンに保存されたデータが閲覧された可能性があるとして
いる。

 松野氏は記者団に「パソコンの不具合の相談はたくさん
来ている。

対策本部で事実関係を精査したい。

必要なら警察へ通報もしたい」と述べた。


 藤村修官房長官は25日の記者会見で
「サイバー攻撃への対応は国家の安全保障や
危機管理上、重要な課題だ」と、政府としても
対策を強化する意向を示した。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111025/plc11102513200011-n1.htm


普通、わからないんですよね。。。
なんかパソコンが重たいとかいうくらいで。。


想像も出来ない・・まさか他人が見ているなんて。。

でも実際こういうのもあるんだから・・

遠隔操作
http://www.teamviewer.com/ja/index.aspx

彼女のパソコンにつけて、ほかの男性から
メール来ないか調べていた男も居たそうだ、


ばれた時点で終わりだね( ̄▽ ̄;)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。