【朗報】安倍首相、次の標的は村山談話!新たな談話を宣言、歴代首相が行ってきた「侵略戦争謝罪なし」戦後レジームからの脱却本格化2014年12月15日 http://crx7601.com/archives/42418785.html より1(略)
安倍首相は今回の圧勝を足掛かりに自身が政界入りした目的、目的であると表明している「戦後レジームからの脱却」を本格化する見通しだ。戦後レジームからの脱却とは、日本の敗戦で形成された憲法、教育、歴史認識を変えることを意味する。
(略)
安倍首相の次の標的は侵略戦争について謝罪した村山談話だ。安倍首相は来年の終戦70周年を迎え、新たな談話を発表すると公言しており、形式はどうであれ、村山談話を批判することが確実視される。安倍首相は終戦記念日の式典で歴代首相が行ってきた「侵略戦争について謝罪する」との発言もしていない。「村山談話を継承し発展させる会」の藤田高景理事長は「安倍首相が国際的批判を意識し、村山談話を継承すると言ってきたが、来年には村山談話を無力化する談話を発表するのではないか」と予測した。
以下全文はソースへ
東京=車学峯(チャ・ハクポン)特派員
ソース:朝鮮日報 2014/12/15 08:40
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/12/15/2014121500690.html
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/12/15/2014121500690_2.html
2: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@
いっぽう、クネは大統領なのに支持率が40%を割っているのであったw
3: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:08:00.95 ID:YGO5rZiQ.net
初詣で靖国バリアを張れば、来年一年は効果ありそう
5: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:09:20.13 ID:rIMUx7qo.net
やるとは思えんけどビビリ過ぎ
7: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:11:08.64 ID:wWOsprtF.net
戦後レジームから脱却出来るかどうかは、最終的には中韓よりアメリカの反応で決まる気がするけどね。
日本が悪でアメリカが正義という大前提を崩すことをアメリカが黙認してくれれば可能。
日本が悪でアメリカが正義という大前提を崩すことをアメリカが黙認してくれれば可能。
39: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 13:11:27.51 ID:qgh1vONU.net
>>7
そんな事をアメリカが認める筈が無い。満州、支那の日本利権を奪いたかっただけの戦争。言えると思うかい。
日本はアメリカのために悪党であり続けなければいけない。
そんな事をアメリカが認める筈が無い。満州、支那の日本利権を奪いたかっただけの戦争。言えると思うかい。
日本はアメリカのために悪党であり続けなければいけない。
41: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 13:18:48.37 ID:vB7yqrfJ.net
>>39
レームダックがいる間に日本のやれることやったほうがいい
改憲は可能
レームダックがいる間に日本のやれることやったほうがいい
改憲は可能
8: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:11:52.74 ID:GrK4uM0P.net
とりあえず年始は靖国参りしとけば、虫が擦り寄ってくるのは防げる。
9: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:14:46.52 ID:qS9NLRZs.net
竹島単独提訴を忘れていないか
13: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:15:44.70 ID:MPxd6v5y.net
>「大統領級首相」
なにこのイミフな造語w
なにこのイミフな造語w
16: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:19:12.92 ID:PlY0vAvp.net
50周年で縁を切る段取りだろw
29: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:36:04.87 ID:pFyewKxO.net
>>16
50周年ということで大変めでたく、切りの良いところで今回の関係はお開きとさせて頂きますwww
50周年ということで大変めでたく、切りの良いところで今回の関係はお開きとさせて頂きますwww
21: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:23:51.92 ID:pljONDpk.net
河野談話は骨抜きになったって認めてんのね
24: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:26:28.46 ID:ZbLZFm7h.net
日本は報道の自由があってよかったな。
韓国なら、こんな記事を日本人が書いたら逮捕だぞ
韓国なら、こんな記事を日本人が書いたら逮捕だぞ
25: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:29:06.98 ID:p1IihBDL.net
心配で心配で
28: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:35:35.63 ID:wFYI2qzx.net
歴史からは逃げられないぞ
32: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:39:14.27 ID:EskkPakb.net
その強い安倍政権を生んだ一端が韓国と韓国の言論界にある。
賢くなったらどうなの。
賢くなったらどうなの。
36: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 12:51:28.17 ID:udIsnG3h.net
韓国は捨てられたんだ
ただそれだけ
ただそれだけ
38: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 13:01:39.39 ID:e3qUM3lO.net
>特に来年は韓日国交正常化50周年を迎えるため、韓国を刺激する談話や政策を避けることを期待する
50周年を記念して日韓基本条約の条文を両国の国会議員が
声を出して一緒に読むってのはどうだろう
50周年を記念して日韓基本条約の条文を両国の国会議員が
声を出して一緒に読むってのはどうだろう
40: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 13:17:09.34 ID:rvZ/suax.net
安倍首相の靖国参拝を世論が後押し。
48: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 13:39:13.04 ID:vk6bPIrw.net
>しかし、参議院ではまだ3分の2の議席を確保できておらず、
>憲法改正は実際には2016年7月の参院選以降になる見通しだ。野党の没落で参院選でも
>自民党の圧勝が確実視されている。
よし、次もがんばるぜ!
>憲法改正は実際には2016年7月の参院選以降になる見通しだ。野党の没落で参院選でも
>自民党の圧勝が確実視されている。
よし、次もがんばるぜ!
50: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 13:57:20.05 ID:DHHVzSNc.net
国民が支持してるししょうがないね
52: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 14:22:15.99 ID:0/1ZzQKr.net
韓国はどーでもいい
53: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 14:44:32.18 ID:idH+m2ph.net
安倍のやってることは大企業や勝ち組にはニコニコ、
庶民には冷酷な仕打ち。だから消費増税・無条件法人税減税をやる。
多くの赤字中小企業は法人税減税の恩恵がないどころか外形標準課税で苦しめる。
庶民には冷酷な仕打ち。だから消費増税・無条件法人税減税をやる。
多くの赤字中小企業は法人税減税の恩恵がないどころか外形標準課税で苦しめる。
54: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 14:45:08.08 ID:NlnadxrX.net
俺もニコニコ
55: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 14:45:26.09 ID:kOYBpikh.net
自民党単独2/3で戦後が終わると思ったんだけどな。
次の総選挙まで待たなくてはいけないのか。
次の総選挙まで待たなくてはいけないのか。
56: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 14:48:47.24 ID:5JzPXQeV.net
安倍さんは粛々と政権運営を継続すればよい
下衆な国がどんな反応しよーが行動に出ようが
一切無視
下衆な国がどんな反応しよーが行動に出ようが
一切無視
60: 春うらら ◆U827FH7.Yg @\(^o^)/ 2014/12/15(月) 14:52:49.34 ID:z5qdQkbU.net
安倍談話を発表すればいいだけだろw
63: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 14:56:18.12 ID:vWOiqBcO.net
日本は核武装くらいせんとあかんよ
65: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 15:03:28.75 ID:x6OetG0E.net
韓国はもう慰安婦問題から手を引くべきだ。
何一ついいことがないだろ?こだわるとヤケドするぞ。
政治イシューにはならないんだよ。
何一ついいことがないだろ?こだわるとヤケドするぞ。
政治イシューにはならないんだよ。
67: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 2014/12/15(月) 15:14:15.38 ID:KN6vXPwf.net
来年は安倍談話ありそうだね
そして断交か
そして断交か
神奈川の地盤が強いせいか当選しちゃいました。
憲法改正の前に河野談話破棄はやっとかないと。
安倍首相の今後を考えると、絶対多数を武器にして独裁的で強引な政治をするような気がして心配である。それが国民の幸福のためであれば良いが、最近の中国漁船による赤サンゴ強奪に対する弱腰の対応などを見ると、外交も期待できないように感じる。
中国と米国に対して、日本の主張を毅然として主張できなければ、日本は本当に危ないところまで来ているが、安倍首相は両国の言いなりになりそうな気がしてならない。裏で両国から工作を受けていると見ていい。
それと消費税に関しても、増税と軽減税率が一緒になって最悪の税制を、公明党とともに強引に押しすすめるつもりだろう。
このままでは重税におしつぶされて、日本は本当に成長できなくなり、若者が希望を持てなくない国と成り下がる。
残念だが、大規模な天変地異があと何度も起きないと、日本人は目覚めないような気がしてならない。