goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

御代がわりにあたって(党声明)平成31年4月30日 幸福実現党

2019年04月30日 23時44分22秒 | リバティ 学園 幸福実現党 関連  


御代がわりにあたって(党声明)

https://info.hr-party.jp/press-release/2019/8871/

平成31年4月30日
幸福実現党

 本日、天皇陛下が譲位され、平成は幕を閉じ、明日、日本は新たな令和の御代を迎えます。国民に常に寄り添ってこられた今上陛下のご功績に対し感謝を捧げるとともに、新天皇陛下のご即位を心より慶び申し上げます。

 私たち幸福実現党は、皇室の弥栄を心より願うものです。この度の譲位は、天皇陛下のお気持ちを受けての、一代限りの特例法に基づくものと承知しております。天皇陛下を「人間・天皇」とみる立場からは、ご体調や体力の面などを踏まえれば譲位も当然となるかもしれません。しかしながら、天皇は天照大神のご子孫にほかなりません。その本務は、神道の祭祀の長としての祈りにあると私たちは考えます。連綿と続く日本の国柄を守るべきというのが幸福実現党の考えであり、皇室のあり方をめぐっての議論が、その永続性を損なうことにならないよう強く願います。

 令和の時代を、「この国に生まれてよかった」とあらゆる方が思える時代とするよう、わが党は全力を傾けてまいります。

以上






 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
令和となって (Unknown)
2019-05-01 00:23:47
日本の元号が替わるタイミングを「おめでとう」というのは違和感があります。
西暦カウントとは異なるイベントですので、天皇陛下の崩御でなくとも、粛々と受け入れることのみが日本国民としてのあるべき姿勢なのだと考えます。
令和が日本の最たる発展の時代になることを願います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。