2025/07/29 #参院選 #中国
今回行われた参院選では、物価高対策を中心に「国民生活をどう守るか」
といった、経済政策の議論が多く交わされた。
しかし、一方で国際社会ではアメリカ・中国・ロシア・中東を中心に
紛争が多発しており、日本を取り巻く外交課題も山積している状況。
今回のザ・ファクトは、参院選を総括しつつ、あまり議論が交わされなかった
外交面や対中国問題をテーマに、日本がとるべき今後の方策について迫る。
00:00 オープニング 00:41 今回の参院選を経て外交面はどう変化していくのか 02:49 参院選の結果を受けて日中関係はどう変化するのか? 04:22 日本の政局変動による中国の台湾侵攻への影響は? 05:10 日本がとるべき今後の外交政策とは
【出演】
里村英一(コメンテーター)【参院選総括】中国の″アメとムチ”外交に操られるな!危機感のない日本外交に必要な考え方とは。【ザ・ファクト】
最新の画像[もっと見る]
-
多文化共生は正直無理だ。自分達の文化を相手に 受け入れさせようとする外国人が同じコミュニティで暮らしたら日本人が弱くなるのは必至。 22時間前
-
イーロン・マスク「オールドメディアは、もはやメディアとは言えません。今や𝕏こそがメディアです 4日前
-
心の在り方が、体の未来をつくる【大川隆法説法集 Vol.54】 4日前
-
インフルエンザにかかった人の「呼気」から排出されるインフルエンザウイルスの量は、 「接種していない人より 6.3倍多かった」 5日前
-
日本の国旗を軽視 ❌印付けるなど もっての外❕ 他の国は罰せられるのに 日本にはその法律がない 6日前
-
アメリカで大きな動き‼️🚨 コロナワクチンの 緊急使用許可が取り消され、義務化は完全に違法化 された 6日前
-
CDCが緊急渡航警報 欧米・アジア・アフリカで感染再拡大 ポリオ・デング熱・マラリアに警戒レベル引き上げ】 ⚠️ 緊急CDC渡航警報:2025年版 1週間前
-
エボラ拡散を予告.大学の先生がTVで暴露。エボラなら打ちますよね。日本人での人体実験中止を求めます! 1週間前
-
彼の周りは完全に乾いているのに、数メートル先ではまるで誰かが天の蛇口を開けたかのように洪水が猛威を振るっていました。 1週間前
-
少子化で人口減少の日本に、人口過剰な国から人を連れてくる。これで丸く治るじゃないか、と天上の方は思うわけですよね? しかしそこで起こる文化の摩擦は知ったことではない 1週間前