◇イスラム風刺画掲載
仏週刊紙「シャルリーエブド」のパリにある本社で7日午前11時半(日本時間同午後7時半)ごろ、黒い覆面をかぶり銃を所持した少なくとも3人の男が押し入り、銃を乱射した。仏メディアによると、同紙編集長と編集関係者、風刺画家、警官2人の計12人が死亡し、約20人が負傷した。負傷者のうち4人は重体とみられる。オランド大統領は「間違いなくテロだ」と断定。当局は逃走した容疑者の行方を追っている。
同社は2006年と11年、12年にイスラム教の預言者ムハンマドを侮辱する内容の風刺画を掲載。12年には抗議デモがアジアや中東の10カ国以上に広がり、仏政府は20カ国で大使館や学校を閉鎖する事態となった。同社は7日には、シリアやイラクで勢力を広げるイスラム過激派「イスラム国」のバグダディ指導者の風刺画をツイッターに掲載していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150107-00000103-mai-eurp
【パリ宮川裕章、斎藤義彦】仏週刊紙「シャルリーエブド」のパリにある本社で7日午前11時半(日本時間同午後7時半)ごろ、黒い覆面をかぶり銃を所持した少なくとも3人の男が押し入り、銃を乱射した。仏メディアによると、同紙編集長と編集関係者、風刺画家、警官2人の計12人が死亡し、約20人が負傷した。負傷者のうち数人は重体とみられる。事件後に現場を訪れたオランド大統領は「間違いなくテロだ」と断定。当局は逃走した容疑者の行方を追っている。
【事件の背景解説】預言者風刺画に報復か テロ警戒のさなかの凶行
同社は2006年以降、イスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を掲載。12年には抗議デモがアジアや中東の10カ国以上に広がり、仏政府は20カ国で大使館や学校を閉鎖する事態となった。またツイッターでも複数回、イスラム教を巡る風刺画を掲載していた。
男たちは犯行当時、「預言者のかたきだ」と叫んでおり、イスラム過激派に影響を受けていた可能性が高い。
AFP通信などによると、男たちは自動小銃カラシニコフとロケット砲を所持。編集会議中だった同社2階の部屋に押し入り、銃を乱射した後、パトカーに向けても銃を乱射、車で逃走した。
現場付近は規制線が張られ、消防車両や救急車が集結。100人近い報道陣が詰めかけた。近所に住むルイザ・シュミットさんは「信じられないことが起き、すごく怖い。これから孫娘を迎えに行くが心配だ」とこわばった表情で話した。
フランスでは最近、各地で警察や市民への襲撃事件が発生。イスラム国にも1000人以上が参加しており、政府はテロへの警戒を強めていた。
オランド大統領は事件を受け、「表現の自由のシンボルであるメディアが攻撃された。フランスは自由を守るために結束し、容疑者を見つけ出す」と述べ、事件解決への強い決意を示した。またシャルリーエブド社が「数回の脅迫を受けてきた」と明らかにし、各官庁の警戒レベルを上げたと述べた。
大統領はまた、「困難な時に国際社会も結束する必要がある」と述べた。イスラム過激派への警戒を呼びかけたものとみられる。
AFP通信によると、キャメロン英首相はツイッターで「我々はフランス国民とともにテロと戦い、表現の自由を守る」と述べた。
◇最新号で過激派挑発
仏週刊紙シャルリーエブドは反権力、社会風刺が売り物で、ローマ法王やオランド大統領をやゆするような風刺画も掲載している。2012年にイスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を掲載した時には、話題性を狙った商業主義との批判も受けたが、一貫して言論の自由を主張し、「自己検閲」との皮肉を込めた白紙の特別版を出した。
昨年10月には「もしムハンマドが復活すれば」の表題で、イスラム国による人質の処刑の場面を模し、戦闘員とみられる黒覆面の男にナイフを首筋に突きつけられたムハンマドが「私は預言者だ」と抵抗する風刺画を掲載した。
7日付の最新号では「フランスではまだテロが起きていない」のタイトルで、イスラム過激派とみられる男が「新年のあいさつは1月末までできる」という内容の風刺画を載せた。また同社ツイッターでは7日、イスラム国のバグダディ指導者が新年のあいさつをする風刺画を投稿した。
◇仏週刊紙シャルリーエブドを巡る経過
2006年2月 イスラム教の預言者ムハンマドの風刺画掲載
11年11月 ムハンマドの風刺画を掲載。直後にパリの事務所に火炎瓶が投げ込まれ全焼。ウェブサイトも攻撃受ける
12年9月 ムハンマドの風刺画を掲載。仏政府は20カ国の大使館や仏人学校を閉鎖
9月 イスラム諸国での抗議拡大受け、同紙最新号で「自己検閲」したとするほぼ白紙の特別版を発行
13年1月 ムハンマドを漫画で描いた特別号「ムハンマドの生涯」を発売
13年 国際テロ組織アルカイダが標的リストに同紙編集長を掲載
15年1月 パリ中心部の本社で銃撃事件
風刺()
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 20:43:46.90 ID:8LH2HrV+0.net
Police say 11 now dead in "carnage" at #CharlieHebdo HQ in Paris -
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 20:45:07.38 ID:WjOtW+nA0.net
ヒェっ・・・
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 20:43:51.19 ID:HNgjFIPB0.net
1月7日 20時30分
フランスのパリにある新聞社の本社に、武装した2人の男が押し入って銃を乱射し、警備に当たっていた警察官と銃撃戦になりました。
地元のメディアによりますと、複数の死傷者が出ていて、2人は、その後、逃走したということです。
この新聞社「シャルリー・エブド」は、さまざまな風刺画を掲載することで知られています。
どんな風刺画で煽ったのか気になるわ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 20:44:49.26 ID:cbHiTS150.net
イスラム関係やろなぁ
あかんてホンマ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 20:45:58.85 ID:qRyv5xtx0.net
173: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:00:07.64 ID:Sx4CT//r0.net
これはあかんわw
202: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:02:27.20 ID:HNgjFIPB0.net
読めないがコケにしてることは伝わる
220: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:04:06.66 ID:IJC3iWx40.net
こんな漫画で死ぬって悲しすぎるわ…
294: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:12:54.64 ID:LUVP6+Sq0.net
何気にユダヤ人もネタにしてるな
298: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:13:37.26 ID:ycvYsS8P0.net
こんなのやられて当然じゃん…
これが天ちゃんだったら日本人でも激おこだろ
422: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:28:38.98 ID:Li/M5Oit0.net
イスラム世界との対立は片方が全滅するまで続きそう
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 20:46:17.66 ID:8fNhL1NJ0.net
2006年にも脅迫されてたな
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 20:46:28.00 ID:85KX9J+50.net
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 20:46:44.12 ID:RfH4gm6b0.net
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 20:47:17.27 ID:3ElBfvzu0.net
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 20:47:45.01 ID:8fNhL1NJ0.net
68: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 20:47:49.26 ID:DTAr5QDR0.net
83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 20:49:09.49 ID:edA0dH8f0.net
川島の放射能画像もフランスのマスメディアやったな
91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 20:49:51.44 ID:DYM87fsv0.net
109: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 20:51:48.23 ID:8fNhL1NJ0.net
150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 20:57:12.91 ID:VpKV5RuF0.net
フランスの風刺週刊誌「シャルリ・エブド」(Charlie Hebdo)の事務所を、男2人が
襲撃する事件が発生した。目撃者によれば、男らは黒いフードをかぶって事務所に侵入。
男らはカラシニコフを乱射、少なくとも10人が死亡したとの情報。
同誌は過去にイスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を掲載したとして襲撃を受けた
経緯がある。
http://rt.com/news/220519-shooting-france-police-paris/
ムハンマドを馬鹿にした?
Yahoo News @YahooNews
BREAKING: 11 dead in shooting at French satirical newspaper, police official tells @AP
https://twitter.com/YahooNews/status/552791778181787648
158: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 20:57:49.11 ID:q5QkYt8V0.net
どこの武装勢力が背後におるんやろ
164: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 20:58:45.46 ID:JyeDqR5P0.net
172: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:00:02.36 ID:AaXkTj230.net
犯人は逃亡中らしい
オランドいわく国家レベルでテロ警戒レベルを引き上げるとか
地下鉄が狙われるかもしれんらしい
208: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:03:18.31 ID:EgWjGyE00.net
なんで無関係のオランダが関わってくるんや
221: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:04:09.82 ID:tx7f0PZX0.net
オランドはフランスの大統領や
190: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:01:42.81 ID:ydVmt6PS0.net
189: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:01:38.35 ID:prP2V8k50.net
370: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:22:49.67 ID:Li/M5Oit0.net
風刺だからセーフ
セーフなわけ無いんだよなぁ
378: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:23:29.16 ID:u4xb2MLC0.net
相手が傷ついてるのにセーフとかそもそも頭がいかれた行為なんだよなぁ
461: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:32:02.10 ID:Li/M5Oit0.net
こないだの北朝鮮映画もアレやけど、
欧米の連中にはホントに傲慢さを感じるわ
382: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:23:52.75 ID:F4Hhm5as0.net
こんな会社に勤めてたら死を覚悟してるだろ社員も
383: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:24:07.03 ID:XgTq+nGCD.net
391: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:25:01.53 ID:GKSLnC4L0.net
実話は誰も傷つけんしな
395: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:25:35.70 ID:HyRXdiWx0.net
死んでもいいわそんなやつら
402: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:26:34.22 ID:UKl0lDXj0.net
そら欧米よりは印象悪くないやろうけど
434: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:29:11.82 ID:TJSkIola0.net
少なくとも日本じゃこういう風刺画(笑)をやるアホはおらんやろ
464: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:32:22.31 ID:4fntkzwp0.net
わからんで
自分達が下に見れる存在は叩くやろうから
412: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 21:27:29.98 ID:HmMP4Rhh0.net
金取ってる以上プロなんやから責任持てや
書く権利はあるかもしれんが普通その宗教尊重して書かんやろ
小学生レベルよ
福島もdisりまくってたしフラカスというか欧米連中が人権だの差別に厳しいって
こう言うの頻繁にあるからやんな
福島の風刺の時に抗議したら逆ギレみたいな対応やったからな
風刺ならなにやってもええやんって文化なんやろうか
表現の自由は絶対やって考えなんちゃう
796: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/01/07(水) 22:03:56.99 ID:afoqu9pA0.net
欧米のクソっぷりが招いた結果ってのも分かるからそらね
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1420630792/
暴力はいけない。
ただ、表現の自由といっても、これらを見る限り、酷過ぎると思う。
・・・デリケートな宗教に関しては、特に要注意だろう。
ヽ(゜Д゜; )ノ
http://www.buzzfeed.com/lukelewis/charlie-hebdo-front-covers?bffb&utm_term=4ldqpho#.ouGGVzY1V
(;゜ Д゜) !!
。
しかし大半のイスラム教徒は善良であります。
フランスでも無神論者が増えており、宗教なんて必要ないという人は若者に多いです。
今回の件は両者ともやり過ぎの感がありますね。
デリケートな話題ですが、ひとまずは犯人逮捕から。
その通りと言わざるを得ないですね。
10回表現したら、1,2回当たるという世界でしょうかね。