goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

窃盗団の下見にしか思えないーー日本にある韓国の文化財を探訪するプロジェクト

2013年04月03日 00時00分00秒 | 一般愛国者、 ご紹介記事。

窃盗団の下見にしか思えないー

日本にある韓国の文化財を探訪するプロジェクト

せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』より転載

http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52952534.html

窃盗団の下見にしか思えない


韓国の大学生200人で
日本にある韓国の文化財を探訪するプロジェクトが進行中


    韓国のタバコ製造会社KT&Gと韓国奨学財団が大学生200人と一緒に、
日本にある韓国の文化財を探訪する「想像して、Pride of Korea」
プロジェクトを進めている。複数の韓国メディアが報じた。

  韓国メディアは、「KT&Gが日本の中の私たちの文化財を探そう」、
「KT&G-韓国奨学財団が大学生へ、日本の中の私たちの文化財探訪の
プロジェクトを進行」などの見出しで伝えた。

  今回のイベントは、過去に日本など国外に持ち出された文化財への理解
を深め、韓国の文化に対する自負心を備えた人材の育成を目的として、
文化財庁と国外文化財財団の後援で行われるという。

  今回発生する費用はすべてKT&G想像ファンドがサポートする。

同ファンドは、KT&G社員の自発的な寄付や会社の 支援金を基に作った
社会貢献基金で、低所得層や重症患者など苦しい隣人を助けるために
活用されているという。

  韓国国内の大学生を対象として、200人が選抜される。

参加者は、今年7月と来年1月に日本の大阪や京都、奈良地域にある韓国の
文化財を3泊4日の期間で探訪する。

探訪が終わった後は、ドキュメンタリー映像やブログなどを介し、
韓国の文化財の優秀性を広く紹介する活動を広げる計画。

  KT&Gの関係者は「現在15万以上の私たちの文化財が海外にあり、
このうち6万以上の文化財が日本にある。

5000年の文化遺産に対する関心を誘発して、私たちの文化への誇りと自負心を
高めるために、このプロジェクトを企画した」と明らかにした。


ソース
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0401&f=national_0401_027.shtml

 

>窃盗団の下見にしか思えない。

 このようなタイトルをつけるなどは以前の私なら考えられなかった事です。
しかし、今はこのようにしか思わなくなってしまった。そうさせているのは
韓国人が悪い。私の民族差別や偏見だけをあげつらう人もいるでしょうが、
何故そうなっているのかを先ず考えていくべきでしょう。


 韓国人は日本にある仏像が全て日本人によって奪われたものであると
思い込んでいるらしい。日本にある韓国の仏像は殆どが傷をつけられているか、
一部破壊されているものであると聞きました。

 韓国では長い歴史の中で仏像が破壊された時代があった。
これはどの国でもあるのですが、そのような仏教が不運な時代にその
破壊された仏像や、破壊を免れようとして日本に渡ってきたのが大半だそうです。

 そのような歴史も知らずに一方的に盗まれたとばかり思っているのですから、
本当にオメデタイ連中としか言いようがありません。
歴史を振り返ってみようとしない民族なのです。


◆廃棄の歴史は無視

 「対馬の人が大切に守ってきた信仰の対象を盗んでおきながら屁(へ)理屈を
こねて返さないとは…。北朝鮮による拉致事件と同じ論法じゃないですか。
盗っ人猛々(たけだけ)しいとしか言いようがない」

 観音寺前住職、田中節孝氏(66)はこう語った。長男の節竜氏(37)に
住職を譲るまで30年間仏像を守ってきただけに憤りを通り越してむなしさを
感じる毎日という。

 朝鮮半島では統一新羅-高麗時代(7~14世紀)に数多くの仏像が制作
されたが、14世紀末に成立した李氏朝鮮は儒教を国教としたため各地で
仏像破壊が起きた。

惨状を見かねた日本人が廃棄された仏像を持ち帰ったと伝えられる。

 対馬の寺社は統一新羅-高麗時代の仏像を数十体所蔵するが大半は焼け跡や
欠損がある。観音寺の仏像も14世紀前半に浮石寺で作られたようだが、
傷があり光背がない。
浮石寺は李朝時代に一時廃寺になっており、この時期に対馬に
持ち込まれたとみられる。

 だが、韓国仏教界は歴史的背景には触れず「盗まれた」の一点張り。

浮石寺の僧侶は今月14、15両日、「仏像が早く元の場所(浮石寺)に
戻るのを願う」と書いた手紙と、寺のお土産用人形(約850円)を
携えて観音寺を訪れた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130324-00000064-san-soci


 自分達で壊しておいて、今になって奪われたと難癖をつけています。
何せ韓国にさえ運び込んでしまえば自分達の物だし、韓国社会では
英雄にもなれるかも知れないとあっては、これを下見行為
と思わない訳にはいかない。

 日本はこのような韓国人学生の見学など拒否すれば良いと思います。

めぼしいものをチェックされて、後で盗まれるかも知れません。
人を見たらドロボウと思え・・・こんな考えを持つ日本人は少ないのですが、
韓国人に対しては別でしょう。

1)盗む
 
2)落書きする

3)壊す

4)火をつける

5)対象物の前で、「これは韓国のものだ」などと書いたプラカードを
掲げて写真を撮る

 いずれにしても、これまで韓国人がやって来たことであり、
その可能性も高い。犯罪者予備軍の訪日に強く反対します。


日本人は自らの信仰と文化を守らねばなりません。


以上転載、させていただいた記事です

 

関連記事ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

仏像返還反対で組織発足 韓国、所有主張の寺側

2013.3.21 21:26
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130321/kor13032121270011-n1.htm

今後、仏像が朝鮮半島から略奪されたとの主張を裏付けるための
セミナーを開いたり、返還に反対する決議文の採択を韓国国会に
働き掛けたりするという

 

ーーーーーーーーー

こんな記事も・・・


盗難仏像「1体だけ日本に返還するべきだ」韓国団体が訴え

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130330/kor13033000150000-n1.htm

2013.3.30 00:15 [韓国]

海神神社の「銅造如来立像」

 長崎県対馬市から盗まれた仏像2体が韓国で回収され「略奪された」と
日本への返還反対運動が起きている問題で、朝鮮半島由来の文化財を
日本から韓国側に返還する運動を続けてきた団体が、
1体は早期に日本に返すべきだと主張していることが29日、分かった。

 団体は、慰安婦だった女性らとともに、来月1日にソウルで記者会見を
開き、仏像返還を訴えるという。

 今回、団体が返還を呼び掛けるのは、2体のうち海神神社から盗まれた
「銅造如来立像」。もう1体の観音寺から盗まれた「観世音菩薩坐像」に
ついては、韓国裁判所が当面日本に引き渡すことを差し止める仮処分決定を
出している。

 団体代表の僧、慧門さんは、銅造如来立像について
「日本に奪われたことを示す何の証拠もなく、真実と良心に基づき
盗品は元の場所に返すべきだ」と指摘。


日本にある他の多くの文化財を韓国に返還する運動にも
良い影響を与えると述べた。

(共同)

 

 

なに?この発想、とりあえず小さいほうを返しておこう的な・・・

解決にならない。 2体戻せ~!

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。