goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

イスラム学者・中田考氏「身代金ではなく、イスラム国の支配地域を支援する形で2億ドル払おう」

2015年01月23日 09時55分50秒 | 歴史・動画 

イスラム学者・中田考氏「身代金ではなく、イスラム国の支配地域を支援する形で2億ドル払おう」

2015/01/22(木) http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1826096.html

中田考さん、イスラム国支配地域への2億ドルの人道援助を提案

過激派組織「イスラム国」に詳しいイスラム学者の中田考さんが1月22日、都内の日本外国特派員協会で会見を開いた。イスラム国が湯川遥菜さんと後藤健二さんの2人の身代金として2億ドル(約240億円)を要求している問題で、中田さんは「イスラム国の支配地域に人道支援に限定する形で要求額と同額の資金援助をしてはどうか」と提案した。また、現時点では中田さんに対して日本政府からの直接の要請はないが、「イスラム国とのパイプはある」と話した。

中田さんが会見で話した主な内容は以下の通り

「安倍首相がカイロで発表した中東各国への2億ドル供出の件ですが、中東の安定に寄与するためというのは理解できますしかし、イスラム国と戦うため、と言いながら『人道支援だけをやっている』と言っても理解されない行為だと思います2人が捕らわれているのは外務省も把握していたはずで、その状態で『イスラム国と戦う』と発言したのは不適切でした

イスラム国と戦う同盟国に人道支援に限って資金援助するという論理は、イスラム国に対しても適用すべきだと思っておりますこれまでアフガニスタンやイラクで人道援助・経済援助の名の元に行われた政策は、スンナ派に対しては非常に扱いが悪かったと思います

イスラム国の要求している金額ですが、人道支援、難民支援に限るという前提で、赤新月社(国際赤十字)を通じてトルコの仲介役となってもらって資金提供を行うのがいいかと思います。身代金を払うということではなく、トルコの仲介で赤新月社を通して、イスラム国の支配下にある地域の人々に人道援助を行うということです」

中田さんは、元同志社大教授。イスラム思想の分野では国内屈指の研究者で、昨年3月以降、調査などで5回、「イスラム国」の支配地域に入り、現地の様子を発表している
http://www.huffingtonpost.jp/2015/01/21/hassan-nakata_n_6520222.html


5: 超竜ボム(関西地方)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:20:21.72 ID:YOv8pvsR0.net
・・・は?

6: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:20:36.60 ID:pd+lvxIg0.net
はい?

4: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:19:50.65 ID:uQ0et8EH0.net
よけいあかんやろwwwwwwwww

9: 逆落とし(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:21:09.81 ID:0wuRKGuN0.net
どうせ武器の金になるだけだろ

11: レインメーカー(庭)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:21:52.96 ID:E6Cm8O360.net
テロリストシンパかよ

16: ストレッチプラム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:24:25.35 ID:LPiG+R9T0.net
テロ支援国家に認定されるわw

21: テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:25:53.76 ID:4XMMQHFX0.net
それで生まれた余力がテロリストの軍資金になるんだわな。 
言い方変えても実態は変わらん。 
ほんとテロリストの仲間多いな日本の言論界は。

25: チキンウィングフェースロック(広島県)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:27:02.43 ID:6hcmhUkF0.net
こいつ公安にマークされてそうだな

29: ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:27:38.33 ID:fd1dO6Fx0.net
このハゲ知ってて言ってるんだろ

31: キングコングニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:27:56.04 ID:eZ8BBLos0.net
学者じゃなくて信者やん

39: ドラゴンスリーパー(富山県)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:29:38.13 ID:knGOvYZ/0.net
キチガイだなあ 
テロリストに資金提供したら日本がどんな立場に置かれるか分かって言ってるんだろうな

44: アンクルホールド(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:30:43.02 ID:wfUIq26S0.net
テロ幇助か 
捕まえて罰を与えろ

47: 張り手(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:31:39.20 ID:2Zu2V9FC0.net
あんまり意味はないよね 
イスラム国は理屈で動いてないから

50: キングコングニードロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:32:03.97 ID:VkSDQj+J0.net
同じ金額を街にばらまいてきたから人質解放しろ!

51: シューティングスタープレス(静岡県)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:32:46.78 ID:+mHcXJM90.net
それじゃあこれから人道支援目的で日本人が誘拐されちゃうね(白目)

54: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:33:10.59 ID:9Fs9HhhA0.net
首ちょん切ったりしてる奴らなのに、さも一般の社会的な組織、団体を相手にしてるかのような
発言すんじゃねぇっての 

こんな奴が同志社なんていいとこの教授やってたってほんとかよ

62: ブラディサンデー(島根県)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:35:15.66 ID:1G9UV6eJ0.net
こいつやっぱテロリストの仲間じゃねーかwwwwwwww

63: フルネルソンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:35:44.98 ID:fXIy3to30.net
このおっさんISIS側のエージェントかアナーキストじゃん? 
自ら正体バラしてくれてありがとうってとこだね

65: スパイダージャーマン(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:36:08.21 ID:uMz5RPId0.net
内通者やろ

72: ファイナルカット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:38:53.33 ID:lFKI3CO40.net
言い方変えたってテロリストに支援するのは変わらないじゃねえか 
憲法解釈みたいなこと言ってんな

73: ドラゴンスリーパー(富山県)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:39:20.26 ID:knGOvYZ/0.net
人道支援して欲しいならそう言えばいいだろ 
日本人拉致して金出さなきゃ殺すって言ってんのに身代金以外の表現はないじゃん

76: 目潰し(禿)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:39:40.92 ID:02+Gvjcs0.net
イスラム国の支配地域って、既に反イスラム国が駆逐されてるから支配地域なんだろ? 
支援物資や金支援しても、結局はISISに上納されるに決まってんじゃん

77: かかと落とし(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:39:45.02 ID:FcuR1DT00.net
払ったら新たな被害者を作るだけ

78: ファルコンアロー(富山県)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:39:55.08 ID:3ijMHOp30.net
こいつはなかなかのくせ者だから慎重にな 


1
93: チキンウィングフェースロック(広島県)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:45:53.13 ID:6hcmhUkF0.net
今ニュース流れてたけどISISの幹部と交友あるとか言われてたな 
危険人物すぎんだろ

107: マスク剥ぎ(栃木県)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:51:07.13 ID:Wjxxx9r/0.net
ISISのwiki呼んでたらがっつり名前でてたもんな 

中田 考(なかた こう、1960年7月22日 - )は日本のイスラム法学者、実業家。 

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E7%94%B0%E8%80%83

109: エクスプロイダー(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:52:59.12 ID:c2D6cfoV0.net
こいつなんなの 
シリアに帰れよ

114: ダイビングエルボードロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:53:49.89 ID:VSVCYt+q0.net
身代金として泣く泣く渡るならまだしも 
支援金として渡すとか正気なんですかね?

116: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:54:06.43 ID:DpjH/Yjh0.net
こんなテロリストシンパにも言論の自由があるんだから日本は寛容な国だよな

117: ハイキック(茸)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:54:24.87 ID:1UXsE6Eq0.net
こいつ北大の学生をISISにしようと画策してた奴でしょ 

完全にテロリストの一味じゃねーの?

118: ハーフネルソンスープレックス(北海道)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:54:35.04 ID:Zr62nmK10.net
これか 代弁学者 
政府からは起用されない様子 

https://www.youtube.com/watch?v=WLHbruWhsYs

イスラム国・邦人(湯川遥菜さん、後藤健二さん)人質拘束2億ドル要求事件、イスラム学者中田考氏の記者会見

126: グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:57:46.05 ID:khY1aXX70.net
この中田とかいうオッサン自身がISISのシンパじゃねえか 

「朝日新聞デジタルによると、中田さんはイスラム国に 
北海道大の男子学生が戦闘員として加わろうとしたとされる事件に関係しており、 
10月7日に「イスラム国の知り合いの司令官と連絡を取り、 
学生のシリア渡航計画を伝えた」と話していた」

130: クロスヒールホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:59:07.45 ID:X6lPgNuh0.net
よくこんなアホみたいなこと言えたもんだな 
危険ドラッグでもやってるのか?

131: アイアンフィンガーフロムヘル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 13:59:18.71 ID:27A5RF7n0.net
こんなテロリストが学者面して堂々と記者会見だもんな 
お得意の日本外国特派員協会でw

143: アイアンクロー(岐阜県)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 14:03:16.78 ID:TgZ/T/rJ0.net
テロリストの使いっ走り激ダサ

148: 腕ひしぎ十字固め(群馬県)@\(^o^)/ 2015/01/22(木) 14:05:48.68 ID:05w7TleX0.net
 

これはテロリストの言い分だな
 
 
 
 
 
 イスラム国に拘束された後藤健二さんの母親が記者会見
 
 いきなり原発の話が出てきたと話題。





最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まるくおさまる方法がある (へうげもの)
2015-01-23 14:39:07
全ての人が納得する解決策がある。
日本政府が、裏で内密に身代金を払う。
人質はしばらくして、なんとなく開放される。あるいは脱走したことにする。
日本政府は、あくまで身代金を払っていないとシラを切る。

中東に詳しい人が予想している。
http://rockway.blog.shinobi.jp/Date/20150123/1/
以下の記事では、ISISは詐欺集団でサウジとCIAの野合の産物だと指摘している。
ISISの元となるFSAを良いテロ集団として、マケインは支援していた。
左端バグダニはイブラヒム・アル・バドリとも呼ばれる。
http://rockway.blog.shinobi.jp/Date/20140821/1/
これも参考に
http://www.voltairenet.org/article185517.html
返信する
身代金支払いには応じないこと (とおりすがり)
2015-01-23 17:37:57
今回の拉致事件で日本政府が過激派組織「イスラム国」に屈して法外な身代金を支払うと、世界各国のその他過激派組織や独裁国家が日本政府の弱腰につけ込み、多額の金銭や政治的利益を得る目的のために海外邦人を次々と拉致監禁し、脅迫してくるでしょう。

過激派組織などの特定集団が要求する身代金支払いには決して応じないことです。
また世界の危険地帯に入るのは極力避けることです。
返信する
Unknown (泣き虫ウンモ)
2015-01-23 20:41:06
この方は、現地に行きイスラム国の現状を観察した時に感じたのは、貧しいということらしいですね。

支援があるという話があるので行ってみたら、自分達でお金を作り出す努力をしているということでした。

ただ、北大生のイスラム国行きを促すなど、おかしいと思われるふしがありますね。
なぜかと言えば、日本に期待が持てないので行くのは当たり前ぐらいに考えてるようです。

反日日本人の匂いも、かなりするのかなぁ。
返信する
うろたえる必要はなし (Unknown)
2015-01-23 22:49:08
秘密裏にだろうと公にだろうと、1銭も払ってはいけません。
そうすれば次の新たな犠牲者を出すだけです。
人道に反することしているのは犯人であって、日本政府ではありません。
お間違えなきよう。

それと日本の対応を仮想敵国のシナあたりはよく観察していると思われます。
毅然とした態度が求められます。
返信する
もちろん支払ってはいけない (へうげもの)
2015-01-24 09:11:15
私も、絶対に支払ってはいけないと思う。
しかしもし、うやむやな感じで開放されたら、政府が裏で支払っている可能性があると言いたかった。
ISISに関しては、胡散臭い事が多すぎて、何が真実かわからない状態だ。
米軍の空爆も効果が薄い。
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-6899.html
事前に空爆の情報がもれていて、ISISが逃げているという説もある。一般人が犠牲になる数のほうが多いのではないか。
ISISが設立される前に、ISISの指導者とアメリカ共和党のマケイン議員が面談しており、ISISの黒幕が何者かを良く見極める必要がある。
http://www.voltairenet.org/article185517.html
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。