イスラム国でなくても、これは日本は他人事ではない( ̄▽ ̄;)
http://jp.sputniknews.com/europe/20150907/863058.html
2015年09月07日 15:57
欧州には難民に紛れてイスラム国戦士4000人が入り込んでいる。
イスラム国エージェントの情報としてSunday Expressが報じた。
「欧州に無事、戦士たちが送り込まれた」とイスラム国エージェント。
イスラム国はロシアを含む複数の国で活動を禁じられたテロ組織である。
ハンガリー経由でオーストリアに入ったシリア難民の数は1万5000人に上っているという。
続きを読む http://jp.sputniknews.com/europe/20150907/863058.html#ixzz3l7AbkY7X
イラク第二の都市モースルで、町を掌握する「イスラム国」がジャーナリズムに対して新たな蛮行を行なった。5日、モスラで女性ジャーナリストとその父親が「イスラム国」によって銃殺された。インターファックスが報じた。
.2015年09月06日 イラク第二の都市で「イスラム国」が女性記者と父親を銃殺 銃殺されたイフラス・アス・サアチさんはニーナワー県の新聞社に勤務。モースルはニーナワー県の県都。同じく銃殺されたイフラスさんの父親もこの新聞の情報普及に従事していた。
続きを読む http://jp.sputniknews.com/incidents/20150906/858585.html#ixzz3l7DezM5R
コメント
8: トペ スイシーダ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:33:02.29 ID:DLvyyotM0.net
もしハッタリだとしても不安を煽る効果は絶大だな
11: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:33:29.00 ID:e2NTdzT70.net
これは策士だな
嘘でももうヤバい
嘘でももうヤバい
12: ハイキック(九州地方)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:33:36.28 ID:HjtQYLT9O.net
そうなると思ってたわテロリストが利用するには絶好の機会
15: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:34:00.69 ID:V4AhVHO/0.net
前からの移民カスもテロしてるし大して変わらないってのがね(´・ω・`)
17: アルゼンチンバックブリーカー(宮城県)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:34:11.15 ID:U4Wg5ce00.net
メルケルえらいことやったな
19: ダブルニードロップ(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:34:40.89 ID:Rdz5TlXx0.net
ムスリム狩りが始まちゃいそうな気がするんだが・・・
ちょっと前に問題になってたブルカとかも面倒なことになりそう・・・
ちょっと前に問題になってたブルカとかも面倒なことになりそう・・・
23: ドラゴンスープレックス(九州地方)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:35:21.72 ID:6OM9KxrRO.net
ほらね。
前々から言われてたよね。
案の定、紛れ込んできたな。
前々から言われてたよね。
案の定、紛れ込んできたな。
24: ジャンピングカラテキック(家)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:35:29.45 ID:vLg4fPFX0.net
すぐ動くとは思えんが、事件が起こったら疑心暗鬼まったなしやな
27: 毒霧(禿)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:36:11.92 ID:EcDaO8Aw0.net
すぐ信じるとかテロリストの思う壺
42: パロスペシャル(禿)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:37:57.72 ID:ZObTpQEu0.net
>>27
今は信じてる奴はかなり少ないと思うが
実際にテロが起こったらヨーロッパ全土が大パニックだろうな
今は信じてる奴はかなり少ないと思うが
実際にテロが起こったらヨーロッパ全土が大パニックだろうな
31: ジャンピングカラテキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:36:36.12 ID:quB7u8KtO.net
これは嘘だろ
事実ならテロを起こすまで言わない
しかし、やり方汚いな
事実ならテロを起こすまで言わない
しかし、やり方汚いな
68: ジャンピングカラテキック(家)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:40:28.38 ID:vLg4fPFX0.net
>>31
でも難民に監視をつけなきゃいけないだろうし効果抜群やな
仮に事実ならドイツ自身でテロリストを育てることになる
でも難民に監視をつけなきゃいけないだろうし効果抜群やな
仮に事実ならドイツ自身でテロリストを育てることになる
37: ハイキック(九州地方)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:37:08.35 ID:HjtQYLT9O.net
この情報を聞いたドイツ人は疑心暗鬼に陥るからな
そこにテロがあったらもう暴徒化は止まらんと思う
イスラム国の思うつぼだが実際にはどうにもならんからな
そこにテロがあったらもう暴徒化は止まらんと思う
イスラム国の思うつぼだが実際にはどうにもならんからな
58: ブラディサンデー(石川県)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:39:34.54 ID:jQEjbXkt0.net
今はハッタリでも、もしかしたらテロリストが混じってるかもという不安があるだけで現地人と難民の摩擦は起きるし、
そうすると難民の中から不満募らせてテロリスト化する奴も出ないとも限らない。
と言うか正規の手続き分でやってきて、西欧文明どっぷり使って育ったはずなのにテロに走る移民の子がいるんだから、
これはもう、どうあってもそのうちほんとにヤバイことになるわな。
そうすると難民の中から不満募らせてテロリスト化する奴も出ないとも限らない。
と言うか正規の手続き分でやってきて、西欧文明どっぷり使って育ったはずなのにテロに走る移民の子がいるんだから、
これはもう、どうあってもそのうちほんとにヤバイことになるわな。
80: リキラリアット(岡山県)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:41:41.34 ID:1JsdtFBC0.net
今はただの難民でも、移住先でうまくいかなかったら、テロリストに転向するでしょ。
というか、転向者を生んできた歴史が既に有ると思うんだけど。
というか、転向者を生んできた歴史が既に有ると思うんだけど。
96: ジャンピングカラテキック(家)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:43:06.66 ID:vLg4fPFX0.net
>>80
実際にその層の一部はISISになってるからな
実際にその層の一部はISISになってるからな
106: ハイキック(九州地方)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:45:28.04 ID:HjtQYLT9O.net
>>80
フランスでのテロはまさにそれ
移民がイスラム国に感化されて起きた事件
フランスでのテロはまさにそれ
移民がイスラム国に感化されて起きた事件
95: 逆落とし(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:43:01.74 ID:NMpVkQoS0.net
4000人てあれだろ主催者発表みたいなもんだろ
実際40人くらい?
実際40人くらい?
108: ブラディサンデー(石川県)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:45:30.97 ID:jQEjbXkt0.net
>>95
10人でも十分やで。
なんとか潜り込んだ数人が各地で銃乱射の自爆テロでもやらかせば、それでもう大変なパニックになる。
10人でも十分やで。
なんとか潜り込んだ数人が各地で銃乱射の自爆テロでもやらかせば、それでもう大変なパニックになる。
109: シューティングスタープレス(北海道)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:45:31.81 ID:vKAb/b2G0.net
こいつらマジで日本人の人質殺したし案外嘘はつかないからね
これもハッタリだとは思わない方がいい。まぁ犠牲が出るのはとめられないだろうね
常に後手後手
これもハッタリだとは思わない方がいい。まぁ犠牲が出るのはとめられないだろうね
常に後手後手
59: ジャストフェイスロック(山梨県)@\(^o^)/ 2015/09/07(月) 19:39:38.60 ID:KDuw6Qyp0.net
言わんこっちゃない
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1441621833/
、
特に、中東の問題に関しては詳しいと言われていますね。
まぁ、やり方自体は米英と違い品があるようなので、どこまで深く諜報したか?という疑問はありますが。
欧州各国の諜報機関どうしで、情報のやりとりがあり大丈夫と踏んで難民を受け入れたのでは?