http://world-fusigi.net/archives/8386996.html より 2016年03月10日
【UMA】中国にチュパカブラ出現? ニワトリなど200羽が血を吸われ殺される
中国にチュパカブラらしき未確認生物が出現です。
今年2月、上海・浦東の村で、ニワトリやアヒル200羽が血を吸われて殺される被害がありました。肉が食べられた形跡はなく、生き血だけが吸われているとのこと。ウサギにも同様の被害が出ています。
現場に残っていた四つ足の動物の足跡。5歳児の手のひらくらいの大きさで、その正体は特定できていません。
村人たちは当初、村から2kmの場所にある上海野生動物園から逃げ出した動物のしわざを疑いましたが、動物園側は「逃げた動物はいない」と否定。鉄のケージに生きたニワトリをいれた罠で、動物の捕獲を試みていますが、これまでのところ捕獲には成功していません。村人たちは夜間の家畜の見張りを続けています。
ネットユーザーからは、殺された家畜の肉が市場に出回ることを危惧する声が上がっています。
家畜の血を吸うチュパカブラは、プエルトリコ、メキシコ、チリ、アルゼンチン、米国など世界各地で目撃されている未確認動物。「皮膚病で毛が抜けたコヨーテ」という説が有力ですが、宇宙人が作り出した「エイリアン・アニマル」であると主張する人もいて、その正体は不明です。
中国では、昨年4月にも、チュパカブラらしき謎の動物「水鬼」が捕獲されています。
現場に残っていた四つ足の動物の足跡。5歳児の手のひらくらいの大きさで、その正体は特定できていません。
村人たちは当初、村から2kmの場所にある上海野生動物園から逃げ出した動物のしわざを疑いましたが、動物園側は「逃げた動物はいない」と否定。鉄のケージに生きたニワトリをいれた罠で、動物の捕獲を試みていますが、これまでのところ捕獲には成功していません。村人たちは夜間の家畜の見張りを続けています。
ネットユーザーからは、殺された家畜の肉が市場に出回ることを危惧する声が上がっています。
家畜の血を吸うチュパカブラは、プエルトリコ、メキシコ、チリ、アルゼンチン、米国など世界各地で目撃されている未確認動物。「皮膚病で毛が抜けたコヨーテ」という説が有力ですが、宇宙人が作り出した「エイリアン・アニマル」であると主張する人もいて、その正体は不明です。
中国では、昨年4月にも、チュパカブラらしき謎の動物「水鬼」が捕獲されています。
ゲージがボロボロ・・( ̄▽ ̄;)


http://amenama.on.arena.ne.jp/?p=2485
動画:昨年4月に中国で捕獲された「水鬼」
https://www.youtube.com/watch?v=qsZFzWB2Ims
引用元: ・【UMA】中国にチュパカブラ出現? ニワトリなど200羽が血を吸われ殺される
6: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 14:48:56.68 ID:brK83XwZ0.net
水スペがアップを開始
7: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 14:49:55.22 ID:6i6RHs4L0.net
普通に中国人の仕業じゃないの
8: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 14:50:01.14 ID:d0eIn7mf0.net
桃太郎侍「ひとーつ」
109: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 19:56:38.59 ID:kmebFpHr0.net
>>8
『鶏の生き血をすすり』
『鶏の生き血をすすり』
9: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 14:51:12.76 ID:E5JD2pWY0.net
>>1
イタチの類が紛れ込んでいただけじゃないの?
イタチは面白がって、殺戮を繰り返すから
イタチの類が紛れ込んでいただけじゃないの?
イタチは面白がって、殺戮を繰り返すから
112: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 21:17:18.19 ID:OkjjUlfp0.net
>>9
その可能性が高いだろうね
日本の保護センターのトキがイタチ科のテンに
襲われた時も一度に9羽が殺されたし
イタチに血を吸う習性はないが
>>1の生き血を吸われたというのも肉を食わずに殺されているので
そういう風に見えただけの可能性が高い
その可能性が高いだろうね
日本の保護センターのトキがイタチ科のテンに
襲われた時も一度に9羽が殺されたし
イタチに血を吸う習性はないが
>>1の生き血を吸われたというのも肉を食わずに殺されているので
そういう風に見えただけの可能性が高い
14: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 14:53:54.92 ID:ERK1nYWU0.net
ネットユーザーからは、殺された家畜の肉が市場に出回ることを危惧する声が上がっています。
21: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 14:59:37.20 ID:xHfVZ0dX0.net
すげー爪だな
26: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 15:03:20.28 ID:cJbA8uX60.net
毛のない怠け者だな
27: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 15:03:23.85 ID:xKPXghla0.net
キョンシーは死後硬直してる分迫力満点だったな!
28: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 15:03:28.14 ID:RN9md34g0.net
44: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 15:21:06.77 ID:d45ObSZF0.net
>>28
これ何!?新種の動物!?
足とか手とか四つ足の動物っぽくじゃないよね!?
これ何!?新種の動物!?
足とか手とか四つ足の動物っぽくじゃないよね!?
39: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 15:09:17.97 ID:nX8vw7to0.net
>>31
やる気のあるナマケモノに見える。
やる気のあるナマケモノに見える。
45: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 15:22:38.25 ID:nVcImljq0.net
>>28
異様に膨れた腹とか餓鬼その物じゃないか…
異様に膨れた腹とか餓鬼その物じゃないか…
47: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 15:26:10.78 ID:cIdA5t0f0.net
>>28
動画みたけど網食い破る勢いで噛みちぎってたぞ
動画みたけど網食い破る勢いで噛みちぎってたぞ
123: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 23:37:28.51 ID:NGCiSF3b0.net
>>28
なんだ単なるチュパカブラじゃないか
なんだ単なるチュパカブラじゃないか
34: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 15:06:23.48 ID:OMn1iIW70.net
ここまで、アメリカ
電磁波兵器の
記述なし
電磁波兵器の
記述なし
36: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 15:07:51.07 ID:EgpvSgkd0.net
皮膚病になった動物だろ
50: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 15:28:41.51 ID:d45ObSZF0.net
しかもなかなかのデカさじゃない!?
中国ってこんなの出るの!?
中国ってこんなの出るの!?
52: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 15:30:07.92 ID:xokC8bDF0.net
捕獲されてるならもう謎ではないのでは
53: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 15:30:36.96 ID:jmcragmf0.net
もう捕まえられないと思う
中国人なら、もう食べちゃってると・・・
中国人なら、もう食べちゃってると・・・
62: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 15:42:19.95 ID:UPNkKqMp0.net
鉄鍋のジャンが血のゼリー作ってたんだよ
66: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 15:50:02.85 ID:3wlgIZOQ0.net
ナマケモノにしかみえないが
75: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 16:13:08.06 ID:uCkSTpE20.net
動画の奴何なの?
78: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 16:18:31.56 ID:ciVY3TH30.net
>殺された家畜の肉が市場に出回る危惧する声が上がっています
家畜への被害よりも、未知の生物よりも、これがいちばん心配なわけだ。
家畜への被害よりも、未知の生物よりも、これがいちばん心配なわけだ。
82: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 16:54:02.43 ID:OgSwYWvw0.net
>>1
すでに捕らわれた画像があるw
すでに捕らわれた画像があるw
83: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 16:55:03.57 ID:HIcckazy0.net
イタチとかじゃないの?
90: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 18:04:39.62 ID:0PeUq+Lu0.net
捕獲したんならもう未確認じゃないんじゃ?
93: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 18:19:34.59 ID:VH3dhqqs0.net
コウモリと熊の遺伝子操作かなあ
101: 名無しさん@1周年 2016/03/09(水) 19:17:01.34 ID:Ru2ZjWYc0.net
マジで何なの?これクマじゃないよな
に出てきた宇宙人に似ている・・