何で南京大虐殺記念館に日本人が修学旅行するんか?岩屋、アホ?
— ゆけ⤴️ (@iliasodyssea) April 19, 2025
4月19日
産経新聞によると、日本維新の会の西田薫衆院議員は18日の衆院外務委員会で、
中国との修学旅行相互受け入れ促進に懸念を示した。
特に中国・南京市の「南京大虐殺記念館」について、「自虐史観を植え付ける恐れがある施設に、
純真な子供たちを行かせるべきではない」と批判し、「日本政府と歴史認識が異なる
施設に修学旅行で訪れる危険性を考慮すべきだ」と主張した。
これに対し岩屋毅外相は、「若者同士の交流は相互理解を深める機会」とし、
「記念館訪問の例は過去5年間確認されていない」と反論。また、政府が学校に
渡航を強要することはなく、安全を確保したうえで支援する立場を示した。
西田氏は「国交断絶を求めるものではないが、認識の差は大きい」と述べた。
行かせられないのは当たり前逆の反日教育を受けた学生の受け入れ促進も不要まず中国国内の教育を見直せ、話はそれからだと言うのが外務大臣の役目だろう
— 雪野 (@Yukihyo47) April 19, 2025