goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

幸福 うさぎ丸 の【拡散日記】 税金お高い国は、滅ぶのです。

2012年12月04日 00時00分00秒 | 政治・拡散記事・報道・海外
幸福 うさぎ丸 の【拡散日記】 税金お高い国は、滅ぶのです。



転送可能、拡散希望の 幸福うさぎ丸です。



消費税は、1954年にフランスで始まりました。

導入のいきさつですが、脱税が横行していたので、
消費税で、売り上げの段階で納税させるようにしたんですね。

ヨーロッパ人は歴史的に、納税をケチる文化があります。

フランス革命や、アメリカ独立のきっかけも税金でしたね。

昨年ギリシャに引き続き、イタリアが財政的に破綻しました。

原因は、イタリア政府が、
税金の取立てを厳しくしたからなのです。

有名な、「レシートを受け取らなければ、罰金される法律」以降、
イタリアでは、強烈な不景気が続いてしまったのです。

レシート法以前のイタリア人は、消費税(売上税)逃れのために、
売り上げをごまかして、利益を確保していたのですが、(笑)
この法律によって、それができなくなりました。

実質的な増税で、国民の所得も資産が減り、
個人消費や設備投資も、減り続けました。

利益の前での高額納税だと、誰も利益が出せませんよね。

こんなの、当たり前です。

結果、イタリア政府は財政破綻です。

不景気で経済成長が全くできず、
必要な税収が得られなかったのです。

フェラーリやランボルギーニを有する国が、財政破綻。

これには、税金が深く絡んでいます。

日本は、イタリアの後追いをしてはいけません。
税金が高い国は滅びます。

これは、歴史の鉄則です。

豊かな国民が暮らす国こそ、豊かな国なのです。

国民を貧しくすれば、すぐに国が貧しくなります。

消費増税は、政治的見解が甘すぎます。

政治家は、勉強不足です。




拡散を、熱望します。

理想国家日本の条件 自立国家日本
幸福 うさぎ丸  
 http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7


/(・ × ・)\ウサウサ
















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。