goo blog サービス終了のお知らせ 

理想国家日本の条件 自立国家日本 日本の誇りを取り戻そう! 桜 咲久也

マスコミで報道されないような
情報と日記です(^▽^)/
世界と日本の危機を伝える・・

平成最後の終戦の日、靖国神社から~「いま、日本がすべきこととは」【ザ・ファクトFASTBREAK】

2018年08月16日 00時38分00秒 | 歴史・動画 

戦後73年目を迎えた2018年。 平成最後の終戦の日となる、8月15日には 多くの参拝者が靖国神社を訪れ、 日本を守るために戦った英霊たちに追悼の意を表した。 ザ・ファクトでは、終戦の日、 靖国神社から改めて戦後73年経った今、 「日本がすべきこととは何か」をお伝えします。

平成最後の終戦の日、靖国神社から~「いま、日本がすべきこととは」【ザ・ファクトFASTBREAK】

平成最後の終戦の日、靖国神社から~「いま、日本がすべきこととは」【ザ・ファクトFASTBREAK】


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
腰が入っている (歩行者)
2018-08-19 20:54:51
今年の8月15日午後に靖国参拝した後、九段下交差点で日本第一党、行動する保守運動のカウンターデモを見たが、かなり盛り上がっていて勢いがすごかった。演説者全員にしっかりと腰が入っていて一般の人を引きつける魅力がかなりあったね。(幸福実現党に足りないのは勢いと腰の入れ方か?総裁に遠慮し過ぎているのかもしれない)
潰しにかかる勢力が現われてはいるが蹴散らし、将来的には嘘が多すぎて日本を悪くした自民党その他の党に代わり、幸福実現党と共闘態勢を組んで政権与党の一角になり、日本国を再興させると見える。いやそうなるだろう。保守政党が隆盛するのは世界的傾向かな。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。