双子とにっこり

双子8歳男児と親の成長日記です。

怒らず誉めよう大作戦(^^)

2018-08-23 23:19:15 | 日記
昨日はお風呂で怒ってしまった件、奥さまから「2歳の子が出来る事は何?」と言われハッとしました(._.)

食う、寝る、遊ぶ!
基本ですね(^_^;)

アラフィフの私と、2歳の僕ちゃん達、差がありすぎでした(._.)

コメントでアドバイスも頂き、誉めるハードルを下げてみよう大作戦を決行

これまで見落としていた些細なことを誉めてあげます。

二人とも嬉しそうな顔をしてました~(^^)

毎日一緒に居るので忘れがちだった些細なこと、ちゃんと見て誉めてあげようと思います。

ごめんね僕ちゃん達m(__)m

服着れたら「偉いね~」ですね!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほめる (チバジイ)
2018-08-24 06:33:01
ほめて育てる、が基本なのでしょうね。もう遅いけど、反省しきり。私の子供の頃、怒られたことはあまりありませんでした。それは良い子だったということではなく、親は生活で忙しく、だまって見守っていてくれた感じです。それが私にはよく、今では感謝しています。惰性では無く、考えながら子育てしていることは、とても良いと思います。
Unknown (さおぺん)
2018-08-24 22:57:33
ボクちゃんたち、大きくなりましたねー。
イタズラに手を焼くのは、賢くなってる証拠なんですけどねー。知恵こそやっかい。

怒るのも反省するのも迷うのも親の仕事のうちですよねー。私たち親も子どもと同じ年なんですもの。若いわぁ。

マメマメしく丁寧なパパさんを、どしっと構えたママさんがフォローしていて、いいコンビですね!バッチグーです。
Re:ほめる (sakuranbo-twins)
2018-08-25 15:23:04
チバジイさま
こんにちは
誉めることが大切ですね。何でも誉めていこうと思いますが、果たして怒らずに過ごせるか自信ありませんが、頑張ります(^_^;)
Re:Unknown (sakuranbo-twins)
2018-08-25 15:28:20
さおぺんさん
こんにちは
そうですよね、親歴2年でした(^_^;)
いつも冷静な奥様に助けられてます(^^)一人じゃまともに子育て出来ないですね。
感謝感謝です(^^)
皆様のコメントにもいつも助けられています(^^)
感謝感激です(^^)

コメントを投稿