goo blog サービス終了のお知らせ 

コミュ障が0歳児との日常を綴るかもしれない主婦ブログ

(旧タイトル;場面緘黙症と向き合うニート)このブログ、いつまで続けられるのか分かりません。。

うまくやろうとしないことが最良なんでしょうねと

2015-07-06 | Weblog
※下のオタク関連記事は気がすんだので消しましたよ
あとコメントありがとうございました 返信いたしましたm(_)m 7/11追記


・・・
友人少ない人間が専業主婦やってると、
ほぼ旦那(とたまにうちの親)としか会話しないことあるあるですよね。

これってふとしたときにそれ以外の人と話す機会があるときに
うまく会話できるんだろうかのハードルが急にあがるのね。。

マラソンするのに普段走る練習してない人が急に長距離走れないのと一緒で、
普段旦那としか会話してない人間がそれ以外の人と会話できるか
ってことだ。
長年の友人ですら、久々に会うとなると、ちょっと怖い^^;

働いていれば、仕事の愚痴聞いてよな感じで、●●ちゃんもがんばってるねとか、
言い合えるけど、専業主婦はな・・・で、相手は独身だから、料理の話題とかしても
ぽかーんだろうし・・・。 
なのでね、日中、自由な時間を持て余してるのは幸せだけど、
会話離れが、「人が苦手」を増長させてしまうんで、そうなりたくないなら、
やっぱ軽いパートとかしたほうがいいんでしょうね。


なんか、ほんと会話しなくなると 人と会うのが億劫、怖くなるもんで、
そういう人向けのなんかあるといいんだけどな。
友人と会って会話できるようにするための練習場みたいなのがあればな。 
自分でも働いてた時は仕事以外で会って会話するとか苦痛でもなかったんですけどね。
ちょっと考えちゃうな。



(ついにヒキコモリ主婦カテ50位以内入ってしまった・・・
日記ばしばし書きたい気持ちに駆られる時があるけど、
これ以上目立たなくてもいいですよ・・・。)

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-07-08 18:02:04
ちょっとリアルタイムなヤリトリが苦手でただ好きなものを語りたいだけ、解る気がします。
ひきこもり主婦のリンクを辿ってきました。
絵の描けないヲタク、でも好きなジャンルがちょっと古いし、一番の理由は何も取り柄ない自分が他人と好きなアニメを語りたいからとか情報を得るためのフォローする為にFacebookやツイッターのアカウントを得る勇気がありません。単に誰も相手にされない悲しさをmixiやアメブロで知っているので。
本当に雑談の会話が旦那以外としたいです。かまってちゃんな自分を押し殺さないとは分かっているのですが。自分のことばかり書いてすみません。絵を描かれているそうですがピクシブでしょうか?絵を見るだけの人間なのでピクシブは楽しめないと
思っていますが気になります。
返信する
Unknown (sakura(管理人))
2015-07-11 16:58:26
はじめまして!
あなたのお気持ち私もよく分かりますよ。

私の場合は画力が足りないし、オタクといっても浅い方なんで
ちょっと深いことになると語れないし、
こんなんで、フォローしてもらっても相手(同人関係)には
なんのメリットもなんじゃないかな?自分いてもいなくても
同じじゃないの?みたいな感じで卑屈になってそっと
消えていくんですよ。 ただ、ジャンルではまだ
つながっていたいというか・・・一方的な片思いですね^^;

誰にも反応もらえないのはすごい悲しいですよね。
そういうのはオタクサイトやってても常々感じてます。

ピクシブもやってましたが、版権絵でブクマ一桁で
お察しくださいな画力ですw 
それからは不安になっちゃって、ピクシブでは閲覧側です。
自分の場合は、絵の描き方講座とか、素材とかの情報収集もだし、
人さまの絵を見ることも参考になっているので、
閲覧するだけという意味ではそれなりに楽しんでます。
コメントありがとうございました!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。