Have fun !

diary

朝日

2021-02-23 | 日記

色々なことが頭の中でモヤモヤしているけれど、その代表たるが、「私は何がしたい?」 だ。

もう、50を過ぎたいい年して、何がしたいも何もないだろう、もう残りもないよ(笑)と思うようになってきたので解決なのかもしれない(笑)

 

最近、ウォーキングの時間はちょうど朝日を浴びながらで、気分が晴れやかになる。

なるべく呼吸に集中するようにしているけれど、ほとんどできなくて(笑)

今朝はラジオで数日前に聞いた言葉が頭に浮かんでいた。

私はホント、生きた証とか、そんなことは今は思わない。

死が現実になったら、悪足掻きするのかもしれないが(笑)

まぁ、とにかく、私自身は何もできなかったけれど、子供たちが活躍してくれてそれで十分だ、、なんて思いながら歩いていた。

・・・朝日の力、恐るべし(笑)

 

 

 


多すぎ~

2021-02-22 | 日記

やることが多すぎて、手に負えていない。

辛すぎる(笑)

要領が悪いのとアホな上に、最近は老化も加わって、すぐ忘れてしまって困る(笑)

あぁ、今日も大量だった・・・。

解決策を考えればいいのだけれど、時間に追われて、頭の中でモヤモヤしたまんま。

 

 


主婦

2021-02-21 | 日記

昨日、仕事がひと段落しているので、朝はyoutubeで初心者ヨガ(笑)

これは、やっぱり習いに行かないとわからないことが多いな。

正しいのかどうかもわからん・・。

首のコリもひどいので婚家に行ってマッサージ機で首肩辺りをマッサージ。

かなり楽になった。

 

スーパーの鮮魚コーナでいいめばるを見つけたので、今夜はめばるの煮つけ。

私が手抜き料理ばかり出すものですから、うちの子供たちは、煮つけってなに?とか言いそうで怖い。

その昔(笑)、まだ仕事がそれほど忙しくなく、家事の方にウェイトがあった頃、

めばるもそれほど高くなく、食卓に何度か出した記憶もありますが、子供たちは覚えちゃいませんね(笑)

切り身魚でしたら味噌煮だの照り焼きだの週に何度か出しますが、捌くところからとなると普段はどうも敬遠してしまいます。

鱗取り、、相変わらずあちこちに飛び散り、現場のある日じゃ、絶対無理!とイライラしながら取り、

大きなめばるだったので、筒抜きにも挑戦しましたが、菜箸がミシミシッ・・と音を立てたので途中で挫折。

確か、婚家はめばるは内臓も一緒に炊いていたので、ダンナには不評ですが私は取りまふ。

 

あぁ、主婦した(笑)


奮発

2021-02-20 | 日記

息子リクエストのガトーショコラを焼いていたら、娘ちゃんが起きてきた。

昨日までの連日の忙しさは一区切りだけれど大変なのはこれかららしい。

でもそろそろ配属替えかな?

 

夜は奮発してステーキを焼いて、ガトーショコラでお祝い。

20過ぎた、いやもう社会人の(笑)息子のためにケーキを焼くのも、かなりやばい親だ(笑)

息子の誕生日を過ぎると春になる。

コロナがなければ旅行にも色々行けたのにねぇ。

世界が狭くならないといいけど。

 


とうとう

2021-02-19 | 日記

スイミング。

キックをサポートしてもらった時にコーチに筋肉を全然使っていないと言われる。

・・というか使える筋肉がないのだと思う。

私が一番体力ない感じ、、トホホ

 

実家の向かう途中、行かなくていいことになり、中華まん屋さんと珈琲豆屋さんに寄って帰宅。

珈琲豆はいつものドはまり豆をお願いしたら、なんとラストだった。

とうとう終わってしまった。

次のもお気に入りになりますように。

 

連日、深夜帰りがつづいていたが、今日で一応、一区切りの娘ちゃん。

今日もおっそいお帰りで。