goo blog サービス終了のお知らせ 

 わんぱく リッキー 『 元気です♡ 』

トイプー:わんぱくRicky、おっとりClara兄妹とpapaさんの日常をつづります。

夏・・後半戦なのか?

2020-08-30 | 日常

夏休みが8/9~8/16

までの8日間の長期休暇

+2日間の工場出荷調整があり

実質10日間の休み

その間 ずっとPaPaさんと居た

リッキーとクララは

も~~~ベッタリ(ノД`)・゜・。

嬉しいんだけど・・大変

 

その後もこれ・・・

ゆっくりできないのね

 

2020.08.30(日)

14℃/14℃

こんなこともあるのね!

最低・最高気温が同じだって~!

AM5:00帰宅して

ストーブ焚いた・・秋だわ

して 雨なのね

注意報やら警報やら出てたけど

なしたべな❓❓

 

先週の日曜日 長年愛用の

椅子が壊れた💺

ので ニトリにお買い物

壊れた椅子 ↓

背もたれがペタッとなった?

PaPaさん後ろにこけそうになったわ

MaMaさん笑ってたけど・・

で買った♡

で 壊れた椅子のアームレストと

背もたれを とっぱずして

こうなった

立派なオットマンとして

寿命が延びたのね(笑)

「良かったな~オイ 相棒~~」

クリリンセンター行きは

なしね

MaMaさん曰く

「また お尻に糊つくわ

「社長みたいだネ」(大爆)

 

その他 リッキーが最近

PaPaさんが居ないと

ご不満なのか?

マーキング活動(嫌がらせ)

なので

オシメパットだけだと

上手にはづすのね

なので🚹用オシメカバ~

 

お盆が終わって

忘れていたわけではないけれど

こそこそ 台所の隅をあさって

数十年前に亡き父が作った

鉄板焼き鍋でホルモン焼

とビビンバ丼

これで写真のオヤジと

語るのね(笑)

PaPaさん

時々塩ホルモンを焼いて食べるんだけど

ホルモンと玉ねぎのみ 

が好きなのね!

ビビンバ丼はたまご忘れた

 

まだまだ暑さが続いている

地域の皆さん

お見舞い申し上げます。

寂しいですが

お先に秋に突入させて

頂きます。

どうか体調を崩されませんよう

ご自愛くださいね♡♡

 

でわです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞いで~す💖

2020-08-22 | 日常

わが家より西の皆様

今日も暑っちいのね。

北海道はここ最近

過ごしやすい気候となっていますが

来週あたり ひと盛り上がり

来そうなのね

もういらんわな

てなことで 冒頭から

暑っ苦しい リッキーたちの

ボサボサポーズなのね(^^)v

 

2020.08.22(土)

28℃/11℃

 

17日(月)午後から

いつもの定期検査

何もなく終わったわ (^O^)/

ただ 担当医が変わって

ちょっと緊張~??てかぁ~(笑)

 

相変わらずコロナの影響なのか

待合室は

間を開けて待っているんだけど

相変わらず 患者さんが少ないのね!

 

14:00診察なんだけど

12:00に血液検査・おしっこ検査

を早々に終わらせ

お昼ご飯(^。^)y-.。o○

カツ定食にしたんだけど

量が凄いのよ💦

「絶対に余すわ~これ」なので

真ん中から食べたけど

予想通り 端っこ2切れずつ

残したのね

ご飯もね(笑)

でも ここ病院だから

完食する人いる~

健常者のほうが少ないんじゃ

ないんべか

職員食堂は別なのにね!

 

2~日仕事をこなして

20日(木)釧路から帰宅途中

大津浜に立ちより

オカヒジキを摘んできて

おひたし

昔はよく

ハマボウフの味噌和え

オカヒジキのおしたし

なんかよく摘って来て

食べたのね

 

と言うことで

皆さま

残暑見舞い申し上げます

リッキーとクララの

初雪遊びの動画です

涼んでいただけたら幸いです

 

でわ

またね (^_-)

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PaPaさん元気で留守がいい ?(^^♪ 笑笑

2020-07-01 | 日常

「お帰り また行くのか?」

 

6月末は怒涛の仕事

ほとんど帰ってないのね~

帰っても寝れれば幸せ 笑笑

 

21日 小樽着

「チョット観光でも」

っと思ってたらTEL・・・

速攻で仕事

OO建機試験場まで350km走行

次日の朝まで山の中で待機

してして帰宅

お帰り~~~

リッキー:「パパさんの好物あるからな!」

混ぜご飯・肉じゃが・豚汁・・

インカだらけなのね

でも さすがインカなのよ~♡

 

それから あちらこちらと

神出鬼没

北海道を駆け回り仕事

28日いったん帰宅

MaMAさんへのお土産

ビールのお供 

へそホットスモーク

(鮭のおへそ)

と「たこ塩辛」

AND 

マメの町 本別町特産

「くり豆」

くり豆ご飯が絶品です!

で・・寝る

PaPaさんを挟んで

左にリッキー・右にクララ

「重たいのね」

最近やっと慣れて熟睡モード

 

忘れてた・・・!

夜はお寿司

「回転?」って聞いたら

「高級じゃないけど・・寿司屋」

最近 回転さんが上質になったのか

どっちかわからないのね???

好き嫌いの多いPaPaさんが

食べられるネタなのね!

 

あさリッキーたちのお見送り

それから またまたドタバタ

 

今日 7/1 帰宅

午前中に車用品買い出し

今年はシカの出没が多いので

事故防止・・鹿笛

ついでに 死角が危険なので

死角用ミラーの取り付け

齢なので気を付けなくちゃです(笑)

 

旅先でのマイブーム

スマホアプリで遊んでる~

「faceAPP」ってやつ

顔変換アプリってやつね

PaPaさんの子供のころの顔

笑ってるように加工

PaPaさんが皺だらけになった顔

女性になった顔!

MaMaさん曰く

「チョット顔長いけど

じいちゃんに似てるね。

こんなにおでこ広くなるのね」

「お姉ちゃん(長女)に似てるね」

だって

自分ではわからないのね

 

では

明日からまた

長期戦の予感です。

栄養付けて

野菜いっぱい食べて

リッキークララに

忘れられないように

??忘れてた😅

MaMaさんに

おしりたたかれながら

頑張る🐘🐘🐘

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びふぉーあふたぁ~(つづき編)(^^)/~~~

2020-06-20 | 日常

19日(金)予定通り

く~たんのトリミング

でも

大変だったのね

PaPaさんの仕事が

AM10:00釧路港スタート??

くーたんのカット予約が

AM10:00????

同じなのね~゜・_・゜~?

「だめじゃ~ん」

奥の手🙌

AM9:00

帯広終了の仕事に

選手交代!

間に合ったのね

リッキーとツーショット

離れたことのない兄妹

リッキーは元気なかったし😔

クララはプルプル震えてたし😖

戻れば やっぱ 2ワンは仲良しなのよ

 

2020.06.20(土)/

気温 17℃/13℃

朝はもっと寒かったと思う

なので・・・

ストーブswitch on

最近はこんな日が多い

蝦夷梅雨なのか? 

 

話しは さかのぼって15日(月)

2ヶ月に一度の定期検査

解除になったとは言へ

まだまだ HPには人がまばら

最初に採血なんだけど

”ヘタッピー””さんにあっちゃったわ

これ 🆖

痛かったのね

だから ラーメン食べた???

おいしかったので

少し腹の虫が治まった(笑)

 

その夜から17日までお休みだったので

楽しみに5月に漬けておいた

行者ニンニク(アイヌネギ)の

醤油漬けで一杯

ニンニクの何倍かな~??

まる2日は臭い(笑)

薩摩の「七夕」で一杯

(写真撮り忘れたので撮り置きの一枚)

 

ミミちゃん家(ち)から頂いた

トマトが かなり熟してきたので

無駄にはできないっしょ~

で・・・トマトソースを作って

オムライス

いつもの材料に加え

冒険でガラムマサラを加えてみた

”旨し”・・♡

で・・オムライスに たっぷりと

トッピングのサニーレタスにも

たっぷりと・・

旨い

「PaPaさん感激~~~

(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

 

ということで

お粗末さま~!

でわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びふぉーあふたー~~4ヶ月ぶりなのね(^-^;

2020-06-16 | 日常

コロナの影響で馴染みのペットサロン

がお休み

リッキークララのトリミングが

ノビノビになって 4ヶ月(ノД`)・゜・。

Bo~Bo~状態

14日(日)やっと予約の日が来て

まず リッキーから

クララは別日の19日(金)

リッキーのBefore After

思わず 顔を見たとき

「あんた だれ~~」www

19日 クララも楽しみね~

 

2020.06.16(火)/

気温18℃/15℃・・寒いのね

朝はストーブ switch on

 

バタバタと仕事をこなして

15日朝(月)に釧路から帰宅

釧路からの帰りの時は

いつも通る丘を2つ越えて

帰宅

この丘の景色が好きで 国道を外れて

帰ります。

丘にある建物の奥の霧がかかっている

辺りが帯広市

一番奥が日高山脈

ここからの景色はいつもこんな感じ

シャキっとピカッとした景色は

殆ど朝は見れないのね

 

して MaMaさんへのお土産

シャケのルイベ漬と鵡川の道の駅で買った

ハスカップガラナとジュース

おまけで塩サイダー(笑)

 

帯広に着いたら 真っ先に

インディアンカレー(エビ)

帯広人のお決まり行動(笑)

 

夜はやはりお決まりの

ジンギスカンにミミちゃん家トマト

一日一個 食べるようにMaMaさんの

ご指示(笑)

 

そうなのよ・・今日の主役

ミミちゃん家からの贈り物

むちゃくちゃ美味しい

トマト・キュウリ・ラッキョウ漬

そしてイチゴジャム

全て自家製・・旨いのよ~

ラッキョウは瓶に移し替えただけ(笑)

漬かるのが楽しみね

胡瓜は味噌でバリバリ

浅漬けと共に一杯!

イチゴジャムは絶品です。

トマトは一部 PaPaさんの大好きな

ミートソース

暫く楽しめそうです。

 

まだまだ話したいことは

あるけれど

ここでおしまいね♡

 

でわ

油断なく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別に悪気わないのよ~~(ノД`)・゜・。

2020-06-05 | 日常

6月28日がトリミング予定

だったかな~~~?

それが ご厚意でリッキー・クララ

別々の日なら何とか都合付けます。

という連絡があり!

「ヤッホー!」・・なんだけど

結論は別々の日にお願いしたんだけど

離れたことがないやつら

大丈夫なのか心配なのよ(-"-)

問題わ・・リッキー

マッ結果わ 後日報告だね

 

2020.06.05

25℃/15℃

最近 仕事でほとんどが

苫小牧での仕事なので

帯広の気温がわからないけど

暖かいと言うより暑いようです

 

5月30日・・つつつ遂に来たのね

これ

で・・テーブルに置いておいたら

MaMaさんが・・

片付けたのは良いんだけど・・

なんと・・リッキー達の

おしり拭きウエットシート

の下・・

いくら何でもそりゃーないんじゃ・・・

と言うと

薬棚?の引き出しの

しかも ストックしている

使い捨てマスクの 一番底???

MaMaさん 悪気はないんだけど

興味のない物にはクールなのね

「捨てられないだけ いいか~」

 

ここ一週間 マスクの話題ノミッ!

なので5日(金)の朝ごはん

ご飯・インカの味噌汁・長芋・納豆

目玉焼き・ベーコン・ピーマン・ラッキョウ

ご飯は一週間ぶりかな???

 

最後にリッキークララの

「おっかけ」です!

階段上り

 

でわ

くれぐれも

油断なく

お願いね (^_-)-☆

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みの始まり・・かな~???

2020-06-01 | 日常

5月月末より仕事が

慌ただしくなっちゃって

昼間仕事 夜仕事が重なり

ごちゃごちゃだったわ

ブログ投函が22日(金)

なんだかんだで 27日(水)

北方領土がまじかに見える

尾岱沼(オダイトー)に早朝到着

僅か3.5km走行の仕事をして

晴れていたら 肉眼で島民の姿

が見える近さにある

北方領土

国後島(クナシリ)が 霧で全く・・・

見えんな~~~(-"-)

残念

 

そして

わが家に立ちよりチョイ休憩!

それから今朝まで

連日の仕事で帰ってきたのね(-"-)

 

2020.6.1(月)

29日30日と連日の

30℃超え・・

なんでしょね~??

今年は暑くなるのかな~~~?

しごとの合間 に

帰宅すると リッキークララが

よそよそしいのね!

MaMaさんに遊んで攻撃

MaMaさん=「あっち行って

ちょっとふてくされる(笑)

リッキー=「どうせまた出かけるんでしょ~

見たいな 視線(-"-)

別の日も MaMaさんに

抱っこ攻撃!

やっぱりPaPaさんをチラ見

朝はいつも MaMaさんが

クララを抱っこするので

当然 クララ優先!

今日帰宅すると いつも通りに

2ワンのペロペロ攻撃

やっぱりこうでなきゃねは

仕事が休みってわかるのかね~??

 

【我が家のヒエヒエ マット】

リッキーしか利用しないのね

食卓テーブルの椅子の下に

敷き詰めています(笑)

リッキーは熱くなるとゲージのように

ここから様子伺っています(笑)

子熊のリッキー・・異常な暑がり(笑)

 

帰宅時 MaMaさんは仕事なので

焼きラーメンを食べながら

ヒエヒエビール・・うまし

(あわがないぞ~~)

sigureinuさんに教えてもらった

長芋バター・・美味しいのね!

長芋の千切りに 醤油をチョイたらし

バター炒めの~ 〆はとろけるチーズ乗せ♡

ベーコンのトッピングもイケそう♡

これから色々楽しめそうね(^_-)-♡

 

さて 今日はリッキーとクララ

嫌というほど 付き纏って

やる~~~(笑)

では皆様

くれぐれも油断なく💛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家に 美味しいものがやってきたのね(^^)/~~~

2020-05-22 | 日常

2020.05.22(金)

気温 15℃/4℃

ウ~~~ん!

道民が感じるところ

ぬる暖かい気温かな?

リッキーは「ハアハア」言ってるけどね

 

先日 知り合いのやまごさんに

庭の木を切ってもらって

いらないと言うのに ポケットに

ねじ込んで

お礼を渡して 食事して・・

きのうになって

やまごさんが現れて

「お礼なんか よかったのによ~」って

「返すのも失礼だから 受け取ってくれ」って

十勝 幕別町の長芋

十勝は 豆・ジャガイモも人気だけど

長芋も美味しいのよ

川西長芋と幕別長芋は双璧

PaPaさんは しっかりとした味の

幕別長芋派(^.^)/~~~

普通にご飯にかけて・・が一番

リッキー達もバクバク(笑)

 

仕事の方は ほぼ一日置き

結構 体が楽です。

木曜日の早朝釧路から帰宅

どなたかの影響で

どうしても食べたかったのよね

ひつまぶし!

大特価だったのね (^。^)y-.。o○

でも・・旨かったわ旨かったわ (^_-)

 

最後に町内自粛散歩風景

「リッキーとクララの生活」自粛散歩

 

おまけ

コロナさんのおかげで

6月29日までトリミングに行けない

熊の子「リッキー・クララ」(笑)

でわ♡

これから仕事!

日曜の早朝の帰宅です。

行ってきま~~す

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステイホームは 意外と楽しいのね~♡

2020-05-18 | 日常

リッキークララ4兄妹の

末っ子登場♡

上が末っ子 下がリッキークララ

前回のトリイング R&C

なんだけど・・やっぱり似てますネ♡

 

2020.05.18(月)

気温 9℃/7℃

気温は寒そうだけど

体感温度は結構な暖かさなのね!

 

日曜日夕方から今朝にかけて仕事

今月は中1日から中2日のぺースで仕事

連休明けから暇・・なんて

言っていたけど

このペースがいいかな~?

リッキー達との散歩や

車の点検もゆっくりできるしね♡

相変わらずの自粛散歩

相変わらずの家庭内追っかけ(笑)

 

前回ブログで言っていた

タイヤ空気圧監視装置が

届いたので取り付け

Bluetoothで繋がっている

各タイヤの空気圧が設定圧より

下がると 断続的にブザーが

限界値で爆ブザーが('Д')

パンクはつらいからね~~(笑)

 

16日(土)朝 以前からお願いしていた

庭の木の伐採

プロの”やまご”さんにお願いした。

あっという間に 白樺の木を含め

5本を伐採・・さすが 木こりさんです。

ただ 伐採中 シジュウカラの2羽が

名残惜しそうに遊びに来ていたのが

チョットね・・・(ノД`)・゜・。

お昼に終了したので 

やまごさんと昼食

PaPaさんは名物中華チラシ!

中華丼のあんかけ無し!

豚丼とともに帯広の食材

 

夜はカレー

blogで仲良くして頂いてる

柴ワンのミミちゃん

お父さんが昨年の7月に

送ってくれた自家製ラッキョ

とともに

(お芋はインカだよ~!)(笑)

でも そのラッキョも

4ℓと2ℓの瓶に

一杯だったけど

遂に 2ℓ瓶にわずか!!!(´;ω;`)

PaPさんは酸っぱさにプルプル震えながら

MaMaさんに笑われてね・・(笑)

家族全員酸っぱい物好き・・(^^)v

 

そして 今日18日(月)あさ帰宅

帰りに升屋パンの麦音店によって

 好物の

コロッケパンとシナモンツイスト

北海道はまだまだ続く

ステイホーム・・幸せなのね(^^)v

 

では

みなさん油断なく

PaPaさんは

寝かせて頂きます~♡

ステイホームばんざ~~い(笑)

おやすみね(^^)v

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吉兆な予感?それとも?(^_-)

2020-05-12 | 日常

見えますか~?

PaPaさんの車に光が・・・!

何か良いことがあるかな~?

ポジティブPaPaさんとしては

それとも?は・・ないのね(笑)

 

5月12日(火)

13℃/8℃

お仕事暇なのね

どうやらコロナさんの影響で

上の上の上の方の

会社さんがステイホーム

みたいなのよ

仕方ないですね(^^)v

 

なので 仕事車両の整備

オイル交換etc

ワックスがけ 6ヶ月効果ありの

ワックスを3回塗り

来年の秋まで大丈夫か??なんて

一日いっぱいの作業なので

監視付き  

 

バッテリー電圧計取り付け

1.700円也

回転灯2基、無線機等々

電力消費による

バッテリーの寿命が心配なので

殆どLEDに交換してるけどね

 

タイヤの空気圧チェッカーも

注文してるのね!

 

休み中 会社から

ア〇ゾン注文分

長女からと続々マスクが到着

ありがたいのね♡♡

ア〇ゾンさんのは台湾製なので

45日かかったのね!

(中国製はまだ来ないのね)

でも半額になったわ(笑)

 

最近 夜も家の中だと

暖かいので 短パンを出してきたのね

間髪入れず

MaMaさん:「捨てれば~!」

というのも

この短パン  PaPaさんの

高校時代からの超愛用品

何度目かのゴム替え・・・

生地も透けて来てるのね (笑)

 

今月は11日 仕事をしたけど

今後どうなるんでしょうね?

成るようにしかならないのね

(笑)(笑)(笑)

 

でわ ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎵「ここらでやめても いいコロナ~~~」てかッ🎵

2020-04-26 | 日常

札幌市に住む長女が

子供たちのために作ってる

手作りマスク!

器用に可愛く作るもんです(^^)v

「PaPaも欲しい?」って

マスクの在庫で こまっているわけ

ではないけれど

娘の気持ちが嬉しいのと

こんなマスクして働くのも

楽しいかな~って

お願いした(^_-)-☆

 

4月26日(日)

気温 14℃/4℃

 

十勝帯広も ついにコロナさん

2名

お二人共 札幌からの帰省者

なのだそうです。

札幌は大変なようですね。

ガンバレ~

(学校のグランドも消毒??)

帯広市・釧路市・北見市を中心に

道東地区と言われているけれど

この道東地区でコロナの患者さんを

受け入れられる設備を持った病院は

PaPaさんが定期通院している

帯広の総合病院だけなのだそうです。

道東各地のコロナさんが帯広に・・・

皆さん 何とが完治して無事早く

帰還されることを願ってやみません

 

4月は 新年度で仕事も落ち着き

リッキー・クララと散歩!

ご時世を考んがえて町内散歩

あいかわらず 弱いくせに

吠えてますわ(笑)

 

今年は 朝晩の冷え込みもあり

十勝を囲む山々も空気が

澄み切っているせいか

例年から比べても

一段と綺麗です♡

十勝平野から眺める

北海道最高峰 旭岳と大雪山系

まだ 真っ白だわ

今年は山の写真が多くなりそうね

腕 磨かなくちゃね(笑)

 

最後に 次女からLINEが来た!

4人目???

たたたたたいへんだ~~~

 

てなことで

計 6名の暴れん坊将軍

また 障子が穴だらけね~(笑)

でわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年度初めは ゆったりと(^.^)/~~~

2020-04-18 | 日常

年度末の駆け込み納入も

落ち着き

逆に暇になったのね

 

3月 行きそびれていた

定期検査の為

かかりつけの病院に行き

予約の受付

いつもは人でごったがいしている

総合病院もガラガラ(-"-)

 

13日月曜日の15:00予約

月曜 仕事を終え

血液検査・尿検査を終え

「この時世に負けちゃおれん」

病院の食堂で

カツカレー “勝つ“ を食べる

が・・・「量が多いのよ~ 」

負けそ~~~(笑)

 

15:00予約が 14:00診察

終了

何でも午後から診察は

3人だって!

 

4月18日(土)

気温 9℃/0℃

 

十勝の畑も動き出したのね

雪も融け 十勝産 秋蒔き小麦が

顔を出すと畑も活気づきます!

日高山脈の麓まで続く

秋蒔き小麦

 

おそらく

ニンジンの作付け???

なんだか あったかで

嬉しくなるのよね♡

 

アッそうそう

リッキー達も元気です(笑)

頑張って ご飯完食

ご褒美ヨーグルト

 

17日~18日にかけて

久し振りの道北

旭川・層雲峡・北見方面

の仕事

北海道の屋根

「大雪山」をバックに白鳥さん

 

人間ばん馬で有名な置戸町から

入林し 足寄町芽登までの

樹海を突き抜ける道道

で出会った

エゾシカ

なんだか 仕事も慌ただしくなく

余裕があるって いいね~~♡

腕はもう一つだけど

 

帰宅するとPaPaさんの

大好物が待っていたのよ

混ぜご飯とトン汁と

ホウレンソウの胡麻和え??

MaMaさんは

この三品がワンセットなのね??

 

最後なんですが

PaPaさん地域には

まだご縁のないコロナ

マスクは充分とは言えない保有数

長期戦覚悟ということで

付け置き洗いに挑戦

結構 大丈夫なものね

MaMaさんに褒められたわ

「天日干し・・いいね~!」

だって

 

でわ

皆さんも十分にお気を付け

なさって!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終わった年度末のあわただしさ!

2020-04-12 | 日常

4月6日(月)から

大雪山系の十勝側

東大雪湖にある十勝ダム

新得発電所建設現場から

大型重機の搬出の仕事

ゼネコンさんは訳もわかんなく

うるさいのよ(笑)

 

で 石狩新港の機械屋さんへ

夜中仕事なので 車中泊2日目(7日夜)

やけに 綺麗な月夜だったので

スマホでパチリ!

これってスーパームーン??

大きくなかったけど

綺麗だったのね

 

8日(水)帰宅

リッキーはくっつき虫

「 絶対離れんかんな! 」

クララは相変わらず

離れて見つめてる

「 PaPaしゃん お帰り♡ 」

なんて・・ほんとぉ~

 

8~9日にかけて

季節外れとでもいうのか?

「雪かきしようかな」

って思っていたら

除雪の仕事をしている

友達が タイヤショベル

に乗って

「こっちに仕事で来たから」って

大型重機で ひとかき!

この時期 雪が融けるのは

早いので 玄関先だけでも

ありがたいのよ♡

で ラーメン食べに行った。

相変わらず

「 宝龍 」の味噌バターラーメン

 

最近よくWebで音楽や映画

を見ていることが多いけど

ヘッドホーンやイヤホンで

聞いていたけど チョット不自由

試しにと思って

ブルートゥーススピーカー

安価なものを購入

もちろん通販

これが結構いいのよ♡

高価なものには適わないけど

中々な満足品だわ!

PC用は2.000円

車載用は1.980円

この値段でビックリです。

進化してるのね~~~

PC用はもちろん

車中泊が楽しみね(笑)

 

わが家の除菌スプレー

天然由来の物

リッキー達はもちろん

PaPaさんも 仕事に持ち歩いています。

世の中大変だわ

 

皆さん充分お気を付けて

注意するに超したことはありません

 

でわ ♡

 

追申・・忘れてたのね

9日・・誕生日だったのよ!

ヤマピーと同じ誕生日 って言ったら

娘に「何言ってんの」って言われたわ

ダッフンダ 

変なおじさんね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきたのね(^^)v

2020-03-16 | 日常

リッキーちゃん!

こ~んな顔しちゃってるけど

どうしたのかね?

答えわ・・

うれしょん

帰ってきたのを喜んでくれるのは

嬉しいんだけど

ちょっと度を越したのね

 

2020年3月16日(月)

気温 1℃/−6℃

最近チョット冬に

戻ったかな???

10日から3泊4日の仕事旅

猛烈な雨と風で 雪崩・土砂崩れ

越波・船舶などの欠航で

大幅にずれが生じました

で・・今日帰宅

お家にはちょくちょく

帰って来てたのですが

殆ど立ち寄った状況

あんなに降った雪も

こんな状態

雨で雪が融け 夜に凍る

その繰り返しで

「びちゃびちゃ」の「ぐっちゃぐちゃ」

北海道弁で「やばっちい」

(雨降りに歩いていたら 自動車の

はねた水が かかった時の感情?)warai

 

頼んでいたメガネが届いたわ

調光レンズ

歳と共に雪道走行に

自信が無くなって来たのね!

サングラスは付けたり外したりが

面倒なのでね

 

ついでにG-SHOCKも届いたのね

次女夫婦にプレゼント

いつも宿泊させてくれて

今年は長女も一年生なので

記念に

 

MaMaさんには ホワイトデー

前に

六花亭のマルセイバターケーキ

とボンボン(笑)

 

最近PaPaさん 爪が割れるのよ

と言ってたら 肝油がいいよ

って言われたので 買った(^^)v

なんだか懐かしい味だわ

昔は 学校で

夏休み・冬休みに 食べるよう

支給されたけど

その日のうちに全部食べてたね(笑)

今わ 無理なのね~(^-^;

 

仕事の帰り道 🅿帯で休んでいると

丹頂に出会ったわ

ツガイですね(^^)v

生涯寄り添うんですね♡

 

そして お土産は

大福亭の 「おもち」

やっぱり 和 ですね~♡

 

ということで 

リッキー・クララの

ベロベロ歓迎に怯えながらの帰宅です

こうしてPaPaさんが

横になるのを 虎視眈々と

狙っているのよ~

うれしいわ~~~

で・・お漏らしなのよ

でわ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お帰りなのか??本当なのか??

2020-02-24 | 日常

令和2年2月24日(月)

晴れ 気温 4℃/-1℃

 

17日から今日まで

仕事で出ずっぱりでした

と言っても 車中泊が無かったのが

救いでしたね~♡

夜中に帰宅して 早朝出かける日が

続いて この数日MaMaさんの

寝顔しか見てないわ 

リッキーたちはと言うと

まったくの あきれ顔(笑)

 

先週末から 天候も悪く 結構な量の雪

①=前日 ②③=翌日 30Cm位かな?

PaPaさんの車が埋まってるよ

雪かきも終えて 散歩(^^)v

雪の降った後の散歩は ルンルンです♡

PaPaさんも 滑らないので安心です(笑)

 

何曜日だったでしょう???

札幌方面に行った時 長女と待ち合わせ

PaPaさんは「天津ラーメン」?

長女は「ザンギ(唐揚げ)定食」

+孫にザンギ5個お土産(笑)

 

そして今日 

夜までかかると思っていた仕事が

午後の分が 明日の朝に変更

お昼に帰ってきたのでMaMaさんと食事

一庵の蕎麦

PaPaさんは ごぼう天蕎麦

MaMaさんは 天丼セット

本当はラーメン食べに行こうと言って

出かけたのに

蕎麦屋さんに行ってしまったのね(笑)

 

仕事用の時計購入

仕事が時間との戦いとハードなので

合言葉=「安い」「正確」「丈夫」

ということで カシオの電波ソーラー時計

6.000円也~~~♡・・が・・3.200円 ahahaha

 

23日(日)本当は休みだったのに

突然の仕事( *´艸`) 

峠が悪天候なので15:00出発

今月は 休息と言う言葉が無いのね

 

朝晩の冷え込みも 

かなり緩んできたけど

油断大敵です!

充分に気を引き締めて頑張んべ~~(笑)

では♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんぱくリッキー『元気です』

リッキー・クララ・PaPaさんの生活