goo blog サービス終了のお知らせ 

 わんぱく リッキー 『 元気です♡ 』

トイプー:わんぱくRicky、おっとりClara兄妹とpapaさんの日常をつづります。

忙しかった中盤戦(^。^)y-.。o○

2020-12-20 | 日常

ほぼ2週間ぶりの投函です。

何度も言っていますが

毎年のことなんですが

年末の長期お休みのおかげで

立て込んじゃいました~!

そして 次女の4人目の子が

誕生もあって MaMaさんが留守居役で

札幌へ10日間の子守

「朱」とかいて「あかし」くん

PaPaさんの命名です。

「朱に交われば朱くなる」・・

だれとでも仲良くなれるようにってね!

 

2020.12.20(日)

ー2℃/ー9℃

 

前半はMaMaさんが居てくれたので

忙しいと言ってもリッキー達の

世話をしていてくれたので

助かったのですが

11日から札幌に行ったので大変!

MaMaさんの存在のありがたさにを

再認識なのね。

 

PaPaさんのお出かけの時は

いつもの場所で

どことなく不満顔

リッキーは明らか

18日帰宅時に

「ただいま~」って言ったら

プイっされた🥶

 

話は戻って

11日ブログ友のミミちゃんちから

白ネギが届いた

で まずは 胡麻白みそで

焼ネギ!うまいぞ~~♡

 

財布・小銭入れが一年でチョット

くたびれてきたので購入

疲れ切ったお財布は

あまり良くないそうなので

パシッとね(^_-)-☆

整理整頓もビシッとね。

 

旅の途中 丹頂の親子に遭遇

来年の2~3月には巣立つのね

一番左が雛です。

 

今年最後の車両点検

12月は3度目・・すごい~!

19日でした。

お昼に「蕎麦の一庵」で

変わり映えしない

天丼セット

夕方17:00MaMaさん帰宅!

お土産は

函館駅弁「いかめし」

札幌行ってたのに

なんで いかめし????

わからないのね??

 

聞けば MaMaさんが札幌に

来ていることを聞きつけた

PaPaさんのお兄ちゃんが

孫のお祝いと一緒に

「PaPaさんに食わせろ」って

持ってきたのだそうです(笑)

PaPaさんの好物なので

お兄ちゃんのお土産は

いつもこれ(笑)

 

MaMaさんが帰宅して

やっといつもの平穏に

戻りました。

リッキークララは

ただいまMaMaさんに

ペッタリです~♡

 

さて

師走も後半戦

何事もなく平穏でありますように

ご祈念です。

なんだか どちらも

寒いようですね。

お体に気を付けて

でわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教えて 動画アップロード???

2020-12-19 | 日常

おはようございます。

師走 皆さんどうお過ごしですか?

PaPaさんは取引先が25日仕事納め

と言うことで 日にちが足りないため

お尻を叩かれています💦

で 寒いです😱

 

2020.12.19(土) 

-4℃/-9℃

 

今日はgooさんの

YouTube動画の張り付け方法が

変ったのかな?

そこで

我流と言うことで

もっと簡単な方法があれば

教えてほしいので

PaPaさんのアップの仕方

張り付け方をご紹介します。

 

YouTubeに動画投函している

ということはチャンネル登録を

しているということですね?

僕の場合

先ずYouTubeを開けます

赤枠 拡大

拡大した赤枠内の「自分の動画」

をポチっと!

画面が変わり

アップロードした動画が現れる

その中で gooに投函

したい動画にカーソールを

合わせると説明文が変わり

赤丸部分をポチっと!

画面が切り替わり

画像を拡大しないで

(赤枠部分拡大すると)↓

この中の「共有」をポチっと!

すると

gooマークが出てくるので

(見当たらない場合は

右矢印をスライドさせると

出てきます)

ポチっと!

全画面にしてしまうと

共有マークは出るのですが

上のgooマークが出て来ません!

手間が多いかな~?って!

するとブログ新規投函の

下書きに勝手に張り付けられます。↓

プレビューで確認すると

後は本文を書いて 投函するだけです。

これがPaPaさんの方法です。

今まではURLを張り付けたりetc

手間がかかりましたが

楽になったかな~?って

思うのですが?

もっと楽なアップロード方法って

あるのかな~?

教えてください。

 

でわ

PaPaさん地域も寒気が

厳しいです。

降雪で大変な地域も

どうか皆さま

お気を付けてお過ごし

下さい。

 

※PaPaさんMaMaさん

リッキー・クララの近況は

近い日に

アップします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走だね!

2020-12-07 | 日常

さすが師走ですね

なんだか 慌ただしいのね

今年最後の定期検査に

いつもの総合病院へ

「結果は良好」♡

いつもの担当医師にが

「お世話になりました、来年も宜しくね」

だってさ?何それ?だわ

思わず「良いお年を」って

言っちゃったのね(笑)

 

2020.12.08

2℃/−9℃

 

(総合病院)

 

わが家地域も コロナさんが暴れています

PaPaさんが通う総合病院も

閉店ガラガラ状態

いつもは人でごったがいしているのに

同系列の旭川の総合病院は

クラスターで大騒ぎ・・気を付けよう!

 

で・・MaMaさんがPaPaさんの

健康を考えて

を買ってきた。

今まで カエルとパンダの加湿器が

あったけど・・それぞれ娘たちが

持って行ったそうです(笑)

 

(わが家のストーブ前 )

 

PaPaさんの足元マットが

いつの間にかストーブの前に

なんでっ??て~??

こうゆうことなのね

クララは無茶苦茶 寒がり

就寝中もPaPaさんの布団に

潜り込んでるのよね

「あんた ワンコだよね~」(笑)

 

(食)

 

シリーズ 車中泊朝食♡

相変わらず セブンでの車中泊

朝は「たっぷりトマトと野菜」サンドに

hotレギュラーコーヒー

先日娘が帰省

久し振りに虫類村にある

ビストロ ブラウン

へ行ったのね

相変わらずPaPaさんはとんかつ!

娘たちはカツカレー!

カツは類のない美味しさ

PaPaさんはとんかつしか食べないので

知らないけど カレーは

バツグンなんだそうです🍝

そして

blogでお世話になっている

 ミミちゃんのPaPaさん

から 第2弾「美味しいラッキョウ」が届いた

令和元年物と2年物

甲乙つけがたいわ~❤

 

娘が夕方 PaPaさんの作る

うどんが食べたいと言うので

孫に「うどん3玉買ってきて~」って

頼んだら・・ななななんと

どん兵衛 3個買ってきた

怒れなかったのね (大爆笑)

美味しくいただきました(笑)

 

(師走)

 

2020年もあと僅かですね。

12月は 次女に4人目の孫が誕生

男の子・・PaPaさんが名付け親

「朱」と書いて「あかし」

朱に交われば朱くなる・・

分け隔てのない子になってほしいものです。

これで6人目の孫です!

あ~~~~(溜息

新年の玄関を飾る

干支卓布が届きました。

今年の鼠

来年の牛

https://www.pref.tottori.lg.jp/39553.htm

伝統工芸は味があっていいです。

 

 

最後にリッキーが登場していなかったので

元気印 の登場なのね

ハリネズミハリネズミさん入れとくね

 

週末からリッキークララと

三人暮らし

MaMaさんは一週間はど

次女の産後のお手伝い

面倒と言いながら顔は

満面の笑顔 (笑)

PaPaさん・・

ガンバレ~~~!

でわ 💖

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年内最後のトリミングなのね(^^)v

2020-12-02 | 日常

11月28日?

年内最後のカットに行ってきた

クララは目標「おさげ髪」なので・・

もう少しかな?

お正月には間に合うかな?

 

リッキーはショップの店主さんに

抱かれながらガルルル (笑)

敵にお腹を見せるのが

抵抗がある男の子・・なので

PaPaさんが抱っこしても

ガルルル・・

噛む勇気はまったくないくせに(笑)

めんこいべ~~!

💕

で 帰ってきたらくっつき虫

PaPaさんの靴下くわえて

 

 

PaPaさんと言えば

師走に向けての車両点検

12月も中旬になればゆっくり

点検も出来そうにないのでね

 

 

長年 仕事で長時間の運転

座っていることが多く

膝が限界になりつつ・・

 

車からの乗り降りで膝が痛い

で 試しにサプリメント

一か月分無料と言うコマーシャルが

一番の魅力で お試しに乗ったのね(笑)

ダメもとでね

結果=3日飲んでOKだったわ🤣

痛み無くなったし 車降りるときも

痛くなくなった・・ビックリポン!

「あれっ??」どっかで聞いた!

 

タダって素敵ね😁

馬鹿にできないのね!

しばらくつづけよ~~~っと🤣🤣

思います!

 

食生活なのね(^^)v

豆乳鍋ってやってみた

たち(タラの白子)メインで

MaMaさん キノコが苦手なので

下仁田ネギたっぷりと たち

豆乳鍋・・暫く続きそうなのね。

うまい !(^^)!

 

 

先日買ってきて

ご飯にかけて食べた

釧路 鶴居村の「ぶっかけタマゴ」

残っていたので「タマゴ丼」

作ってみたら 美味かったのね!

鶏肉が苦手なPaPaさんなので

親子丼はパス!

濃~~~い 黄色にビックリ!

 

カボチャ・くり豆・八宝菜に

MaMaさんのリクエスト目玉焼き

くり豆は金時豆に似てるけど

違う!

煮ると栗のような味

十勝本別町の在来種豆!

ひよこ豆とは別物!

 

八宝菜はPaPaさんの大好物

時々MaMaさんが作ってくれる

次の日は少し残しておいて

ご飯にかけて食べる(笑)

 

目玉焼きは

PaPaさんが焼いた目玉焼きしか

MaMaさんは食べないので

たま~~に作る

けど・・ちょっと焦げたahahaha

アンデスの塩を掛けて食べる。

 

さて 師走

予想ではおそらく

25日が仕事納め

26日から長~~~い冬休み

年明け何日までかな?

 

そんな事より年内

まだまだ頑張んなくっちゃね。

鬼さんが笑ってるのね

🤣🤣🤣🤣🤣

皆様もコロナが再流行?

三密が流行語大賞???

なんのこっちゃ

 

気を抜くことなく

頑張りましょうね♡

でわ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが家の防衛軍(^^)/~~~

2020-11-26 | 日常

Ricky=「PaPaしゃん忙しいから

僕たちがお家を守るんだ!

スッパマン兄妹は強いんだかんな

 

PaPa=「よろしくです!」笑笑

 

なんて

リッキーの言うとおり

思えば14日からきのう25日夕方

帰宅するまで

急に忙しくなって 家には着替えで

立ち寄る程度

「お願いです休み頂だい

 

帰宅すると相変わらず

PaPaさんの靴下の奪い合い

そして汚ったな~いゲージで

くっ付いて寝る(笑)

このゲージ 歴代ワンズのお気に入り

なんでかな~~??

故に捨てられないのね😥

 

旅の土産は

釧路管内 鶴居村の

ハーブエッグ「ぶっかけタマゴ」

バツグンと言うには

ちょっと 遠いかな??

でも旨い!

それより卵が入っていたネット

が懐かしいのね!

学校の洗面台の石鹸と言えば

これだったよね(笑)

 

そして久しぶり

冠雪の阿寒富士😍

下の写真の奥の山が

雌阿寒岳

 

最近ハマっている

車中泊の朝食

セブンのグリーンスムージー

とシャキシャキレタスサンド

おいしいのね😘

 

親会社の部長と2日間同行

最終日は帯広で終了したので

「本場帯広の

豚丼が食べたい」と言う

リクエストに応えて

豚丼の小と塩ラーメン

 

で 帰宅した夕ご飯は

またまた鍋 (笑)

餃子鍋

 

 

動くリッキーとクララ

この子達を見ていると

幸せだわ🤣🤣

22日日曜に一時帰宅時

独占欲の強いリッキーがおもちゃを

貸してくれないので クララが

むくれちゃったのね(笑)

 

 

ということで

今日はこれまで

北海道もコロナ騒動で

大変です。

皆様も油断なくです。

でわ♡

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初冬になったんだな~(^^)v

2020-11-16 | 日常

いや~寒くなったのね!

風景の最後はカラ松の紅葉

これも遅いくらいね!

最低気温は氷点下を指す日が

多くなってきています。

伴って ジジなのか膝が・・・!

暖ったかくしてるんですけど~~😥😥

 

2020.11.16(月)

9℃/5℃

先ずは 動画から

2020 11 日勝峠初冠雪

日勝峠危ないです

 

ここ一週間は仕事もしていたけど

帰宅仕事が多かったので

充実かな~??

やっぱりみんな起きてる時間に

帰ってこれるっていいね

最近MaMaさんに甘えることが

多くなってきたのね!

どして????

したっけ MaMaさんも可愛かったのか?

初めてリックラに椅子下用ベット

買ってきたのね😲

 

 

相変わらず夜は鍋🥘

牡蠣鍋・ラムしゃぶ

ラムしゃぶの〆はラーメンが常道

・・・だけど

PaPaさんの場合 初めから入れるので

MaMaさんに「湯がドロドロになる」

って怒られる

おおおお おっかないのね(._.)

 

 

冬の交通安全週間があって

札幌の仕事仲間が

移動式オービスの取り締まりにあい

探知機を付けていたが

ブザーが間に合わず

お陀仏!!

で・・買った

最新鋭の探知機

探知距離3倍 超広角!

暴走するわけではないけど

万が一ってやつですね

 

 

今日の昼 釧路から帰宅

久し振りに

浦幌町の道の駅に寄ったのね

ここの道の駅好きなのよね~♡

なんでって?

インカのめざめが

売ってるからなのね

で・・買った(笑)

インカに長芋・くり豆

なんでか下仁田ネギ???

何で売ってるのかわかんないけど

生産はここみたいだから

買ってみた!

 

 

家に付いたら

留守居役のお出迎え

賑やかにガルルルなのね(^^♪

 

さて明日はお休み

先日買ったセイコーマートの

三種の北海道アイスを食べるのよ~

うまいべな~~~

お腹の弱いジジだから

休みの時しか食べれないのね(笑)

ではみなさま

コロナも急造しているようです

お気を付けて

お過ごしください。

でわ 🍦

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の人物が判明! (^^)!

2020-11-08 | 日常

今週の木曜日だったかな~?

玄関先に南瓜があったのね

だれが置いてったのか???

田舎では良くあることで・・・

わからなかったけど

ま~~いいかっ😘って

さっそくMaMaさんに

「小豆と南瓜煮て」ってお願いしたら

「小豆煮るの めんどくさい」

って一括🤔

仕方ないから 缶詰買ってきた🤣

 

でっ きのう

今度は

山わさび(西洋わさび?)

が玄関に・・・??

誰だ🙄🤔😩??

まっいいか~~~って

ご飯の供に食べたら

辛いのなんのって

ひっくり返ったのね🤣🤣

・・・でも・・だれ??

 

2020.11.8(日)

13℃/8℃

明日から冷え込むそうです(-"-)

でっ けさ

仮眠してから散歩

そうしたら 松と白樺の並木の間に

かなり前に切った木の切り株に

立派なヤナギダケが生ってたわ

よく見ると柳の木だけ

伐採したんですね

ヤナギダケってお味噌汁の具に

最高なんだよね!

道路わきの木だったので採るのは

やめました!

 

そのまま散歩していると

このあたりの元地主PaPaとバッタリ!

「かぼちゃ食ったか~~?」って

エッ?もしかして山わさびも?

謎の人物は元地主PaPa

だったのね(笑)

「うまかったのね」って言って

別れました(笑)

そっか~奴だったのね!

 

火曜日 文化の日

わが家の秋・冬・春の

文化的食べ物

鍋!

今秋の初鍋は「もつ鍋」♡♡

 

それからそれから

リッキークララの様子です♡♡

クララはいつも通り

MaMaさんのお座布で休憩

リッキーは

ソファーの背もたれにお尻を乗せ

手はMaMaさんの腰に乗せ

顔はすまし顔🤣🤣

 

眠たい季節なのか

PaPaさんの椅子の後ろにある

ゲージに入ることが

多くなったんだけど・・

困ることが一つ

油断すると

リッキーがクララのゲージに侵入

・・クララの迷惑顔・・(笑)

 

ということで

ちょい忙しくなってきたけど

リッキー・クララに癒されながら?

楽しく暮らしています。

MaMaさんは二階に逃げた

っ切りだけどね~(笑)

明日から連続仕事です。

もちろん健康に気を付けます。

皆様も季節の変わり目

気を付けてくださいね

でわ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りっきーとクララの生活

2020-11-02 | 日常

MaMaさんが留守の時は

こうしてクララがMaMaさん専用お座布を

温めているのね♡

 

11月2日(月)

14℃/5℃

 

クララさん

PaPaさんの晩酌には

こうして抱っこされてるのね!

(PaPaさん最近チョット油断・・

モザイク掛けた)・・(笑)

 

最近リッキー・クララのお座り

2ワンともに こんな座り方をする。

べつだん体に異常は

見られないんだけどね??

 

寒くなってきたので

2ワンとも布団に潜り込むように

なって来たので

MaMaさんは二階に逃げたのね(笑)

けさ 思い切って布団をめくってみた

MaMaさんがいなくなったら

2ワンとも縦列でくっついてるのよ!

疲れる

 

で・・相変わらず

リッキーはPaPaさんのカバンに

おもちゃを隠す??

なんで~???

買い物に行くと財布とともに

おもちゃが出てくるのね(笑)

 

10月は事情で売上調整中

なので先週もMaMaさんが居ないときは

PaPaさんの手作りなのね

 

厚焼き玉子・・ニンニク醤油味

ラーメンサラダ「ゴマダレ」

肉じゃが

 

さて 11月ですね

年末は出てゆくものも多いので

頑張っちゃいますか~~笑

10月は少しゆっくりできたのでね!

北海道は気温もマイナスが近づき

雪マークも出現

増々寒くなっています。

皆様も寒暖差が増す中

身体に気を付けて

頑張ってね♡♡

でわ・・・

 

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーフストロガノフ

2020-10-26 | 日常

オムライス ビーフストロガノフ???

なんだそれ???

イカスミのアランチーニ???

なんだそれ?

キノコのたっぷりクリームパスタ

は知ってるぞ~(笑)

ミネストローネは

聞いたことある(笑)

 

・・・10/25は

父母の17回忌と13回忌の法要

兄と待ち合わせてお寺さんへ

無事法事が終わり

ランチでもとなり

隣町のピノキオへ

兄=「僕はオムライスのセット下さ~い・・」

PaPa=ちょっと食べたことの無いもの

注文しようと思い

「ビーフストロガノフのセットを・・」

と??・・・店員さんが

「オムライスとビーフストロガノフで

1つの料理なんですが~~~」(._.)

コケタことコケタこと

大爆笑になっちゃったのね(笑)

あ~あ 良い食事会だったのね🤣🤣🤣

田舎者丸出しなのね・・テヘッ!

 

22日は冬になる前の

車両点検

オイルもこの日から冬用

バッチリ―のチェックetc

 

おなかがすいたので

ビストロブラウンへ

カッコイイ名前の店だけど

注文はいつものカツ定食

”ビーフストロガノフ”じゃないのね(笑)

やっぱりこれがPaPaさんには

似合ってるのよ~~(^-^;

ここのカツはただ者じゃないのよ♡

厚くて 柔らかくて最近よく見かける

はがれない衣じゃないのね♡

3拍子揃った本物です♡

 

さてさてリッキークララは

と言うと相変わらず

いつも変わらず仲良しです。

相変わらず

PaPaさんMaMaさんにぺったんこです。

 

北海道は紅葉も終盤

冬に向かってまっしぐらです。

みなさん風邪などひかないようにね♡

最後にリッキーとクララの

元気を見てやってね!

じゃッ♡♡♡

2020 10 カエルさんと遊んだ

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デストロイヤーなのね(^_-)

2020-10-18 | 日常

2020.10.19(日)

16℃/−1℃

遂にマイナス気温に突入だわ

日高の山々は積雪

なのでタイヤ交換

「寒いわって」・・布団出したけど

蹴っ飛ばしたのね

リッキーとクララが居るしね

あったかいのよね

リッキー達には良い気温なのかも?

気持ちよさそうに寝てます!

 

 

🚗

 

週初め 久しぶりの仕事なのね

いつものリッキークララのお見送りだわ

リッキー=「おめ~行くのか~?」

クララ=「早く帰って来てね~」

ってか~~(笑)

日勝峠の紅葉も終活なのね

で 阿寒の紅葉を狙って

釧路に向かったけど

思いのほか仕事が早く終わり

断念

リッキーのいたずら

リッキーの大好きな

カエルのおもちゃを

PaPaさんのカバンに隠す

そして忘れる

おばかです

 

いつだったか?

クララの服を洗濯して

たたんでいたら

きずいたのね!

これって???

デストロイヤーの覆面???

笑笑笑

 

で 金曜日仕事で石狩港へ

日中 時間あったので

長女と食事

豊平の学園前にある

ホルモンラーメンファミリー食堂の

長女=ザンギ定食

   PaPa=あんかけ焼きそば

で帰宅

MaMaさんへのお土産

佐藤水産の「鮭のへそ

お昼は久しぶりに

「焼きラーメン」

土日はお休みで

月曜は仕事

苫小牧往復です。

ゆっくり休んで

頑張んべ~~

皆様も

気温差が激しい季節

どうか

お身体を大切にね♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が良く降る秋だこと!

2020-10-05 | 日常

毎日じゃないけど

雨が良く振ります。

気温も低下しているので

紅葉も急加速しているようです。

なのにリッキーは相変わらず

ヒエヒエマットから離れないのね(笑)

 

2020.10.05(月)

19℃/12℃

リッキークララは

こ~~~んな感じで

毎日を過ごしています。

PaPaさんが据わっているときと

寝ているときは

とにかく べたべたなのね

 

3日(土)

9月分の仕事をこなして

午後から 干し芋づくり

翌日写真撮影したら

かぜか~~??

全体に左より(^^)v

一番下の段はワンズ用

とにかく ミミちゃんち芋

美味しく頂くのね😍

 

先日甥っ子から

贈られてきた うなぎの残り

こうなったのね

ひつまぶしと

ひつまぶしのお茶づけ♡

大満足なのね(^。^)y-.。o○

 

🐈

散歩の時 久しぶりに

ニャンコ先生が日向ぼっこ

いつも通りの冷静な対応

全く動かない

なので

リッキー達は置物と思ってるのか?

吠えもしないのね

 

 

2日だったかな~?

メンバーと仕事終わりに

蕎麦が食べたいと言うので

チョット名の通った○○○家へ

メンバーは上天ぷらそば

PaPaさんは海老天丼

海老天丼??ビックリね

エビ2匹

ピーマン4分の1が1個

なすび半分・・かな?

沢庵1欠片

味噌汁

ご飯も 少食のPaPaさんでも

少なかったのね

これで1.800円???

コロナの影響???

わかるけど~大丈夫???

 

そんなこんなで9月も無事終了

10月は親会社とも打ち合わせて

売り上げを押さえます。

じつはPaPaさんは個人事業主。

年間売り上げが上がりすぎると

メーカーさんから

法人にという話が出るので

売上調整をします。

今更 法人は嫌なのね。

 

なので今月は

リッキークララと

遊ぶのだ~~~(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月はまだ終わらないわ

2020-09-29 | 日常

最近は天候も定まらなくて

雨が止むのを待っての散歩

百貨店の外商さんが

頻繁に出入りするお宅の門に

雀さんが整列🐤

めんこいわ♡♡

 

で リッキークララの町内散歩

寒くなってきたので

洋服も秋バージョン

 

2020.09.29(火)

23℃/7℃

 

晴れるとそれなりに暖かいけど

天気の悪い日は寒いのね!

仕事着も春秋バージョンに

変えたのね

何時も寄る道の駅の

植林もチョット紅葉(28日)

で いつものインカのめざめ購入

したっけ(そうしたら)

帰りのGSでベニアカリの

プレゼント

おジャガはな~・・

インカで十分なのよ

でも いつも通り

インカをカンホアの塩で

塩煮

 

26日にはミミちゃんちから

美味しいサツマイモが届いたのね♡

お味噌汁・芋煮

ダッチオーブンで焼き芋

ごちそうさまでした♡ 笑笑笑

そしてこれから挑戦

「干し芋」

 

同じ27日に甥っ子から

ウナギの蒲焼が届いたのね!

でMaMaさんが

「食べる?」って聞いたので

「うな丼」って言ったら

半切れなのね~

スッカスカ~~

なんで?って聞いたら

「ひつまぶしがいっぱい食べたい」

だって

良いんだけどさ~

やっぱPaPaさんの立場は

弱いのね(ノД`)・゜・。

 

さてね!リッキーたちの報告

チョット寒くなってきて

リッキー達には

最高の気候なのね

いつものPaPaさんの椅子

その裏を覗けば

そうなのね

リッキークララのゲージが現れるのよ

で・・くつろいでいるのね

おもちゃにPaPaさんの靴下

を抱えて・・笑

 

あと 話すこと なかったかな??

そうそう

車壊れたらプリンターも

壊れた

家電屋さんで

「コピーと印刷だけできるやつ」

と言ったら

6.000円也

「やったぜ~

 

ま~そんなことで

9月も終わるけど

30日・・最終日に

社長に呼ばれた??

社長暇だから

「めし食うべ」だって

うな重食ってやる

 

でわ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタの1週間ね 💦

2020-09-19 | 日常

2020年9月16日PM19:00頃

北海道日高自動車道

上り 苫小牧中央インター付近において

sakura papaさん所有の

働く車「ルミオン号」が

故障により邪魔にされ

レッカー移動される

運命やいかに・・・

 

只今入院中なのだ

ミッションがいかれたのね!

凄い出費となる予定

笑笑笑 💦💦💦

 

てなことで 暫くは

代車で仕事をする予定

 

2020.09.19(土)

23℃/17℃

 

わりと暖かい日でした

今日一日 車の荷物整理に

明け暮れてました。

 

14日・15日とリッキー・クララ

のトリミング

とってもかわゆくなりました🤣🤣

どう見ても かわゆいのね😅

とにかく かわゆい😍

 

でも いつも通りなんだわ😪

PaPaさんの両脇

がっちり固めてるのね😴

 

 

MaMaさんに怒られた

食事

セイコーマート

(北海道のNO,1コンビニ)

の新発売 デカ焼きそばロール

とソルトポテト・・

やぁ~怒られたのなんのって

「忘れたの・・ばっかじゃないの

って

怖いのね

こんなしょっぱい物

ばっかり食べてて

死にかけたんだったのね😱

 

 

お餅が食べたくて

MaMaさんに雑煮をリクエスト

&鮭フレークのお茶づけ

&フレークたっぷり掛けごはん

&納豆餅

お餅はやっぱ

うっめ~~な~~♡♡

(納豆餅の餅はいつもは湯に浸してから

食べます・・が ちょっと見栄えが・・・)

 

では 見栄っ張りPaPaさんの

どうだ!

かわゆいだろう散歩!

2020 09 16トリミング後の町内散歩

 

では

皆様

車のお手入れを

忘れづに・・・

笑笑笑

ごきげんよう♡

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間は早いのね(^^)/~~~

2020-09-12 | 日常

9月8日

200km先の根室管内の浜中町の

○○乳業工場に大型発電機

納入の仕事

AM6:00に一機納入

続けて二機目納入

片道5kmだから

終了はあっという間・・・

終了したら時間があるので

久々に根室・厚岸・霧多布etc 

観光だ~~!

「ホッキ貝・牡蠣貝食べるぞ~」って

勇ん出かけたんだけど・・・

なんと○○乳業さんの間違い

終了時間PM3:00

胃酸が出たのね~~(笑)

直帰なのね

 

おひさまが上がった時点では

快晴!

夏も過ぎているのに 入道雲

帰宅時 厚岸で見たお馬さんの放牧

競走馬でもないし 道産子でも

ばん馬うまでもない???

奥には大きくて立派な厩舎

いっぱいいたのね!

 

 

到着は遅くなると思い

MaMaさんにTEL

「夕食買っていくから~」って

お目当てはセブンの

「あんかけ焼きそば」♡♡♡

ミミちゃんちのラッキョウが

抜群に合うのよ(^。^)y-.。o○

 

と・・秋の味覚

南瓜はMaMaさんが

煮ておいてくれた!

 

9月12日(土)/

17℃/15℃

 

リッキーとクララに

秋用のカラー購入

気分転換ね

 

🥱

 

少し涼しくなったからか

寝ても覚めてもベッタリ~~!

仕事してる方が

疲れないのね

 

というわけで

一週間は早いわ~!

来週は雨の予報の連続

寒くなって来るのね

衣替えかな~?

 

皆様も朝晩の寒暖差に

油断なくですよ~♡

でわ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事椅子とパイプ椅子♡

2020-09-06 | 日常

台風10号心配だわ

西日本・南日本のみなさま

じゅうぶん油断なく

北海道も 今日明日と

天候が不安定です。

荒れることはないと思いますが

深夜走行の仕事なので

風雨が心配なのね。

 

2020.09.06(日)

/

26℃/19℃

最近は秋が近づいてきているせいか

今日はそうでもないけど

朝晩が寒くなってきているため

ストーブを点ける日が

増えてきています。

灯油の価格上昇が気になるのね

この季節には いつも

高田渡の「値上げの唄」を

口ずさんじゃうのね(^^♪

 

先日買い換えた「仕事椅子」

なんだけど

今わと言うと こんな状態

リッキー・クララが競うように

両脇を死守しています。

「狭いのよ~~」😫

 

💺

 

先週の出来事なんだけど

SNSでフォローさせて頂いてる

(みのみのさん)

こんな物を見つけてきて

紹介してくれたのね!

食いついたわ~~♡♡

パイプ椅子風 スマートフォン置き

(ちょっと いたずら)

ピアノ発表会風!

Can★Doさんにあったのね!

Can★Doからも いいね

が来たわ(笑)

取り合えず5色そろえて

玄関に飾ったわ!

 

 

先週の一品料理・・なんて!

( 今日のにゃんこ(=^・^=) のパクリ )(笑)

2日目の「肉じゃが」

一度煮たてて そのまま一日放置

我慢に我慢を重ねて

2亀⁇ じゃない2日目

味が染みて最高なのね

 

さて今晩から仕事

水曜日のお昼ごろ帰宅予定です。

みなさん 天候の変化に

お気を付けください。

でわ

行ってきま~す♡♡♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんぱくリッキー『元気です』

リッキー・クララ・PaPaさんの生活