桜の花、舞い上がる道を

笑顔の未来を目指す三十路の日記

復活☆

2008-12-29 19:43:59 | 日記

喉が痛い以外私は復活!

ダーも復活!

無事ららぽのイタリアンでランチできました(笑)
私は守りに入ってリゾットです。


猛者美は相変わらずハナタレ&咳(涙)


でも年末年始に備えての薬は本日無事ゲット!


いやぁ、この冬の嘔吐系の風邪はキツイので皆様お気をつけくださいませ☆

そして私はここ1ヶ月の体調不良(インフルエンザの副反応含め、1ヶ月で3回寝込みました)で、来年の過ごし方をちょっと考えてしまうようになりました。


色々頑張りたいけど家族に迷惑かけると意味ないし…。
しょぼん。


そういえば数日前胃腸炎になったことを知らない義両親からタラバカニがどかっと届きました・・・。離乳食ストックがあるし、冷凍庫がパンクしそうです(笑)。


そして姉からはクリスマスプレゼントに猛者美の遊び食べが始まった時用のおもちゃ(食べ物の形をしたおもちゃ)をいただき、ママンからはお見舞いに、猛者美の服あれこれや、気になっていたYSLのファンデ(愛用していたAYURAのファンデが生産中止になったのでただ今ファンデジプシーしてます)、毎年の高島屋の薔薇のカレンダー、INEDのスカートなどなどいただきました。


ありがたやありがたや。

ふぅ

2008-12-09 20:42:18 | 日記

今日(火曜)は何故か水曜だと思いこみ、猛者美のアクティビティの振り替えだ!と思い、慌てて準備しながら麻布に向かってしまいました・・・

クラスが始まり、周りの子が皆立っちなのに気づき先生に確認し、恥かきながら一人退場(爆)

この時点ではまだ自分が1日間違えたとは気づかず、12月から時間割が変わったんだとか信じてたし(爆)

本当出産前の自分だったらすっ飛んでしまいそうなミスばかりやらかしてます。
このブログにあるだけでも・・・

・財布忘れてレストランで一人で飲食
・スーパーで買ってカゴから詰めた買い物袋を台に置いたまま帰り、買い物袋がないと気がついたのが夜の22時過ぎ

こんなだしさ

これは赤子と毎日べろべろべーとやっているせいで脳が退化したのと、バタバタ過ぎて立ち止まって正常に物事を判断したり考えたりすることが出来なくなっている、のどちらのウェイトが高いんでしょうね・・・

なんか今のまま仮に職場復帰したとしても、ミスばっかり連発してすごい使えない社員になりそうだよ・・・



今日は雨と聞いていたので抱っこ紐で母子共に辛い思いをして無駄な往復だよ


さて機嫌の悪い猛者美さんにお詫びすべく、最寄り駅に帰ってきて近所の苦手な児童館みたいなところに連れていきました。

前回は、キッズスペースの部屋に入ると、部屋のど真ん中でかわいらしいママさんが、授乳用の服ではなく、普通のカットソー及びブラをたくしあげて片乳丸出しの状態で、赤子ならともかく3~4歳の男の子にちゅぱちゅぱやらせながら

「そうそう。それでさ~


と、平然とお友達と会話を繰り広げていて、人前で上半身ほぼ裸になってしまうママさん及びそれを受け入れる方々の価値観の相違にめまいがして倒れそうになったのですが(笑)、 今回はとてもキレイでお洒落なママ友ペアがいらっしゃいまして、月齢が近いのでお側にいさせてもらったところ、

 「いや~、みんな地元に根付いてるのね~


と思いました。

お二人の話題がららぽのママクラブのヨガのクラスとか、

「○○さんの友達がどこそこでやってるヨガのクラスに、△△のマンション(うちのマンションだった 笑)の●●さんから誘われた一緒に行こう!1回2800円で、月謝とかでじゃなくて都度払いだし、当日キャンセルもできるんだって。子供達は□□でみんな遊んでればいいんだって。どう?」

とか(この話は無職の主婦だと断りにくいだろうな・・・)、

「□□さんにこないだ会ったらママさんたちで忘年会をやろうと言っていた」

とか、

とにかくこの町の中でコミュニティががっちり出来上がっていて、抜け出すのが大変そう・・・と思いました。


というか私には向いてないわ、と思いました


お子様(坊ちゃま)は全身ラルフローレンで、ママのエルメスの携帯ストラップをかじかじやっていたのですが、もう一人のママさんがそれを見て

「今私はヴィトンのストラップを使っているんだけど、クロエのが欲しいんだよね~。デザインが~~~で~~でかわいくて~」

とか話していたりして、


「ああ、私はこの世界に入って毎日のように一緒に遊んでいたらきっとなんとなく見栄を張ってしまいそうな気がする・・・


とも思いました


え?私?


でこぽんちゃんからもらった食い倒れ太郎をつけていたけど、猛者美が食いついてくるから今は何もつけてないですが何か

ええ、昨年はうまい棒ストラップとかつけてましたよ


話変わってそのママさんペアは、雨が降ってきたので、早々に退散してららぽに向かっていきました。

おお、ここを去った後もまだ一緒なのね・・・。

みんないつ家事やってるんだろう・・・偉すぎる・・・。


今日はポカが続いたせいか、色々と家事がたまりまくってるんですけど・・・。

まずはかぼちゃをひっかけられたデニムを洗わないと

離乳食もまとめて作って冷凍したいし・・・。


ということで、なんだかてんてこまいで写メ撮れずでした~。

実は普通にこうやって長文更新するより写メ日記の方が訪問者数が多いんですよね(爆)


キハチ

2008-12-07 22:55:19 | 日記
週末羽田空港に遊びに行きました!

もちろん羽田空港限定の千疋屋のバナナオムレットとマンゴーフルーツ杏仁豆腐をゲット♪

ランチはキハチで。

空港という立地柄、比較的お洒落な店(こんな感じ)でも堂々と赤子連れできるのが嬉しいわ!

ダーも気に入ったのでリピしそうな予感。

味は、まあまあな値段相応のまあまあなお味。

でもららぽのフードコートに慣れてしまっている身としては全然オッケー!

雰囲気が重要♪

写真はコース料理の前菜のサラダです。

今度こそ・・・?(汗)

2008-11-28 22:52:41 | 日記

なんと!今日は新月なのでございますね・・・


1ヶ月も更新を空けてしまいました!!


なんだかんだブログネタになるようなことも多々あったり、風邪をひいたりもしましたが私は元気です


猛者美さんも元気です。一昨日生後8ヶ月になりました


しょっちゅう下痢Pになるので離乳食が全然進まない(いまだに重湯レベル)のが悩みの種ですが、そのうち追いつくことでしょう・・・。追いついてくり・・・


さてブログですが、これだけ放置しているのもあり、ぶっちゃけ続けるかどうか迷ってます(爆)


 やっぱり元来「生きていてすみません」な性分なので、記事を書くときに読み手を意識しちゃうんですよね・・・。

「こんなことしか書かなかったらわざわざアクセスしてくれてる方に申し訳ない」

とか

「こんなくだらない戯れ言、書くほどじゃないんじゃないか・・・」

などなどと。


あとやっぱり自分にとってつまらないことや、前向きじゃない思考とかは文字に残したくないと思っているけど、毎日それほど晴れやかなマインドセットでいるわけでもなく、うーん、どうしましょう?と思いつつ早1ヶ月放置(笑)


ブログって書き手のプライベートのちら見自体がコンテンツであり、弱音を吐こうが、小ネタしかなくても、本人の気配を感じられれば楽しいものだということは分かっていつつも気張っちゃうんですよね~。

困ったものだ・・・。

誰にも公表せずにタラタラと何でも書けば続くのかも知れないけどそれってただの日記でブログの意味ないじゃん(笑)という状態なので、もてあましておりました。

 ただ、とある方によると、私は自分をさらけ出すのが今後の課題でもあるそうなので、この山も乗り越えるべきなのかなぁとも思うので、 とりあえず「内容がないよう」なもぶろぐ等も含めてできるだけ続けてみようかと思っております。



さて未来日記!


なんだかダーの仕事が大変そうなので、私はさておいてダーがやりがい持って働けますように!というのが一番の願いなのですが、自分のことしか願いを書けないらしいので、バリバリ楽しそうに働くダーの隣で微笑む私をイメージングしておきます


復活記事なのであまり沢山書くと燃え尽き症候群になっちゃうので今日はこれくらいで(笑)


ゆるゆるとほそぼそと続けていけるように頑張りまする・・・。


あとコメント欄、一時的に閉じました。

くだらない記事にコメントもらうと罪悪感を感じてしまうので(どこまで卑屈?笑)、更新が軌道にのるリハビリ期間の一時措置ということで・・・。
 


お久しぶりです 新月未来日記

2008-10-29 22:47:31 | 日記

本日は新月

ということで「未来日記」を書かなきゃいけないので、重い腰をあげて更新しに来ましたよ(笑)


もうなんでしょう。最近夜になるとヘトヘトで、しかもやらなきゃいけない雑務も多く、ちっともブログモードになれなかったのでございますよ・・・

まだまだ自分のToDoがたまってるので、しばらくはそれほど頻繁に更新しないと思います。

折角見に来ていただいているのにすみません

色々と一段落したら「私はブロガー」と名乗れる位頑張るわ!(本当か?笑)


あ、おかげさまで洗濯機は購入した週末に直してもらいました。

やはり初期不良だったようです・・・

6キロから9キロの容量の洗濯機に買い換えたから、洗濯の回数が減るかと思いきや、やっぱり1日最低3回は動かしてます・・・何故だ??


猛者美さんのPは、先週下痢止め処方してもらって飲ませ、そしてやっと本日整腸剤が終わりました!

薬を飲んでたのでいい感じなんだけど、明日から整腸剤が切れてどうなるかは・・・もう知らん(笑)!

そして勝手に満7ヶ月目となる日曜日から離乳食も始めてしまいました(爆)。
離乳食でお腹壊しても整腸剤がまだ残ってるしちょうどいいわ、ということで


あと猛者美さん関連での変化は、11月から習い事?というか親子でアクティビティをやるプログラムに通うことにしました。週2回。1回は週末で、ダーも一緒です。

教育が云々、というより猛者美ちゃんが他のベイビー達と一緒にいるのが大好きなので、児童館に行く代わりにお金払ってその機会を作るという感じでございます・・・。

そこまで児童館がイヤなのか・・・。

イヤというより怖いんです・・・


動けないベビー向けのプログラムなので、やることは大したことはなく、一緒に歌うたったり体動かしたりで、正直家でもできるじゃん!って内容なので、ベビーが他人と触れあう機会がある人はこんな月齢から行かなくていいと思います。

うちは核家族だし、ダーは猛者美さんとは朝しか会わないし、私の親や兄弟ともしょっちゅう会うわけでもなく、キッズスペースみたいな場所もT洲界隈のショッピングセンターにはないので(有料ならありますが、平日は閑古鳥みたいなので意味なし)、本当猛者美さんとは母子密着!になってしまうんだよね・・・。


それでもまだ赤ちゃんだし「ママ」と一緒なだけで、十分嬉しいし楽しいだろうと思っていたら、なんかそうでもないみたいで(笑)、赤ちゃんや子供が近くにいると超大喜びだし発達目覚ましいのね、猛者美さん。

もう私と一緒にいるより、1歳から保育園行かせた方が絶対この子は幸せで楽しいのでは?と思う位です(笑)。

そういう子が私の元に天から降りてきたのかなぁ・・・?


ということで、アクティビティプログラムのレポはまた次回にでも。


・・・はっ。ヒャバイ!

こんなことつらつら書いていたら、今回も日記に至るほどエネルギーが残ってないです・・・。

段々疲れが蓄積されているのか、家事や育児の量が増えているわけではないのに最近夜はだるだるなのです


なので、とにかく体力がみなぎることが当面の願いです

体力体力体力体力・・・・


ではお風呂に入らないといけないし、図書館から借りてきた本も読まなきゃいけないしなのでいったん更新


なんか話が違う・・・

2008-10-17 23:09:05 | 日記

話が違う、その①
から復活していた猛者美さん、たった2日で本日本格復活
しかも昨日から風邪気味・・・
明日から離乳食スタート!と思ってたのにまた延期・・・。
生後7ヶ月までダメだなこりゃ・・・

話が違う、その②
月曜に納品された洗濯機、ルンルンで使い続けていたら初期不良なことが判明し、明日修理だか交換だかにメーカーの人が訪問することに
ちなみに症状は、マニュアル読んであれこれ駆使しても、柔軟剤が一滴も投入されない、というものです。
猛者美の洗濯物は柔軟剤入れてないから気づくのが遅かったよ・・・。


どーなの、シャ●プさん!!

前回東●で壊れたし、一番業績の良い会社のものを選ぼうってことで選んだのにこの仕打ち・・・

とりあえず一息つけたと思ったら、「なんじゃこりゃ~」なことばっかりでまたバタバタの日々だよ


あ、あとね、今朝また猛者美さんおねしょしてた!キャハッ(←もう投げやり)

ってことで2chねらー(読むだけ)な私は調べちゃったよ。

このスレッドの最初の方の「良くある質問」がとても役に立ちました。

早速今晩からテープ型紙オムツ&間違って買っちゃったパンツ型オムツのダブルで挑戦だ!



ってことでまたネット無精になる予感大・・・。

早く治れ~~


山を越え、徒然なる戯れ言をば

2008-10-15 22:52:58 | 日記
洗濯機も無事ゲットし、猛者美ちゃんも昨日から快方に向かっている模様でございます。

洗濯機は日曜の夕方に買って次の日の夕方には届きました
素晴らしき哉ビックカメラ有楽町店!!

この怒濤の期間に色々写真も撮ってるんだけど、加工してアップする気力が今の私には残っておりません・・・。

なので取り急ぎ箇条書きで(爆)


・エルメのマカロンお取り寄せしました美味しかった♪お気に入りはショコラとキャラメルかな~。

・ビックカメラ有楽町ときたら丸の内をぶらつかないわけにはゆかず♪混雑を避け、ちょっと外れのビルのGrand Central Oyster Barでランチしました!(授乳は新丸ビルでしましたが・・・)品川のは何度か行ったことあるけど丸の内は初。安くて美味しい♪

・火曜は山王へ行って薬をさらにゲット。お会計までの間に7Fのレストランでランチするのが習慣となっております・・・。Pが治ったら離乳食を始めていいらしい。

・お会計の後は銀座に移動して三越で授乳。初めて使ったけど、おむつ交換台がちょっと汚かったわ・・・。でもお店は楽しかった♪

・本日はららぽへ・・・初めて新しいお店のたこ焼き&焼きそばを食べたら、トラウマになる位まずかった死ぬ前に食べる「最後の晩餐」にはたこ焼きは絶対メニューに入れると決めているこの私がたこ焼き嫌いになってしまったよ・・・。ひどい目に遭いました・・・。買った物は主婦らしからぬ日経トレンディとプレジデント(笑)プレジデントは「年収2000万円の手帳術」が特集で、ちょっと興味があってでも私は基本的に仕事してる場合はオンラインでスケジュール管理をしてしまうので手帳持ち歩かないんだけどね(爆)


取り急ぎこんな感じかな?
あ、あと、

・最近まだお座りすらぐらぐらで、後が追えない猛者美さんの「分離不安」がどんどんひどくなり、目に見えるところにいないとフギャーとする率がかなり高くなって、家事をやるのがとてもしんどい・・・。寝てからあれこれやっていたりして、更にブログから遠のいてます・・・でも色々調べると、この時期にちゃんと相手してあげて信頼関係を深めることで、安心して一人遊びや友達との遊びができる子になっていくらしいわ・・・。ほったらかしにしておくと、いつまでも不安で親にぺったりくっついて公園でも他の子と遊ばないような子になっちゃうとか書かれてたら、相手しないわけにはゆかず・・・。「後追い」は遅くても3歳位で治まりますとか書いてあって、「下手すると3歳まで続くのか???」と驚愕しましたが・・・




こんな感じでございます。

では「年収2000万円の手帳術」でも読みますのでまた明日にでも


短文更新 奴隷+文明退行(笑)

2008-10-11 23:42:06 | 日記

はてさて猛者美のは絶賛続行中でございます

1日10回だったのが今日は9回になったわ

こんなレベル

火曜にまた山王に行ってきますが、またラクトレスミルクの刑かな~・・・。

その場合はまた錦糸町のアカチャンホンポに行かなきゃ・・・。

どうやって階段レスのルートで錦糸町まで行けるか研究しなきゃだわ。

ちなみに先月に引き続き連続離乳食を始めようとしたタイミングでになってしまった猛者美さん。全快するまで離乳食を始めてはならないとまたドクターストップです。

一生離乳食始められないんじゃないかしら?

とまでは言わないけど、生後7ヶ月まで始められないかも・・・。

食べたがっているそぶりを見せているのに、かわいそうに・・・。

「かわいそう」、程度の問題で済むのかなぁ。
栄養の観点としては良くない気もするんだけど。


さて、そんな感じでブログの更新が滞っているのですが、さらに本日東芝のななめドラム型洗濯乾燥機ちゃん(御年5歳近く)がご臨終なさって、ただでさえで洗濯物が山積みなのに、コインランドリー&手洗いの刑になってしまったのです

ということで、ブログがちゃんと更新できるのはもう少し先になりそうだという業務連絡でございます


もうこれ以上何も起きないで欲しい~

絶賛奴隷中(笑)

2008-10-08 23:31:04 | 日記

ああ、ちゃんとブログを書きたいのに気力体力が残ってない

とりあえず昨日から本格的なステージに突入した猛者美さんのお世話でお尻洗い&洗濯ばあさんやってます

これが結構壮絶で(おおげさ?笑)、久しぶりに緊張感漂い(世話と家事&エキストラで発生する洗濯などをいかにこなすかで身が引き締まります)、新生児の頃をちょっと思い出しました。

明日はもうちょっと良くなっておりますように


このあと姉の誕生日プレゼントにエルメのマカロンをポチろうと思います。

ついでに自分のもポチっちゃおうっと。

初エルメマカロン♪

サダハルアオキのが今のところNo.1なんだけど、やっぱりエルメの方が美味しいのかしら?

ホテル西洋銀座のも挑戦したいな~。

あ、ホテル西洋銀座と言えば、おたまさん、我が家も先週ダーが出張帰りに東京大丸地下でしたこまお総菜買ってきたよ。

ビーフカツレツみたいなのが一番美味しかった

あと何気にシーザーサラダが美味しくて、リピしてます(笑)

初・風水旅行とデトックス

2008-10-07 23:40:05 | 日記


天ぷらシート(ブログのテンプレートの猛者女用語 笑)、最初のに戻しちゃいました

またいいのがあったら替えようっと


さて、また日にちがあいてしまいましたが、10月5日(日)は、李家幽竹先生という猛者女の方々が敬愛する風水師によると、旅行風水の効果が10倍だとかなんとか・・・。

そのあたりの理論の詳しくはひめにっきで(爆)。

なんせ本すら買ってなくて(ダーの目が怖くて・・・。でもいい加減立ち読みの罪悪感が募ってきたので買います)、口コミで動いてるからよく分からないのねん


立ち読みだと吉方位の表の読み方もよく分からず、千代姫ちゃんに指摘されるまでやる気満々で凶方位に旅行しようとしてました

結局は北東に行けば良いことになったのですが、幽竹先生本に書いてある神社は猛者美ちゃん連れでは遠すぎて、ダーがネットで調べて茨城は一言主神社なるところへ行ってきました

ダーは地図オタクで、姫のところで紹介されていたあちこち方位みたいなサイトは大好きなので、行き先はダーに決めてもらいました。

リンク先によると、一言の願い事でも疎かにせずに願いを叶えてくれるといわれる一言主神を祭る神社らしいです。縁結びの社も有名だとか。

我が家からは高速使って車で1時間位。移動距離は直線で45キロ位だそうな。


鳥居



ご神木



樹齢が古そうな立派な木が沢山ありました。

あとご神水もあって、一応パワーストーンも洗ったよ(確かそうするといいんだよね?)

正直パワーがどうとかというのは霊感のない私は全然分かりませんでしたが、いい気分転換になったわん。

食事は、ネットで調べて神社から車で10分位の蕎山というところで新蕎麦を食べました。

そばがきが美味しかったです。



舞茸天ぷら蕎麦。蕎麦団子付き。



・・・とここまで書いていたら珍しく猛者美さんが泣いてミルク&下痢Pシャワーしたので今日はここまで

そう。猛者美さんだけ凶方位の旅行だったせいか、昨日から体調を崩し本日山王へ行ったりしたんだけど、その話は続きで・・・

ああ、まだ自分のお風呂もまだだし、今飲んだミルクも洗ってないし、よだれでベタベタのおもちゃたちもまだ拭いてないわ・・・


銀座親子3代デビュー

2008-10-04 10:22:26 | 日記

昨日はママンと猛者美ちゃんと私3人で銀座に行きました。

ママンと子連れで銀座に行くのは初

空気を読んでいい子にかわいくしてるのよ、と言い聞かせたからか、今日は両目二重で(今は一重の日もあれば片方だけor両方二重の時もあったり流動的)、ママンに抱っこされても泣かずに偉かったわ

得意気にママンが抱っこしていつもママンが懇意にしてるお店行脚をしましたよ・・・。

店員さんにもニコニコ愛想を振りまいて、本当偉かった!

本当は私の靴を買いたかったんだけど、靴売り場がフェアで混んでいて断念

その後デパ地下でお茶菓子とお総菜をゲットしてタクシーで都内の実家へ。

ちなみに行きもタクシーでピックアップしてもらって楽チン♪

惣菜は銀座で秋のフードフェスタがやっていると聞いて気になっていた銀座三越限定のまい泉の金時芋挟み揚げをゲット。美味しかったわん。

お茶菓子は本当はジョエル・ロブションのマロンカシスか美濃吉のさつまいも茶巾が欲しかったんだけど、デパ地下が混んでいてエスカレータ側で目についたモンブランをゲット。



黄色の栗と茶色の栗の味の区別がつきませんでした・・・。
でも普通に美味しかったです☆

お茶してミルクあげたら、猛者美は疲れのピークが来たのかぐずり始め、猫ちゃんがおびえていたので(笑)早々に退散しました。

おみやげにMATERIAのジャケット、マフラー、猛者美のお洋服などいただきました。
ありがたや~。

帰り道は泣きっぱなしだったので抱っこ紐で帰り、今日は体中が痛いだす・・・

湿布と頭痛薬でしのいでます

しかも昨晩の夢の中で「のど痛いんだよね~」と言っていた位今朝はのども痛くて、このまま風邪にならぬよう念で気合い入れ中です



・・・とこんな感じでとりあえず更新!

おたまさんに下書き機能を教えたから、なんとなく下書きを頑張って使ってみようと思い、昨夜から下書きしておいて今完成させました(笑)


はふ~ 疲れた(笑)

2008-10-02 23:39:49 | 日記

今日ははるばる隣島のジャスコまで猛者美ちゃんのトレーニングマグ(一人でコップ飲みができる練習用マグカップ)を買いに行ったら欠品

「あ~、ジャスコになんて来るんじゃなかったと思ったけど、不幸中の幸い。

普段は家で決まった時間にしかウン●をしない猛者美が、気づいたら店内でもよおしてしまっていた!!

上記の理由からオムツなんて持ってなかったんだけど、ここはジャスコ

すぐにオムツとおしりふきをゲットしてどうにか事なきを得ました・・・

余計な大荷物(オムツ)のせいで、他の買う物に影響出て、夕方また近所のスーパー行ったけどね・・・


これからは近所でもオムツ1枚とおしりふきは必ず持ち歩こうと思いました・・・。



っていうか最近日記が赤子ネタばかりでしょぼいね


あ、そうそう。12月だか1月に出産予定のうちの姉ですが、赤ちゃんの性別はやはり甥っ子の予言通り女の子でした!!


猛者美の性別も妊娠2ヶ月の時点で分かってたし(っていうか私が妊娠したことを連絡する前に勝手に知って姉に言い出したし)、甥っ子の霊感すごすぎ!!

そうそう。不思議話もまた書かないとですね。これがネタ的には一番面白いだろうに、毎日戯れ言ばかり更新していてスミマセン・・・


ちなみに甥っ子は生まれてくる妹本人から名前も聞いてきてしまったので、別の名前をつけようとしていた姉は困っているらしい(笑)
その音に漢字をつけようとすると画数が良くないらしく・・・。

甥っ子がまだ胎内にいる猛者美に名前を聞いた時には「名前はまだない」って言ってたらしいのに、恐るべし甥っ子の妹!


あったよ(笑)

2008-10-01 23:19:35 | 日記

昨日、スーパーで買った物の袋が行方不明になった事件ですが、今朝スーパーにおずおずと電話して確認したら、スーパーに届いてましたよ(苦笑)。

いや~、誰にも盗まれないとはさすがエリア内で一番セレブなスーパーだわ

毒とか入ってるかもしれないし、人が買って放置してある物って気持ちが悪くて持っていく気分にならないからあるかもな~、と思ったら案の定ありました(笑)

でもこれが近所のホームセンター内にある安売りスーパーだったら絶対届けられてないだろうなと思いました・・・。


ということで、無事昨日買ったものゲット!!

・・・はい。パンは調理パンだったので捨てました


スーパーに行ったため散歩先は必然的に昨日と同じららぽ決定


今日のランチはスタバにしてみました。

新発売のフィローネシリーズが何気に美味しくて最近お気に入りです(笑)

しかしこの新製品のせいで好きだったバルサミコチキンサンドが発売中止になったようでショック・・・。



そして今日はロスに住んでる友達に本でも送ってあげようと思ってあれこれ選んだんだけど、ぐずぐずさんがいたため、ゆっくり選べなくて適当に目についたものを全部どっちゃり買っちゃって誠に不本意だわ(沢山買ったことがではなく、ちゃんとその本がいい内容かどうかを吟味できずに適当に買ったことが)。


しかもこの本選び、昨日と2日がかりでやって、2日ともこのざまだよ

はー、今日も疲れた(笑)


ヒトリアソビヒトリアソビヒトリアソビ・・・・・


やっぱりこれを一番強く念じようっと


新月~だけどテンション低(笑)

2008-09-30 22:05:37 | 日記

新月だというのに未来日記をさぼってしまったわ!

一応48時間以内いうことで今日書いてもいい・・・のかしら?

紙には書いたんだけど、とりあえず


・基礎体力アップ
・猛者美が一人遊びするようになる
・理想体重
・金運安定


ができれば何もいらないです


いや、何もいらないはウソかもだけど、一番強く願っている事柄でございます


さて今日は何だか疲れているようで、なんと昼間スーパーで買ったものをつめた袋を行方不明にしてしまっただよ


しかもそれに気がついたのってついさっきね
(スーパーに行ったのは15時前)

買ってきた物を冷蔵庫の中に詰めた形跡もないし、袋自体も家中探してもなく、スーパーから家の道のりを思い出してみても直帰なので、私はどうやらレジ後でかごから袋に詰めて、詰袋を持ち上げて物の偏りがないかチェックして(これは記憶あり)、そして机の上に置き戻して手ぶらで家に帰ってきたようだわ・・・


さすがにこれは前代未聞です(苦笑)


生ものはパンだけなので、残りの物を捜索すべく、明日スーパーに行って忘れ物として届いているかどうか聞こうか迷い中・・・。
なかったら恥ずかしいよね

さてダーはこの事件を知って落ち込んでおります・・・

お金が勿体なくて怒ってるとかじゃなくて、そういう事が私に起こりえたということがショックだったらしく、


「スーパーの物くらいならいいけど、そんなにぼーっとしていたらいつか命を落とすんじゃない?」


と言われました


そんなこと言われても~

確かにぼーっとしてて車にひかれてもおかしくないわ(爆)


誰か私を休ませてケロ~(涙)

我が家は昼寝は不可能だから、1回ダーも何もかも無視して夜の8時に寝てみようかしら?

実家でびぅ その2

2008-09-28 22:41:08 | 日記

本日はダーの実家@都内に行って参りました~

実家近所のレストランでランチをしてその後おうちでお茶したり、猛者美を連れて庭を探索させたりしました。

義両親がとにかく猛者美に会えて大喜びしてくださったので良かったです


え?猛者美?

人見知りのため、義両親が話しかけただけで泣いてましたが何か

でもペットのトイプードルちゃんには興味津々で毛をむしりそうなほどがっちりつかんでたわ(かわいそうなトイプーちゃん・・・)。

想定の範囲内の泣き方だったけど、今日はどっと疲れたな~

さて最近はまたもらいものづいていて、ママンからは一昨日アナスイのエコバッグと口紅とベースコート&ネイルをもらいました。あ、あと週末実家に行ったときに秋物のスカート×2~3枚(慌ただしくしまってしまったため何枚だったか忘れました・・・恩知らず・・・)とニット1枚とカットソーを2枚もらってました。





本日は猛者美におもちゃ、おもちゃ箱、ダーにTIMEXの限定モデル時計に何故かUSB接続のDVD-RWやSDカードをいただきました。

どうやらPCデポにお義父様がはまっているらしく、色々と衝動買いしてしまうらしい(DVD-RWも時計もSDカードもそんな感じでした)。

・・・どうせならパソコンを衝動買いしてほしい

ちなみに今私が使っているVai男もお義父様が衝動買いしたものをそのままいただいたものです・・・。あとデスクトップPCとデジカメとデジタルビデオカメラと一眼レフデジカメもそうだわ(我が家にはデスクトップ×1、ノートPC×2、ダーの会社支給ノートPCが1台あります。IT業界家族っぽい (笑))。

我が家は本当親からのもらいもので食いつないでいます(笑)

同じことを猛者美にしてあげられるのかな~、と思うと申し訳ない気持ちになりますが・・・

明日はダーの最後の夏休み&猛者美ちゃんのポリオ予防接種でございます。

・・・ららぽ決定


あ、ダーと言えば、昨日のGymbor●eでやらかしてくれまして・・・

プログラムが始まった時に、先生が

「この秋、どこか旅行へ行くとかハロウィンパーティとか何かイベントはありますか?」

という質問を各々にしていった時のこと。

我が家は10月5日の香取神社くらいしか予定がなかったんだけど、さすがに初対面でカタギの人たち(笑)に対して「風水の10倍デーに吉方位の東の方向の神社に行きます!」なんて突然言い出したらこのご家族たちと友達になれる可能性はゼロになると思って(笑)、その旨ダーに伝えて、「だから適当にドライブに行くとか言ってね!」ってヒソヒソお願いしたにもかからず・・・

我が家の番になったら


「・・・あ~、占いで東の方向へ行けって言われたんで、千葉に行きます



とか言い出して、ぶったまげてしまっただよ!!


案の定ご家族がどん引きになっていたのを見逃さなかっただよ、私は


っていうか風水は占いじゃないし

余計怪しい家族になっているではないか!!

やめてよ~


私がその場に他人としていたら、占いにはまるのは個人の勝手なので別に良いと思うんだけど、それを公の場で、初対面の人の前で堂々と公言する感覚が信じられないというか、合わないと思うと思うんだよね・・・


なんで言わないで!って言ったことをわざわざ言うかなぁ??


「え~、だって他に何も予定がなかったんだもん

だって。

「だからドライブに行きますとか適当に言ってって言ったじゃん!!」



「もうみんないちいち誰が何言ったかなんて覚えてないよ~



いや、あまりにも強烈だから覚えてると思うよ・・・



ダーは決してKYじゃないんだけど、たまにこういう理解不能なことがあって私をハラハラさせます・・・。


あー、ドキドキした・・・。