桜の花、舞い上がる道を

笑顔の未来を目指す三十路の日記

銀座親子3代デビュー

2008-10-04 10:22:26 | 日記

昨日はママンと猛者美ちゃんと私3人で銀座に行きました。

ママンと子連れで銀座に行くのは初

空気を読んでいい子にかわいくしてるのよ、と言い聞かせたからか、今日は両目二重で(今は一重の日もあれば片方だけor両方二重の時もあったり流動的)、ママンに抱っこされても泣かずに偉かったわ

得意気にママンが抱っこしていつもママンが懇意にしてるお店行脚をしましたよ・・・。

店員さんにもニコニコ愛想を振りまいて、本当偉かった!

本当は私の靴を買いたかったんだけど、靴売り場がフェアで混んでいて断念

その後デパ地下でお茶菓子とお総菜をゲットしてタクシーで都内の実家へ。

ちなみに行きもタクシーでピックアップしてもらって楽チン♪

惣菜は銀座で秋のフードフェスタがやっていると聞いて気になっていた銀座三越限定のまい泉の金時芋挟み揚げをゲット。美味しかったわん。

お茶菓子は本当はジョエル・ロブションのマロンカシスか美濃吉のさつまいも茶巾が欲しかったんだけど、デパ地下が混んでいてエスカレータ側で目についたモンブランをゲット。



黄色の栗と茶色の栗の味の区別がつきませんでした・・・。
でも普通に美味しかったです☆

お茶してミルクあげたら、猛者美は疲れのピークが来たのかぐずり始め、猫ちゃんがおびえていたので(笑)早々に退散しました。

おみやげにMATERIAのジャケット、マフラー、猛者美のお洋服などいただきました。
ありがたや~。

帰り道は泣きっぱなしだったので抱っこ紐で帰り、今日は体中が痛いだす・・・

湿布と頭痛薬でしのいでます

しかも昨晩の夢の中で「のど痛いんだよね~」と言っていた位今朝はのども痛くて、このまま風邪にならぬよう念で気合い入れ中です



・・・とこんな感じでとりあえず更新!

おたまさんに下書き機能を教えたから、なんとなく下書きを頑張って使ってみようと思い、昨夜から下書きしておいて今完成させました(笑)


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがたや~(笑) (おたま)
2008-10-04 10:58:26
言い聞かせると子供ってなんとなく感じるところがあるのよね(笑)
我が家もジジイ。いや、ジイジが留守番に来てくれた時はバクダン(隠語・笑)するんじゃないわよ、と言い聞かせると、ジイジが帰った直後に爆発したりして、これって理解してる?となんだか可哀想になったわ・・・。
小さい頭で気遣っちゃって、と。

さぁて、明日はやっとこ温泉でびぅだわ(笑)
ここまで辿り着くのにけっこう大変だったわ・・・。
猛者子ちゃんの風邪、ダーの仕事の調整、そして最後に昨日の晩喧嘩したわ。アタイら(笑)

こんちくしょー、とか思いつつさっさと謝ったアタシ。
温泉のためならえんやこらさっさ、だわ。
負けるが勝ち、夫婦喧嘩は犬も食わぬ、とアタシは全然悪くないけど謝ってあげるわ、って顔に書いてあっただろうけど(笑)ごめんなさーい、と謝りました。

理由?

寄せ鍋かカレー鍋かでアタシが迷ってたら怒られただよ(爆)

史上最高に機嫌が悪かったらしい。ダー・・・。
機嫌が悪いからってアタシに当たるなんて○ンタマちっちぇーのよ。

明日温泉でエステしてやる
おお (千代姫)
2008-10-04 13:36:24
うぴちゃんママンの行動を見てると、ほんとうにリッチでうちとは育ちが違うわ~、と思いますわ。
我が家はタクシーなんてありえない!という家ですから・・・。
最近、デパートで服を買うなんてありえない、洋服なんて着られるものが1~2着あればよい、という家風になっているのではないかと思う今日この頃。

赤ちゃんが気を使ってるのって、なんか自分の幼少時を見るようでつらいのぅ~。

Hさん、早くVCAくれたらよかったのに(爆)
なんて、そんなのもらってサヨナラしたら、ほんとにカタギとしては悪人だわよ(笑)
しかし、こうやってがんばっても芋虫しか残ってないのかと思うと、
Hさんを好きになれたらよかったのにねぇと思うわ。。。
好きになれない以外、結婚になんの問題もないのに(笑)
バラちゃん生息できる広いベランダの部屋とか借りてくれそうだし(笑)

。。。そこか!?

おたまさん♪ (うぴ)
2008-10-04 22:50:19
そうそう。バクダン(これいい隠語だね!)もちゃんと空気読むよね。
ま、我が家は空気読まないことも多いけど(涙)

上様・・・。そんなことで怒るなんて~(涙)
よっぽどご機嫌ナナメだったのね。

温泉で全てチャラよチャラ

我が家は今日ダーの不注意で(私も悪いけど)、猛者美ちゃんがベッドから落下しておでこ&鼻柱を強打してかわいそうだったよ(涙)

それで明日親の勝手で長時間ドライブっていいのかしら?と思ったり・・・(電車だったらまだいいけど、ダーはドライブが趣味なので車以外の選択肢なし)。

エステ、楽しんできて!
千代姫ちゃん (うっぴぃ)
2008-10-04 22:58:08
でもそういう家で育っちゃって普通のサラリーマンの家に嫁ぐと、結構辛いのよ(笑)

格差社会を自分の人生において経験してるって感じ(爆)

そうそう!私も直接話を聞いたら説教したくなっただよ!何故早く渡さなかったんだ!って(笑)

多分ね、お部屋で渡そうとしたと思われます。でも姫に振られて、渡すきっかけを逃したみたいよ。

だったら空港や機内で渡しなさいよ!とか思うんだけど、その辺りが恋愛下手だなーと思っただす。

Hさんならベランダだろうが屋上庭園付きミニ戸だろうがやってくれそうだよね~。
こないだ誕生日だったんだけど、mixiの日記に「この1年はめっちゃ働きます!」(表現違うかも)って宣言してたよ。

基本働いてて留守だし、飲み歩きもするだろうから夕飯も作らなくていいし(家にいたらご飯作ってくれそうだし)、本当楽だよきっと(笑)。

でもね~。アーティスト気質なB型だからね~。
きっと直らないだろうからね~。

いやー、惜しかった(涙)!
なんか変な表現 (うっぴぃ)
2008-10-04 22:59:29
>そうそう!私も直接話を聞いたら説教したくなっただよ!

→これは私がHさんから直接話を聞いたってことではありませぬ。会ってないし(笑)

Hさんから直接話を仮に聞いたとしたら、説教したいと思った位じれったい話だわよ!

という意味なので誤解なきよう(笑)
追加★ (千代姫)
2008-10-04 23:07:42
このてんぷらシートも気になってたのよん。
バラかなあ?
あともう一声、バラっぽかったら、これにしてたんだけど。
大穴でラナンキュラス?とかだったら、オールドローズとうたってるのにしようかな、と。

部屋で渡そうという作戦は難しいよね。
いや、付き合ってる2人なら、部屋でいいムードになるけどさ。
「部屋は別ね!」と宣言してる女は、ちょいと警戒するわ(笑)
てか、その前に仕事のぐち電話をしまくってたらダメだぁ~。

初日の札幌公園(だっけ?イルミネーションの)を歩いてた時か、
二日目、あんな電話をしないで
「イルミネーション見に行こう」か「コーヒーでも飲みに行こう」とつれだして渡すべし!
初日のバーは、相変わらずお酒を重視してなじみの店のカウンターにしてマスターと話しこまなければ、そこもチャンスだったのに。。。。

失敗しまくらちよこ。
千代姫ちゃん♪ (うっぴぃ)
2008-10-07 22:32:58
私もこれ、バラかどうか迷ってバラじゃないと結論づけたよ(笑)
ラナンキュラスっぽいよね。でもラナンキュラスってこの色あったっけ?

部屋で渡して告白するつもりだったんじゃないかなぁと推測。

多分、H氏は、かっこいいところを見せて(自分プロデュースしてプレゼンテーションして)好きになってもらう、ではなく、ありのままの自分を好きになってくれる人を求めて、そんなダメダメ旅行だったんだろうね・・・。

つまり口説こうという発想がない?

やっぱり恋愛下手だ(爆)