goo blog サービス終了のお知らせ 

シャボン玉のひとり言

人生の後半 老後のボケ防止
日々の出来事・つよちゃんへの思い
気まぐれな、ほったらかしブログ・・・ぼちぼちと!

「太賀君がすごく僕っぽい」「井川遥さんの演技を見て反省」…松尾諭が語るドラマ『拾われた男』

2022年12月10日 | 剛君
俳優志望の男が偶然拾った航空券を交番に届けたら、落とし主は芸能事務所の社長だった――。俳優・松尾諭さんが自身の半生を元に綴ったエッセイ『拾われた男』のドラマ版(NHK総合 火曜 22:00~22:45)が12月13日、最終回を迎える。松尾さんにドラマへの思いを聞いた。

――NHKで放送中のドラマ『拾われた男』、いよいよ最終回ですね。

 この一年は僕にとって『拾われた男』の年で、ドラマが撮影に入った時くらいからずっとソワソワしていました。最終回近くなって、ようやく落ち着いてきましたね。ドラマ化されると決まって、監督の井上(剛)さんと脚本の足立(紳)さんに、原作をいくらでもこねくり回してくださいと言ったんです。

 ドラマの第1話を見るまでは、どうこねくり回されているのか期待と不安が入り混じっていたのですが、見たら予想以上に面白くて、想像の何倍も素晴らしい作品になっていた。(仲野)太賀君を初めとして力量のある出演者の人たちばかりですし、自分が関わっているとか関係なく、稀に見る名作になったんじゃないかなと思います。

 ディズニープラスで配信されて、NHKでも放送されて反応もたくさんいただくんですが、ドラマが100パーセント僕の話やと思ってる人もいるみたいで。予想はしていましたけど、それはちょっと違うんやけどな、というのが嬉しい弊害でもあります。

仲野太賀さんは「すごく僕っぽい」
――松尾諭ならぬ「松戸諭」を演じられた仲野太賀さんを見て、いかがでしたか。

 見ている人からすごく僕っぽいって言われますね。撮影現場で見ていたときとか、俺そんなんちゃうけどなって思っていたんですけど、実際にドラマを見ると確かにこの感じあるなって思うところもありました。太賀君が僕のことをすごく研究したとは聞いてないし、僕に寄せる必要はないって直接伝えてもいるので思い切って演じてくれたんだと思いますけど、結果として似てると言われるのは面白いですね。ただ、太賀君は体重を10キロぐらい増やしたんで、ちょっと太ったらみんな僕みたいになるんじゃないかっていう(笑)。

 彼自身の演技ももちろんすごいんですが、共演者の人たちが太賀君と芝居するのが楽しそうなんですよ。ドラマを見ていても思うし、実際に薬師丸(ひろ子)さんも井川(遥)さんも(伊藤)沙莉も、みんなそう言っていた。それはやっぱり彼の才能だなと。彼以外、演じられる人はいなかったんじゃないかと、終わってみて思いますね。

兄役・草彅剛さんの「懐の深さ」

――お兄さん役が草彅剛さんに決まった時は、どう思われましたか。

 剛さんとは舞台でこれまで2作共演していて、それがどちらも兄弟的な関係の役だったんですよね。年齢も剛さんが少し上で、剛さん自身は上から喋ったりしないので兄貴って感じではないんですけど、兄の役をやると聞いた時はすごくしっくりきました。

 アメリカ編で、あまりこう言うのも躊躇われるんですが、実際に兄にすごく似ていた。全力で「アイーン」する場面もよかったですね。あれ一つ取っても、なかなかできないだろうなと思って。ギャグをやるというか、ちゃんと芝居になっているから。懐の深さを感じました。

 太賀君から剛さんの芝居がびっくりするくらい良かったって聞いてたんで、見る前からそうだろうなとは思っていたのですが、ドラマのラストの場面は衝撃を受けました。フェンス越しのシーンがあるんですが、イラストを描かなきゃいけなかったのでそこだけ先に見せてもらったんです。そこの剛さんの芝居がすごく繊細で、号泣しちゃいましたね。

 ほんま、剛さんにやってもらえてよかった。あらためてすごい人だなと思いました。舞台で長い間一緒だったのでけっこう気軽に話せるようになったんですけど、久しぶりに会ったら、あの場面を思い出して緊張しそうです。

思っていた以上にすごい作品に

――これからドラマを見る方、また最終回を見る方に向けて、一言お願いします。

『拾われた男』がドラマ化されると決まった時、自分自身でも見たくなるドラマにしてほしいなと思っていたんですが、思っていた以上にすごい作品になりました。こんなに最上級の俳優さんたちとスタッフさんが集まって、これだけ丁寧に作品を作ることができたので、一人でも多くの方に見ていただきたいと自信を持って言えるドラマになったと思います。

 僕は原作者なのであんまり説得力がないと思うんですけど、一回それは忘れてもらって、まず見て欲しいし、見たら友達とかに教えてあげてほしいですね。NHKではもう最終回ですが、ディズニープラスではいつでも見放題なので、ぜひ入会していただいて。そしてドラマは原作を脚色しているので、ぜひ原作も読んで答え合わせしてもらえるとありがたいです。

本当に、ステキなステキな作品でした。
BSで一度見ましたが、改めて総合で放送されると知り もう一度一話ずつ観賞していました。
物語の先を知っている状態の観賞は、また違った感覚であーなるこーなると 知っていると先に泣けてきたり笑ったり怒ったり 二度目の楽しみ方が出来ました。
あと一話 もうすでに涙が・・・・(笑)
最終話 堪能します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。