goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しんだもん勝ち(^^)/

野球の追っかけ他・陸上・9人制バレー等多々・・美味しいお酒&楽しいイベント、子の行く道を母も追いかけつつ楽しみます。

次の追っかけは 埼玉県選手権

2013-06-16 | 陸上の事
今月末に 埼玉県選手権が 
熊谷スポーツ文化公園陸上競技場にて 行われます。

昨年は 高校生として出場し、関東選手権大会へと進んだ娘でしたが
今年は 大学生として参戦します。

後輩に 負けてられないんだなぁ
頑張れ 娘

来年の 関カレ標準目指してねぇ


要項と プログラムが出てました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東大会初日 結果出たよ~

2013-06-14 | 陸上の事
上位6名までが インハイへ出場です

金曜日の北関東女子槍投げ結果

1位 55m24 GR [51] 斉藤 真理菜 (3)土浦湖北 / 茨城
2位 45m90 [702] 安馬 利菜 (2)西武台 / 埼玉
3位 45m88 [405] 木暮 佳奈 (3)中之条 / 群馬
4位 45m65 [659] 平岡麻由美 (2)本庄東 / 埼玉
5位 43m82 [701] 井上 茉琴 (3)西武台 / 埼玉
6位 43m63 [58] 浅野 叶紀 (2)土浦湖北 / 茨城
7位 43m45 [25] 石井明日夏 (2)茨城キリスト / 茨城
8位 42m54 [102] 古田 映布 (3)下妻一 / 茨城

娘の後輩 1名 インハイへ進みました。

競歩でも1名インハイへの切符をGET。

1着 24:44.57 [608] 峰村 かな (2)久喜 / 埼玉
2着 24:58.40 [656] 佐藤 真耶 (3)本庄東 / 埼玉
3着 25:03.63 [417] 水澤 茜 (2)伊勢崎清明 / 群馬
4着 25:08.09 [618] 山宮 美萩 (2)春日部東 / 埼玉
5着 26:17.21 [441] 白田 美紀 (2)新島学園 / 群馬
6着 26:42.34 [28] 丹内 結円 (3)茨城キリスト / 茨城
7着 27:09.54 [634] 渡辺 葉月 (3)所沢西 / 埼玉
8着 27:21.39 [507] 大桃 沙月 (3)市立伊勢崎 / 群馬

男子幅跳びも1名。

北関東男子走幅跳
1位 7m13 (+0.1) [268] 村田 遼介 (3)作新学院 / 栃木
2位 7m04 (+0.7) [104] 大熊 雄太 (2)土浦日大中等 / 茨城
3位 7m01 (-0.2) [615] 北川 翔 (3)松山 / 埼玉
4位 6m97 (+0.1) [236] 長竹 芳紘 (2)佐野 / 栃木
5位 6m96 (-0.7) [494] 水嶋 悠太 (3)前橋 / 群馬
6位 6m89 (+2.3) [693] 野村 雄太 (3)本庄東 / 埼玉
7位 6m86 (+0.7) [20] 和田 拓也 (3)緑岡 / 茨城
8位 6m86 (0.0) [269] 吉澤 尚哉 (3)作新学院 / 栃木

男子のインハイ出場は 高校では初めての快挙のようです


最先のいいスタートが切れましたね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北関東女子槍投げ スタートリスト

2013-06-14 | 陸上の事
ちなみに 
北関東女子槍投げ スタートリスト

1 [702] 安馬 利菜 (2)西武台 / 埼玉
2 [215] 長山 友美 (3)宇都宮北 / 栃木
3 [51] 斉藤 真理菜 (3)土浦湖北 / 茨城
4 [662] 佐藤 晴香 (3)星野 / 埼玉
5 [401] 小河原 智絵 (3)前橋育英 / 群馬
6 [102] 古田 映布 (3)下妻一 / 茨城
7 [25] 石井 明日夏 (2)茨城キリスト / 茨城
8 [106] 伊佐間 優香 (3)境 / 茨城
9 [431] 田中 希美 (2)高崎工 / 群馬
10 [210] 大塚 美穂 (3)宇都宮南 / 栃木
11 [458] 月田 絢優子 (3)富岡東 / 群馬
12 [701] 井上 茉琴 (3)西武台 / 埼玉
13 [640] 小川 筑子 (3)伊奈学園総合 / 埼玉
14 [241] 遠山 千彩都 (2)小山西 / 栃木
15 [299] 臼井 恵里佳 (3)矢板東 / 栃木
16 [405] 木暮 佳奈 (3)中之条 / 群馬
17 [275] 阿久津 美佳 (3)那須拓陽 / 栃木
18 [65] 後藤 明日香 (1)土浦湖北 / 茨城
19 [641] 亘理 美樹 (3)伊奈学園総合 / 埼玉
20 [475] 平石 風歩 (2)太田女 / 群馬
21 [58] 浅野 叶紀 (2)土浦湖北 / 茨城
22 [404] 五十嵐 千穂 (2)勢多農林 / 群馬
23 [659] 平岡 麻由美 (2)本庄東 / 埼玉
24 [256] 兵藤 愛花 (2)青藍泰斗 / 栃木

今頃は TOP8が出てるかな

もう一つ 
近畿高校陸上【速報】男100m 決勝
①桐生祥秀(洛南) 10.17/-0.2※大会新

すごいなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東高校陸上競技選手権大会・始まるよ~

2013-06-14 | 陸上の事
あいにくの雨になっちゃいましたが
本日より 今年のインターハイ出場をかけて
第65回 関東高校陸上競技選手権大会(南北関東)が
熊谷陸上競技場にて開催されます。

競技日程は これ

今年のインターハイは
2013 未来をつなぐ 北部九州総体

北九州で行われます。

インターハイは 男子21種目、女子17種目に全国11地区の予選会で
上位6位に入賞した選手(競歩競技、混成競技は別)が出場できます。
本日から始まるのが、その予選会です。

トラック競技では、今大会から
「不正スタート(フライング) 1発失格」が導入されるので、
緊張感たっぷりのスタートとなるでしょうねぇ


インターハイ・陸上競技の会場は平成25年7月30日(火)〜8月3日(土)
大分銀行ドーム

ここは 以前娘が ユースにて参戦した時に
九石ドームという名前でした。

昔の写真ですが



ドームは開閉式の 素晴らしい競技場です





山の上の方にあるんだけど 途中が造成された住宅地になっていて
お洒落なお家が たくさん建っていました


大分駅からは バスで移動したのですが、
結構距離があったような記憶があります。

私のはじめての 子供を追っかけてのひとり旅
満喫したなぁ



大分で食した とり天は 絶品でした。



あと、「やせうま」・・きな粉をまぶした オヤツ。
初めて見ました。食せなかったのが残念でした。



娘の母校より 5名 関東大会へ進んでいるようです。

一人でも多く、インハイへの切符を掴んで欲しいですね

日曜には OGである 娘二人で 応援に行くようです
上の娘は 只今母校にて教育実習中なので
陸上部の後輩と過ごす時間が多くなっているようです。

自分の経験を 後輩に伝えられているでしょうか

ガンバレー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界陸上代表が決まりましたね

2013-06-10 | 陸上の事
8月10日に開幕する世界選手権(モスクワ)の代表選手が決まりましたね


<男子>
■短距離
山縣亮太(慶応大)
桐生祥秀(洛南高)
飯塚翔太(中央大)
小林雄一(NTN)
高瀬慧(富士通)
藤光謙司(ゼンリン)
金丸祐三(大塚製薬)
■長距離
佐藤悠基(日清食品グループ)
大迫傑(早稲田大)
宇賀地強(コニカミノルタ)
■ハードル
岸本鷹幸(富士通)
笛木靖宏(チームアイマ)
安部孝駿(中京大)
■跳躍
山本聖途(中京大)
澤野大地(富士通)
荻田大樹(ミズノ)
■投てき
室伏広治(ミズノ)
村上幸史(スズキ浜松AC)
■混成
右代啓祐(スズキ浜松AC)
■マラソン
川内優輝(埼玉県庁)
中本健太郎(安川電機)
堀端宏行(旭化成)
前田和浩(九電工)
藤原正和(Honda)
■競歩
鈴木雄介(富士通/20キロ)
西塔拓己(東洋大/20キロ)
谷井孝行(SGHグループさがわ/50キロ)
荒井広宙(自衛隊体育学校/50キロ)
森岡紘一朗(富士通/50キロ)

<女子>
■短距離
福島千里(北海道ハイテクAC)
■長距離
尾西美咲(積水化学)
新谷仁美(ユニバーサルエンターテインメント)
■ハードル
紫村仁美(佐賀陸協)
久保倉里美(新潟アルビレックスRC)
■跳躍
福本幸(甲南学園AC)
■投てき
海老原有希(スズキ浜松AC)
■マラソン
木崎良子(ダイハツ)
野口みずき(シスメックス)
福士加代子(ワコール)
■競歩
渕瀬真寿美(大塚製薬/20キロ)
大利久美(富士通/20キロ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本選手権最終日

2013-06-09 | 陸上の事
ここで、娘のお友達登場の日です

女子 ハンマー投 決勝

順位 名前 所属 記録 備考
1綾 真澄 丸善工業64m20
2武川美香 スズキ浜松AC59m72
3佐藤若菜 宮城教員クラブ59m10
4勝山眸美 筑波大58m03Jr日本新記録
5渡邊 茜 九州共立大57m69
6知念春乃 日本体育施設57m34
7浅田鈴佳 武庫川女子大クラブ56m78
8野田奈央 名古屋学院クラブ56m51

勝山さん凄い
彼女は埼玉県出身で
行田市の進修館高校でハンマー競技をし、インハイでチャンピオンの選手。
中学生の時に 娘と砲丸の大会で出会い、仲良くしてもらっているようです

今後 とても楽しみですね

娘と同世代の選手の活躍は とても嬉しく思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第97回日本陸上選手権大会 2日目

2013-06-08 | 陸上の事
日本選手権も テレビでしっかりと見ていました。

下の娘は 先輩が出場するので
味スタまで 行っていました。羨ましいなぁ

この日の注目は
男子 やり投 決勝・男子100m決勝でしょうか

順位 名前 所属 記録 備考
1 村上 幸史 スズキ浜松AC81m04
2 ディーン元気 早稲田大78m73
3 高力 裕也 鳥取AS77m84
4 新井 涼平 国士舘大77m62
5 荒井  謙 七十七銀行75m59
6 種本祐太朗 長崎AC74m40
7 寒川建之介 大阪体育大73m69
8 池田 康雄 TEAM BIG STONE73m33
9 奥村 浩司 大野市陸協71m91
10 山本 一喜 広島大樟柳クラブ70m59
11 今田 直弥 日本大68m72
12 乾  周也 関西大65m56
13 加藤 拓也 中央大64m17
14 長谷川鉱平 大体大TC63m01
15 中嶋 善寛 筑波大61m69
16 峰  達矢 大阪体育大59m52
17 木村  圭 筑波大57m00
18 松谷 昂星 九州共立大55m76

今年の村上選手 調子いいですねぇ

会場で 村上選手が投げる時の声援がとても凄かったようです
33歳 まだまだ 伸ばして欲しいですね

国士舘の新井選手 筑波の中島選手は埼玉県出身です。
今後も応援していきたいです


男子 100m 決勝
順位 名前 所属 記録 備考
1山縣 亮太 慶應義塾大10.11
2桐生 祥秀 洛南高10.25
3高瀬 慧  富士通10.28
4塚原 直貴 富士通10.31
5川面 聡大 ミズノ10.35
6大瀬戸一馬 法政大10.36
7九鬼 巧  早稲田大10.36
8畠山 純  スズキ浜松AC10.43

大学生の意地を見せましたね。山縣選手。


又、高校生の大躍進のあった女子400m

1杉浦はる香 浜松市立高52.52Jr日本新記録
2大木 彩夏 新島学園高53.17
3青木沙弥佳 東邦銀行53.56
4千葉 麻美 東邦銀行53.76
5鳥原 早貴 青山学院大53.79
6松本奈菜子 浜松市立高54.55
7新宮 美歩 東大阪大54.90
8藤沢沙也加 セレスポ55.05

素晴らしい記録でしたねおめでとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子 やり投 決勝 も 結果

2013-06-07 | 陸上の事
女子 やり投 決勝

順位 名前 所属 記録 備考

1 海老原有希 スズキ浜松AC60m41
2 久世 生宝 筑波大58m98 Jr日本新記録
3 宮下 梨沙 大体大TC56m22
4 宮本 紀澄 日本体育大54m77
5 右代 織江 国士舘大53m89
6 瀧川 寛子 東大阪大53m83
7 島田 稚佳 大体大TC52m67
8 村上 美月 大阪体育大52m29
9 助永 仁美 大体大TC51m98
10川述  優  順天堂大51m49
11佐藤 友佳  東大阪大51m38
12山内  愛 大阪成蹊大50m73
13元木 綾乃 福岡大49m73
14松本 百子 南島原TAC48m41
15中島 美穂 中京大47m51

久世さん 凄い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第97回日本陸上選手権大会 兼 第14回世界陸上選手権大会代表選手選考会

2013-06-07 | 陸上の事
100mの予選が終わりましたねぇ

男子 100m 予選1組(3着+2)

順位 名前 所属 記録 
1 山縣 亮太 慶應義塾大10.14
2 川面 聡大 ミズノ10.33
3 大瀬戸一馬 法政大10.34
4 九鬼  巧 早稲田大10.37
5 畠山  純 スズキ浜松AC10.39
6 江里口匡史 大阪ガス10.42
7 女部田 亮 中央大10.48
8 川瀬聡一朗 イサシT.C10.58
9 窪田 望都 ユティック10.66

男子 100m 予選2組(3着+2)

1 桐生 祥秀 洛南高10.28
2 高瀬  慧 富士通10.31
3 塚原 直貴 富士通10.33
4 小谷 優介 住友電工10.49
5 木村慎太郎 アシックス10.56
6 寺田 健人 中京大10.57
7 北村 拓也 早稲田大10.65
8 与那国 塁 中京大10.66
9 草野 誓也 ぴえろ10.67


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第97回日本陸上競技選手権大会 始まるよ~

2013-06-07 | 陸上の事
第97回日本陸上競技選手権大会

本日午後から 味の素スタジアムにて開催されます。

12:30の女子円盤が 最初の種目かな。

女子やり投げに
先日 関東インカレにて優勝した 久世さんが出場

(数字は自己ベスト)
海老原有希 スズキ浜松AC 62m83
佐藤 友佳 東大阪大    59m22
的場葉瑠香 大体大TC   58m93
宮下 梨沙 大体大TC   60m08
村上 美月 大阪体育大   57m38
久世 生宝 筑波大     56m84
山内  愛 大阪成蹊大   55m73
助永 仁美 大体大TC   55m59
川述  優 順天堂大    55m46
瀧川 寛子 東大阪大    54m94
右代 織江 国士舘大    53m69
宮本 紀澄 日本体育大   53m26
島田 稚佳 大体大TC   53m13
中島 美穂 中京大     52m89
元木 綾乃 福岡大     52m56
松本 百子 南島原TAC    55m48

注目の男子100mも

桐生 祥秀 洛南高10.01
山縣 亮太 慶應義塾大10.07
江里口匡史 大阪ガス10.07
記録の更新が楽しみです。

速報見ながら応援してますわ

放送予定は6月7日(金)総合テレビ(録画) 25:40-26:40
撮らなくっちゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする