goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しんだもん勝ち(^^)/

野球の追っかけ他・陸上・9人制バレー等多々・・美味しいお酒&楽しいイベント、子の行く道を母も追いかけつつ楽しみます。

埼玉県大会決勝戦

2010-07-28 | BASEBALL
今日は埼玉県大会の決勝戦でしたね。

サヨナラで本庄第一が勝ちました。
本庄第一は、
堅実と言うか、1点の積み重ねを大事にした、詰碁のような試合運びでしたね。
守りを堅く、取るべき場面で点を取る。

大砲やスーパーエースが居なくても、そんな試合が出来るチームが強いのかもしれません。バランスが良いチームが勝つのでしょう。

宮城の決勝戦も見ましたが仙台育英は強いですね。
息子が高校球児だった時
遠征に付いて行きましたが、爽やかで礼儀正しい高校球児ばかりいました。監督もグラウンドも素晴らしかったです。

私は帝京が好きなので
今年は甲子園で見る事が出来なくて残念です。

今の4年生が高校3年の年には100回大会です。
因みに長男の時に90回記念大会で、埼玉から2校出場しましたね。本庄第一はその時に甲子園に行ったと記憶してますが…

8年後は何してるのかな?野球やっているのかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球の事

2010-07-25 | BASEBALL
今日も暑い中の練習でした。
子供達は誰も、調子が悪くならずに練習出来ました。
お母さん達のケアのおかげですね。ホントに母も暑い中お疲れさまです。

昨日は高校野球で
春共と川越東の素晴らしい延長戦がありました。
14回サヨナラで、それも1対0と言うロースコア。

徳栄も西部台に11対10で逃げ切りました。

今日の埼玉県大会は
浦和学院が8対0で所北を
本一が市立川越を4対3で下し、ベスト4です。

栃木大会は佐野日大が作新に勝ち、甲子園行きを決めました。
千葉大会は成田が東海大望洋に勝ち、20年ぶりに優勝しました。

今年の92回大会が楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球栃木大会

2010-07-21 | BASEBALL
高校野球栃木大会。

息子の母校が本日ベスト8をかけての試合でした。

相手は春に負けている
作新。
そう!元巨人の
江川選手の母校です。
レモンイエロー掛かった
オリジナルなユニフォームです。
栃木は目立つユニフォームが多いのかな〓
因みに國栃は白メインで
エンジと紫紺です。
かなりかっこいいですよ。先輩には、ロッテの渡辺選手、西武→巨人小関選手がいます。

昨年甲子園に行った文星芸大附は、ちょっと泥掛かったグレーです。
あ、元の名前は宇都宮学園だったかな。

埼玉県の人気No.1は
浦和学院のユニフォームだそうです。余計なものが無い感じが良いみたいです。

試合は8回迄は競り合いをしていたけど、8裏に打ち込まれミスも出て、終わったら6対1でした。ヒットは國栃の方が多かったのにね…
毎年の事ですが
3年は引退し、今後の進路と向き合います。
大学で競う野球を続ける人や楽しめる野球を続ける人も・やり遂げて全く別の道を行く人も色々だと思いますが、後悔しない選択をしてほしいです。
3年間お疲れさまでした。
Jr.の皆も、機会があったらお兄さん達が必死に戦う様子を見てみて下さいな。
得るものが有ると思いますよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ対策

2010-07-20 | BASEBALL

今年も暑い夏がやってきました。


暑さ(熱中症)対策をご紹介します。

みなさんの参考になればと思います。

1、のどの渇きを感じてから水分を補給するのでは、発汗によって失われた水分や塩分などを完全に補うことはできないので一度に大量に飲むより、のどが渇かなくても15~20分おきに150~200mlくらいの量を定期的にとるほうが効果的。

2、休憩時に氷水に浸したタオル等を頭に載せる事。


頭や首すじを冷やすことは気化熱で体温の上昇を下げてくれる有効な対策。

3、発汗の激しい時に麦茶やミネラルウオーターの摂取のみでは


電解質不足による熱中症を発症しやすいので、


必ずスポーツ飲料を一口~二口摂取する。


喉が渇いたと感じる前にコマ目に義務的に水分と電解質摂取すると良い。

4、日に焼けるのは体力を消耗する。合間に日影に入る時間があれば、


日光を避けて、日影でクールダウンをする・させる。

5、暑さに負けそうな予感のする方は栄養ドリンクも有効。



疲労回復や健康維持に効果が期待できる成分が処方されており、


筋肉痛と足の疲れなど防ぐ効果があります。



6、夏場でもハイネックのアンダーシャツを着せることは有効。


首筋が焼けないように。暑いからと肌の露出が大きいのは


暑さ対策としては逆効果のようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校野球 92回大会

2010-07-13 | BASEBALL

埼玉少年野球を卒団していった高校生も


何人かが進学先の高校でベンチ入りを果たし


高校生活最後の試合に挑んでいました。


悔しい事に、初戦で散ってしまいましたが、


3年間、厳しさの中で培ったであろう経験は


これから沢山 役に立つ事と思います。


高校野球はどうでしたか?


お疲れ様でした。


本日、娘の通う高校は


市営大宮球場にて 初戦の最中です。


4回終わって 5-0で 勝っている様子。


学校では1年生全体と 2年生希望者が


雨の中 スタンドで応援しているようです。


勿論我が娘も 野球部の雄姿を見て


秋の自分の大会へと 気持ちをはせている事でしょう。


 


みんなが必死になって、勝利に向かっていかなくては


1勝は遠いのですよ。


ジュニアのみんな 残された秋には


一丸となって 向かっていきましょうね。


太井が埼玉栄を下したように。


 


保護者の方々、ご負担もあろうかと思いますが


あと1大会。いい気持ちで迎えられるように


支援していきましょう。


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏季大会

2010-07-05 | BASEBALL
昨日は
夏季大会1日目でした。

朝の雨で会場と
試合時間が変更になり、
スタッフも母達も慌ただしい日になりました。

母達からの中継メールに
ハラハラしながら、
勝てますようにと(^^)v
願っていました。

以下速報メールです。
ゆう君ママ、
ありがとうね。
おかあさま達、暑い中お疲れさまでした。

一回表終わって
3対0で埼玉勝ってます
はやちゃん、ランニングホームランです。


一回裏が終わって7対4になってしまいました


二回表は三人で終了。二回裏終わって3対9です


今三回表、4点返しました。時間が1時間15分たってます。

三回裏、ピッチャー交代です。頑張れ~

4回表1点返しましたが、時間終了。9対8でした。おしい。

さあ、後は秋季大会のみになりました。

なかなか勝てないJr.ですが…秋こそは、悔いのない試合をしましょうね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする