goo blog サービス終了のお知らせ 

復活、わたし酒姫よ♪ (´艸`*)

新潟県十日町市にある酒蔵の次男坊と結婚した嫁のブログ。3人の子供を育てながら酒々な毎日を過ごす酒婦です。(*ノ∀`*)

替え歌にドキッ!

2011-03-05 14:56:55 | 酒姫Jr.

誰もが口ずさんでしまう歌の中の一つに、「サザエさんの歌」があるよね。

「お魚くわえたドラ猫 追っかけて・・・♪」で始まる歌ね。

陽気で愉快で元気なサザエさんを歌った歌がね。

 

先日の就寝前に長男が布団に入り、サザエさんの歌を歌始めたのよ。

以下サザエさんのテーマ曲にのせてね♪

「買い物しようと街まで出かけたが~財布を忘れてスーパーで万引き♪」

ナヌ?!

「チョット!今何て歌った???Σ(゜д゜lll)」って聞き返すと、

「えっ、スーパーで万引きって歌ったの。」と。 

 

その替え歌とやらを最後まで聞いてみると、

「買い物しようと街まで出かけたが~財布を忘れてスーパーで万引き♪

 皆がにらんでる~子犬もにらんでる~

 ルルルルルル 懲役5年です~♪」

そのあと、一つ一つの意味を聞いてみると、全然分かってなかった。

それで良いんだけど、意味も分からず口ずさむのはどうかと思い注意しといた。

 

酒姫が子供のころの替え歌をふっと思い出してみたの。

時代が分かっちゃうので恥ずかしいけど、チョット歌ってみてね♪ Σ(ノ∀`*)

 

以下、小柳ルミ子の「瀬戸の花嫁」にのせて♪

「瀬戸ワンタン、日暮天丼、夕波こな味噌ラーメン、

 あなたの島海老フライ、お嫁に行くのりたま、

 若いと誰もがんもどき、心配するけれどんぶり、

 愛があるからーめん、大丈夫なのり巻き~♪」

どう?食べ物の名前を語尾に付けるっていう

高度な替え歌、素敵でしょ(笑)

時代が違えば歌も変わるだろうけど、

長男の替え歌に平和を願わずにはいられない酒姫でした。Σ(´ω`;)


朝からトーマス。

2011-03-03 10:21:03 | 酒姫Jr.

おはようございます。

インフルエンザ発症から3日目…。

熱もすっかり下がり元気いっぱいの子供たちです。

朝食を食べ終えると3人で子供部屋へ向かいました。

 「お母~さ~ん!二階へ来てぇ~!!」と呼ばれ行きたくないけど行ってみると

そこにはトーマスワールドが広がっていました

まずは長男の部屋から行きますわよん♪

長男の部屋ではもの足らず、部屋からレールが伸びていきます。

部屋から伸びてきたレールは多目的スペースを占領し始めました

「お母さん!絶対踏まないでね!」と注意されちゃうお母さん。il||li_| ̄|●il||li

そしてレールの先は・・・

折り返しができるように工夫されていますね~

ちゃんと考えて作ってるのね♪ 感心♪感心♪ 

と良くできたレールを眺めていると・・・

ぶっ倒れた仮面ライダー(!?)が!! 

トーマスが走ります!

久しぶりに見たけど、頑張ってる顔したトーマスは素敵です(笑)

さっきの仮面ライダー、人身事故にあっちゃうよ~!!

って心配したけど、トンネル脇に立たされてました、強制的に。(笑)

今日は一日トーマスのレールを走る音がBGMだね・・・きっと

元気になってくれてホッとしたけど、

元気が良いのに出席停止ってのは迷惑なことだ・・・よね

 

 

 


インフル来る!

2011-03-02 14:34:01 | 酒姫Jr.

とうとう我が家にも昨日、冬の風物詩とも言える

「インフルエンザ」

がやってきました。

夕方長女の保育園から

「のどが痛いというので熱を計ったら38℃ありました。お迎えお願いします!」

と電話が!! その後自宅で様子を見るも、どんどん熱が上がり、39度!

慌てて病院へ連れていくことに。

早速インフルエンザの検査をしてもらい

「インフルエンザA型ですね。」と。

ならば前日から微熱が続いていた長男もその口か!と先生に話をすると、

「予防でタミフル飲んでおきますか?」と。

で、処方していただいたお薬がこちら。

タミフルドライシロップ。

タミフル飲んでいる間は長男、小学校お休みです。

昨日まで微熱だったんだけど、今朝は36.7度。 チョット早まっちゃったか?

そして朝、のどの痛みを訴えていたオットも昼過ぎに帰宅・・・

只今、長女のとなりでうなされながら寝ています。

さ~ぁて、気をつけないと次はわたしの番だね…(失笑)。