goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

第14回日本酒を楽しむ会

2005-01-29 16:37:00 | 日本酒を楽しむ会

日時:H17.1.29 場所:釧路シーサイドホテル テーマ:新酒と大吟醸を飲む 25名 会費5,000円

①十四代 本丸 特別本醸造 生詰 山形県 高木酒造 1.8L 2,100円
アルコール度15% 日本酒度+2 酸度1.2 原料米「五百万石」 精米歩合60% 酵母「小川酵母」
②山形正宗 水戸久一郎 金賞受賞酒 中取り斗瓶取り 山形県 水戸部酒造 1.8L 8,250円
アルコール度16.8% 日本酒度+5 酸度1.3 原料米 兵庫県産特上「山田錦」 精米歩合35%
③鳳凰美田 吟醸無濾過かすみぼりたて新酒込み壱号舟中取り  栃木県 小林酒造 1.8L 2,520円
アルコール度16-17% 日本酒度+2 酸度1.5 原料米「五百万石」 精米歩合55%
④越乃影虎 しぼりたて 純米生原酒 新潟県 諸橋酒造 1.8L 2,750円
アルコール度17% 日本酒度+5 酸度1.3 原料米「五百万石」「トドロキ早生」
⑤開運 波瀬正吉 斗瓶取り 無濾過生酒 6号タンク 15BY 静岡県 土井酒造場 1.8L 10,000円
アルコール度17-18% 精米歩合35% 原料米 兵庫県特A地区「山田錦」 酵母 明利酵母 静岡酵母HD-1混合
⑥蓬莱泉 ノンラベル 純米大吟醸 しぼりたて生原酒 愛知県 関谷醸造 1.8L 5,000円
アルコール度16-17% 原料米「山田錦」 精米歩合45%
⑦貴 袋吊り雫酒 斗瓶囲い 大吟醸 平成十六年 出品酒 山口県 永山本家酒造場 1.8L 10,000円
アルコール度17-18% 日本酒度+4 酸度1.5 原料米「山田錦」 精米歩合40% 酵母 山口酵母9-G
⑧駿 純米しぼりたて 生酒 福岡県 ㈱いそのさわ 1.8L1,900円
アルコール度15-16% 日本酒度+5 酸度1.5

本日の出品酒です。ぴちぴちの新酒と大吟醸
P447
波瀬正吉も!
P449
今回のお料理は良いですよ~
S116
天ぷら
S115
なべ
S114
今回はかつて無い参加者25名
S123
う~ん この酒は・・・
S118      
ハイポーズ
S112
すばらしい飲み方です
S119
飲め飲め~
S121
おなじみのIさんご夫婦
S117   


第13回日本酒を楽しむ会

2004-11-13 16:13:00 | 日本酒を楽しむ会

日時:H16.11.13 場所:釧路シーサイドホテル テーマ:冷や卸しと利き酒師推薦酒 18名 会費4,500円

①十四代 本丸 特別本醸造 生詰 山形県 高木酒造 1.8L 2,100円
アルコール度15% 日本酒度+2 酸度1.2 原料米「五百万石」 精米歩合60% 酵母「小川酵母」
②喜正 純米 東京都 野崎酒造 1.8L 2,310円
アルコール度15.6% 日本酒度+2 酸度1.6 原料米「美山錦」
③根知男山 純米吟醸 50%純米吟醸 豊潤仕込13号生詰 新潟県  渡辺酒造店1.8L 3,500円
アルコール度15-16% 日本酒度+2 酸度1.2 アミノ酸度1.2 原料米「山田錦」 精米歩合 40%(麹米) 50%(掛米) 酵母G-9/K1601
④雨後の月 純米吟醸 9号酵母 相原酒造 1.8L 2,650円
不明
⑤東洋美人 ひやおろし 純米吟醸 大辛口 澄川酒造場 1.8L 2,900円
アルコール度15-16% 日本酒度+5 酸度1.5 精米歩合50% 原料米「山田錦」
⑥三井の寿 ひやおろし 前取り 純米吟醸 福岡県 造 1.8L 3,200円
アルコール度15-16% 日本酒度+2-+3 酸度1.2-1.4

本日の出品酒です
P442
今回の料理はわりと地味かしら・・・
S105_1
なべ
S108
牡蛎の炊き込みご飯
S107
本日の参加者は18名です。安定してきました
S110
今回もご参加ありがとうございます
S111_1

おっとっと
S109
グイッと
S106   
 


第12回日本酒を楽しむ会

2004-08-28 07:29:00 | 日本酒を楽しむ会

日時:H16.08.28 場所:釧路シーサイドホテル テーマ:夏の冷酒大会 参加者18名 会費4,800円

①十四代 中取り純米 無濾過生詰 生詰 高木酒造(山形県)
原料米「美山錦」 精米歩合55%
②楯野川 一雫入魂 大吟醸 平成七年醸造 楯の川酒造(山形県)
アルコール度16~17% 日本酒度+3.5 酸度1.4 原料米「山田錦」 精米歩合34%
③飛露喜 純米吟醸 山田錦 生詰 廣木酒造本店(福島県)
アルコール度16~17% 原料米「山田錦」 精米歩合50%
④会津娘 芳醇純米酒氷温熟成 高橋庄作酒造店(福島県)
アルコール度16~17.9% 日本酒度+2~+3 原料米「五百万石」 精米歩合60%
⑤清泉 亀の王 純米吟醸 生貯蔵酒 久須美酒造(新潟県)
アルコール度14~15% 日本酒度+4.0 酸度1.5 アミノ酸度1.2原料米「亀の尾(掛米)」「山田錦(麹米)」 精米歩55%
⑥天鷹 喜びいっぱい 純米吟醸 天鷹酒造(栃木県)
アルコール度16.3% 日本酒度+4.0 酸度1.5 原料米「山田錦」「五百万石」 精米歩合48%

十四代の登場です~
P427
飛露喜 純米吟醸 山田錦
P429
料理はサンマづくし
S100
記念写真で~す
S103
やっぱり写りが悪い
S099_1
本当にわるい
S102
デジカメ変えようかしら・・・
S104   


第11回日本酒を楽しむ会

2004-06-26 07:09:00 | 日本酒を楽しむ会

日時:H16.06.26 場所:釧路シーサイドホテル テーマ:山形の酒と幻の復活米 参加者50名 会費5,000円

①くどき上手 亀仙人 亀の尾 純米大吟醸 生詰 亀の井酒造(山形県)
アルコール度17~18% 日本酒度+1.0 酸度1.3 原料米「亀の尾」 精米歩合45% 酵母 小川10号・KA酵母
②くどき上手 亀の尾48 純米大吟醸 生詰 亀の井酒造(山形県)
アルコール度17~18% 日本酒度+1.0 酸度1.4 原料米「亀の尾」 精米歩合48% 酵母 小川酵母・301
③上喜元 特別純米 山田錦 酒田酒造(山形県)
アルコール度16~17% 日本酒度+2.0 酸度1.5 原料米「山田錦」 精米歩合60% 酵母 熊本KA-1
④上喜元 純米 雄町 山形県 酒田酒造
⑤楯野川 中取り純米 生 美山錦 一滴入魂 楯の川酒造(山形県)
アルコール度16~17% 日本酒度+3.0 酸度1.4~1.5 原料米「美山錦」 精米歩合55% 酵母K-9号系
⑥山形正宗 大吟醸 無濾過生原酒 雄町46 水戸部酒造(山形県)
アルコール度17~18% 日本酒度+6.0 酸度1.25 原料米「雄町」 精米歩合46% 酵母 金沢酵母
⑦南部美人 純米吟醸 愛山 岩手県 久慈酒造(岩手県)
アルコール度16~17% 日本酒度+4.0 酸度1.7 原料米「愛山」 精米歩合50%
⑧開運 純米吟醸 白菊米 静岡県 土井酒造場(静岡県)
アルコール度16~17% 日本酒度+4.0 酸度1.3 原料米「白菊」 精米歩合50% 酵母NO-2

本日の出品酒
S090
今回はホテルの焼酎の会と合同開催です
S091
料理はちと寂しい・・・
S094_1

S096
日本酒を楽しむ会ブース
S092_1
合同開催はもうやりませんよ~
S093      


第1回日本酒を楽しむ会in帯広

2004-05-29 07:46:00 | 日本酒を楽しむ会

日時:H16.05.29 場所:帯広市 十勝支庁職員会館 恵明荘 テーマ:全国地酒大会 参加者18名 会費4,980円

①楯野川 中取り純米生 出羽燦々 一滴入魂 山形県 楯の川酒造 1800ml 2,625円
データ:アルコール度16~17%未満 日本酒度+2~3 酸度1.5 原料米「出羽燦々」 精米歩合55%  酵母 山形酵母 粕歩合40%平均
③常きげん 山廃本醸造 石川県 鹿野酒造 1800ml 2,700円
データ:不明
④奥播磨 山廃純米 兵庫県 下村酒造場 1800ml 2,625円
データ:アルコ-ル度16.2% 日本酒度+6.5 酸度1.9 原料米「夢錦」 精米歩合55%
⑤東洋美人 純米吟醸 愛山 生詰 1800ml 2,600円
データ:アルコ-ル度15.89% 日本酒度+5 酸度1.3 原料米及び精米歩合 播州愛山50%精米
⑥繁枡 雄町 吟醸 生々 ㈱高橋商店 1800ml 3,680円
データ:アルコール度16.5% 日本酒度+6 酸度1.4 原料米「雄町」 精米歩合50%

帯広での初開催!6本の出品
Dscf0022_1
お料理は大変すばらしかったです
Dscf0013_2
おおっこれは・・・・
Dscf0015
帯広の方はかなりお強いです
Dscf0016
I川さん!釧路の日本酒の会にもご参加頂きました
Dscf0014_1
帯広の夜は更けていきます~
Dscf0012