goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

第27回日本酒を楽しむ会 様子編

2007-06-30 09:27:00 | 和創会席ゆらり

日時:H19.06.30 場所:和創会席ゆらり テーマ:静岡県の酒 その3 参加者13名 会費5,000円

会場は「和創会席ゆらり」です。今回は初の3階での開催!
2階より広く感じて良いかも知れません~
次回からも3階でやりたいですね。

Img_0001

さて、参加者が集まり始まりましたよ~
まず私の挨拶から始まり、お酒を簡単に説明したあと宴会です
もしろん私も飲みますよ~

Img_0005

宴会の始まりです~
みなさん真剣に日本酒を飲んでいます

Img_0006

「日本酒を楽しむ会」は初参加の2人(自称永遠の二十歳?)
Img_0011

ゆらりのオーナーであるマスターGOが花華を差し入れてくれました!
もちろん説明は醸し屋カズマ君ですよ~

Img_0012

残ったお酒はジャンケンで大会でお持ち帰り・・・
Img_0022

ご参加ありがとうございました~


第26回日本酒を楽しむ会

2007-04-28 00:30:00 | 和創会席ゆらり

日時:H19.04.28 場所:和創会席ゆらり テーマ:全国地酒大会 参加者13名 
会費5,000円

①福司 斗瓶取り吟醸無濾過生原酒 イ号 18BY 福司酒造 北海道 720ml 3,000円
Alc17% 日本酒度+0 酸度1.3 アミノ酸度1.0 原料米「山田錦」精米歩合50%
②福司 斗瓶取り吟醸無濾過生原酒 ロ号 18BY 福司酒造 北海道 720ml 3,000円
Alc17% 日本酒度+0 酸度1.3 アミノ酸度1.0 原料米「山田錦」精米歩合50%
③外ヶ濱 特別純米生原酒 にごり酒 18BY 西田酒造店 青森県 1.8L 3,150円
Alc18-19% 日本酒度+2酸度1.8 原料米「華吹雪」精米歩合55%
④根知男山 雪見酒 しぼりたて生酒 18BY 渡辺酒造店 新潟県 1.8L 2,205円
Alc18-19% 日本酒度+0酸度1.5 原料米「五百万国(麹米)」「ゆきの精(掛米)」精米歩合60%(麹米)65%(掛米)
⑤黒龍 垂れ口 本醸造 18BY 黒龍酒造 福井県 1.8L 2,415円
Alc18.5% 日本酒度-5酸度1.6 原料米「五百万国」精米歩合65%
⑥南 純米大吟醸 無濾過生原酒 17BY 南酒造場 高知県 1.8L 3,675円
Alc16-17% 日本酒度+5.5酸度1.7 アミノ酸度1.0 原料米「五百万国」精米歩合40%

本日のメイン出品酒です!福司 斗瓶取り吟醸
S654
前菜 たこのカルパッチョ
S656
パリパリチーズサラダ
S655
カボチャと里芋の旨味あんかけ
S657
鶏の竜田揚げ
S658
帆立の炊きこみご飯
S659
ほか写真を取り忘れで豚と白菜の鍋物と味噌汁

デザートのゆらりアイス
S660
それなりに盛り上がっております!
S661
夜はふけてゆくのであった~
S662    


日本酒を楽しむ会 番外編

2007-04-07 16:38:00 | 和創会席ゆらり

日時:H19.04.27 場所:和創会席ゆらり テーマ:全国地酒大会 参加者9名 会費5,000円

参加人数が集まらなかったのでただの飲み会になった幻の会です!

①十四代 角新本丸 特別本醸造 高木酒造 山形県 1.8L 2,100円
②醸し人九平次 純米吟醸 雄町 生 萬乗醸造 愛知県 1.8L 3,150円
③土佐しらぎく 純米 特等八反錦 土佐しらぎく酒造 高知県 1.8L 2,520円

蛍烏賊の沖漬け・烏賊の梅和え・烏賊の辛子和え
Yurari044
トマトの王様
Yurari046
どて煮
Yurari048_1
名古屋風手羽先
Yurari049
ふろふき大根
Yurari047
ポトフ
Yurari045
帆立ご飯
Yurari050
赤だし
Yurari051
ゆらりアイス
Yurari052_2


第25回日本酒を楽しむ会

2007-02-03 01:04:00 | 和創会席ゆらり

日時:H19.02.03 場所:和創会石ゆらり テーマ:ひっそりと日本酒を楽しむ その3 参加者13名 会費5,000円

①豊盃 直汲み特別純米生酒18BY 1.8L 三浦酒造 青森県 2,700円
Alc17-18% 日本酒度+2-4 酸度1.5-1.7 原料米「華吹雪」精米歩合55%(麹)60%(掛)
②十四代 吟撰 生詰17BY 1.8L 高木酒造 山形県 3,885円
Alc15-16% 日本酒度+2 原料米「山田錦」精米歩合50% 酵母 山形酵母
③飛露喜 純米吟醸 雄町 生詰17BY 廣木酒造本店 福島県 3,780円
Alc16.8% 日本酒度+2酸度2.0 原料米「雄町」 精米歩合50%
④開運 しぼりたて生原酒18BY 土井酒造場 静岡県
Alc19.6% 日本酒度+6酸度1.7 原料米「山田錦」「一般」精米歩合60% 酵母静岡酵母

デジカメを忘れてしまい携帯で撮影!和創会席ゆらり 初開催
S643
本日の出品酒 参加者が少ないので4本だけどどれもすごい
S644
やっぱり雰囲気は大変良いですよ~
S645
料理もすごい 写真ほとんど採り忘れちゃいました
S650S651S649
参加者は少ないですが中身の濃い日本酒の会になっています
S646
モザイク無しでも大丈夫でしょう
S653S652
難しいお話を聞いています
S647
こんな感じて行われています
S648
       


日本酒を楽しむ会 外伝 和創会席ゆらり プレオープン再び忘年会

2006-12-25 15:18:00 | 和創会席ゆらり

まあちょっとした内輪の忘年会です!

本日はお品書き付き
Yurari033
里芋田楽・厚焼き玉子・トマト様
Yurari034
マグロ・サーモン・ツブ・甘海老・雲丹
Yurari035
豚ヒレ肉の香草焼き
Yurari036
煮穴子
Yurari037
車エビのグリル
Yurari038
鯛めし
Yurari039
みそ汁
Yurari040
とり鍋
Yurari041
柚子シャーベット
Yurari042
シャーベット食べている人がオーナーのマスターGO
Yurari043