goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

第30回日本酒を楽しむ会

2008-01-26 16:46:00 | 和創会席ゆらり

  日時:H20.1.26 場所:和創会席ゆらり テーマ:旨くて安い新酒を飲む 参加者22名 会費4,750円

①十四代 角新 本丸 特別本醸造 高木酒造 山形県 1.8L 2,363円
データ:Alc15.0% 日本酒度+3 精米歩合55% 原料米「五百万石」
②山形正宗 純米吟醸 うすにごり 水戸部酒造 山形県 1.8L 2,940円
データ:Alc16-17% 日本酒度+2 酸度1.65 精米歩合50% 原料米「出羽燦々」
③浅間山 しぼりたて 純米 浅間酒造 群馬県 1.8L 2,399円
  データ:Alc16-17% 日本酒度+3酸度1.4 原料米「五百万石」 精米歩合60%
④白岳仙 中取り しぼりたて 吟生 安本酒造 福井県 1.8L 2,415円
データ:Alc15-16% 日本酒度+4酸度1.4 原料米「五百万石」 精米歩合55%
⑤富久長 おりがらみ 特別純米 八反錦 今田酒造本店 広島県 1.8L 2,730円
データ:Alc16.8% 日本酒度+2 原料米「八反錦」 精米歩合60% 酵母 広島吟・K-901
⑥駿 当歳しぼりたて本醸造 いそのさわ 福岡県 1.8L 1,995円
データ:Alc15-16% 日本酒度+5 酸度1.6 精米歩合65% 原料米「五百万石」

本日の出品酒!久しぶり十四代も出品
P6441700p1 
本日のお料理です。ご飯はこの釜で炊きあげます
Img_0013
ホタテのマリネ                  シーザーサラダ
Img_0020Img_0015
ゆらり特製もつなべ               ホイコーロー
Img_0024aImg_0018
カニ飯                      ゆらり手羽先
Img_0027Img_0024
ゆらりアイス
Img_0034
今回は久しぶりに20名を超えました 富久長をもって
Img_0012_2Img_0031
何時もこの位集まって欲しい・・・       今回6人参加のHさんグループ
Img_0014Img_0021_3
マスター 髪そめた?              イェーイ              
Img_0022Img_0030_3
リチャード隊長マスターとお話し        Mさんと、Mさん飲んでいます
Img_0028Img_0032
ご参加ありがとうございました
Img_0026
 


第29回日本酒を楽しむ会 出品酒&料理編

2007-11-10 17:46:00 | 和創会席ゆらり

  日時:H19.11.10 場所:和創会席ゆらり テーマ:幻の福司と吟醸酒を飲む忘年会 参加者15名 会費5,000円

①福司 斗瓶取り吟醸無濾過生原酒 イ号 18BY 福司酒造 北海道 720ml 3,000円
データ:Alc17% 日本酒度+0 酸度1.3 アミノ酸度1.0 原料米「山田錦」精米歩合50%
②福司 斗瓶取り吟醸無濾過生原酒 ロ号 18BY 福司酒造 北海道 720ml 3,000円
データ:Alc17% 日本酒度+0 酸度1.3 アミノ酸度1.0 原料米「山田錦」精米歩合50%
③北の錦 創業130周年記念 大吟醸 小林酒造 北海道 1800ml 4,000円
データ:Alc16.5% 日本酒度+3 酸度1.4 アミノ酸度1.3 原料米「彗星」 精米歩合45%
④山形正宗 純米吟醸 赤磐雄町 2007 山形県 水戸部酒造 720ml 2,100円
データ:Alc16% 日本酒度+2酸度1.6 原料米「赤磐雄町」 精米歩合50% 酵母G2
⑤東洋美人 純米吟醸 備前雄町 山口県 澄川酒造 1800ml 3,675円
データ:Alc15.7% 日本酒度+5酸度1.5 原料米「備前雄町」 精米歩合50%
⑥泉川 特撰 純米吟醸 福島県 廣木酒造本店 720ml 1,575円
データ:Alc16.0% 日本酒度 不明 酸度 不明 原料米「山田錦」 精米歩合50%

やべっ!今回も出品酒の写真を撮り忘れてしまった~
福司 斗瓶取り吟醸は4月の写真です

S654
会場はいつものごとく”ゆらり”でございます。とりあえずお品書きImg_0001
八寸
Img_0008_2
前菜 鮭と水菜のサラダ
Img_0005
小鉢 きりたんぽ鍋
Img_0009
揚げ物 ゆらり風ザンタレ
Img_0014
ご飯 ホタテの炊き込み
F006_1
一品 漬け物盛り合わせ
Img_0019
デザート ゆらりアイス
Img_0020

本日の参加者は久しぶりに15名になりました!
Img_0002Img_0011
マスターGO、S藤さんに注ぐ           非売品 手作り福司ぐっつ
Img_0010Img_0015_3
福司 製造部カズマ君急きょ参戦!
Img_0016
斬り込み体調がつれてきた初参加のS嬢
Img_0018
マスターGO 山形正宗をみて吠える!
Img_0013
斬り込み体調 手作り福司グッツを見せる~
Img_0017
リチャード大佐 本日(11月10日)誕生日!感激・・・
Img_0021      


      


弟28回日本酒を楽しむ会 出品酒&料理編

2007-09-29 09:40:00 | 和創会席ゆらり

日時:H19.09.29 場所:和創会席ゆらり テーマ:釧路の海の幸とひやおろし 参加者11名 会費5,000円

①南部美人 純米吟醸 ひやおろし 岩手県 久慈酒造 720ml 1,600円
データ:Alc17-18% 日本酒度+5 酸度1.5 原料米「ぎんおとめ(麹)」「美山錦(掛)」 精米歩合55% 酵母9号系
②羽陽男山 特別純米 ひやおろし 出羽豊穣 中汲み 山形県 男山酒造 720ml 1,350円
データ:Alc16-17% 日本酒度+0 酸度2.0 原料米「出羽燦々」 精米歩合55%
③浅間山 秋あがり 特別純米 群馬県 浅間酒造 720ml 952円
データ:Alc16-17% 日本酒度+14酸度1.6 原料米「若水」 精米歩合55% 酵母G2
④無為 純米吟醸原酒 ひやおろし 埼玉県 晴雲酒造 720ml 1,475円
データ:Alc17-18% 日本酒度+2酸度1.8 原料米「」 精米歩合60%
⑤御湖鶴 純米 あおラベル ひやおろし 長野県 菱友酒造 720ml 1,190円
データ:Alc15-16% 日本酒度+5酸度1.5 原料米「山田錦」 精米歩合65% 酵母 金沢酵母
⑥杉錦 冷おろし 山廃純米原酒 静岡県 杉井酒造 720ml 1,300円
データ:Alc19.2% 日本酒度+7酸度2.5 アミノ酸度2.5原料米 誉富士(掛米)ひとめぼれ(麹) 精米歩合90/70%
⑦喜楽長 ひやおろし 特別純米 滋賀県 喜多酒造 720ml 1,150円
データ:Alc17.3% 日本酒度+5酸度1.8 原料米「渡舟6号」 精米歩合60%

本日の出品酒はこの7本+差し入れの田酒&男山
Img_0003
会場はいつもの”和創会席ゆらり”

Img_0002
本日のお料理は まず釧路産の烏賊としめ鯖
Img_0007
豆腐サラダ
Img_0008
季節の茸鍋
Img_0009
鶏の竜田揚げ
Img_0012
本日の逸品 釧路管内産カキを使用したグラタン
Img_0015
ゆらりに来たらもちろん手羽先
Img_0024
秋刀魚飯
Img_0004Img_0017Img_0018
ゆらりアイス 
Img_0027
今回は別海チームが1年ぶりに参戦です
Img_0005Img_0010
おっお~これは田酒Tシャツ            リチャード大佐、歓談中
Img_0006Img_0011
今回の参加者は私を入れて11名~まったりとした時間がすぎました
Img_0014
久しぶりに私も写真に入っております~ いい気分みたいですね
Img_0020
マスターGOに手羽先の食べ方を伝授して頂いている最中
Img_0025
2次会はもちろんグロッタ!バスペールエールビール
Img_0029
3次会 赤ちょうちん!心粋 飲茶のお店です。うまかった~
Img_0033Img_0031

Img_0032Img_0030
            


本格焼酎と沖縄料理を楽しむ会

2007-08-25 13:42:00 | 和創会席ゆらり

日時:H19.08.25 場所:和創会席ゆらり 参加者13名 会費4,500円

①さつま寿(芋焼酎)児島県 尾上酒造 1.8L 1,858円
データ:Alc25% 原料 さつまいも・米麹(白麹)
②十四代 秘蔵純米焼酎(米焼酎) 山形県 高木酒造 720ml 1,684円
データ:Alc25% 原料 米・米麹(黄麹)
③宇佐むぎ(麦焼酎) 大分県 四ッ谷酒造 720ml 1,048円
データ:Alc25% 原料 大麦・大麦麹 常圧蒸留
④朝日(黒糖焼酎) 鹿児島県 朝日酒造 720ml 1,250円
データ:Alc25% 原料米 黒糖・米麹 常圧蒸留
⑤春雨ブルー(泡盛) 沖縄県 宮里酒造所 720ml 2,100円
データ:Alc25% 原料米 米麹(黒麹) 常圧蒸留

本日の出品酒です!さつま寿は半分を6:4で前割りして1週間熟成
Img_0002_1
本日の料理は沖縄料理まずは”ゴーヤの漬物”じつは苦くないんですよ~
S001_2
海ぶどう 何もつけなくて旨い
S002_2
チラガーサラダ!酒のつまみに抜群
S003_2
ラフテー 泡盛たっぷり入れて煮込みました
S004
ソーミン(沖縄風ソーメン)
S006_1
島ラッキョの天ぷら!ちょっとした癖が泡盛とあいます
S005_2
ジューシー(沖縄風炊きこみご飯)
S007_2
ぷるんぷるんのマンゴーゼリー
S008_1
1年ぶりの本格焼酎の会です
Img_0008Img_0010
今回は今月のfitに掲載されるので取材がありました(インタビューに答えるマスターGo)
Img_0017_1
焼酎好きのS堂さん
Img_0019_1

また来年の夏も本格焼酎を飲みましょう~


第27回日本酒を楽しむ会 出品酒&料理編

2007-06-30 11:38:00 | 和創会席ゆらり

日時:H19.06.30 場所:和創会席ゆらり テーマ:静岡県の酒 その3 参加者13名 会費5,000円

①白露垂珠 純米大吟醸 出羽燦々 吊雫原酒17BY 山形県 竹の露酒造 1.8L 5,250円
データ:Alc17-18% 日本酒度+1 酸度1.2 アミノ酸度1.2 原料米「出羽燦々」精米歩合40%酵母 山形酵母KA-1
②國香 特別本醸造 18BY 静岡県 國香酒造 1.8L 2,039円
データ:Alc15.5% 日本酒度+9 酸度1.3 原料米「五百万石」精米歩合55% 酵母HD-1
③正雪 特別本醸造 18BY 静岡県 神沢川酒造場 1.8L 2,100円
データ:Alc15.3% 日本酒度+5酸度1.4 原料米「山田錦」 精米歩合60% 酵母 自社酵母
④喜久醉 特別純米酒 17BY 静岡県 青島酒造 1.8L 2,730円
データ:Alc15-16% 日本酒度+3酸度1.2 原料米「山田錦」「トヨニシキ」 精米歩合60% 酵母HD-1

お品書きでございます
F000_1

おつまみ三品盛り
F001

蕎麦と大根のサラダ 
F002

厚焼き玉子のみぞれ椀
F003

鶏の竜田揚げ
F004

鶏鍋
F005

帆立の炊き込み
F006_1

名古屋名物手羽先
F007

赤出汁
F008

ゆらりアイス
F009