goo blog サービス終了のお知らせ 

サカナノウロコ*DIARY

娘と白柴すずと日々の暮らし

早咲きの桜

2024年02月18日 | 犬と日常


桜と犬を撮るのは難しい…。
ここは用水路になってて、すずがあんまり木に近づけないので余計に💦


お散歩してると近くにあるお花見スポットに詳しくなれますね☺️
曇ってたけど、暖かくて2月じゃないみたい。

昨日のリメイク鉢を娘もやりたいというので、髪の毛切りに行くついでに100均行って2個100円の素焼鉢買ってきました。


私のは春っぽい感じに。
娘のは夜の野原に黄色いお花咲いてるみたい💕

私のには家にあった子達を寄せ植えにして、娘のは100均で一緒にお迎えしたプリドニスを植えました。
自分で塗った鉢に入ってるとなおさら可愛いねぇ😍





うちの子記念日とリメイク鉢

2024年02月17日 | 犬と日常


すず、6回目のうちの子記念日でした㊗️
記念日のお祝いに、サメさんをプレゼント。


ガブっと🎶



先週は外耳炎になって通院しましたが、すっかりよくなりました。
1週間耳に薬入れるの大変だった💦




6年前はすずも娘もちっちゃかったなぁ。
ふたりとも大きく育ってくれました。
すずはアレルギーがあるので、市販のケーキとか食べられないけど、お夕飯に鴨肉焼いてあげようと思います。



6~7年前に娘とデコパージュした鉢がボロボロになってたので、リメイクしてみました。
アクリル絵の具で塗っただけだけど。
多肉を植えるか花を植えるか…。
考えてる間も楽しい☺️
塗るの楽しかったから、ほかの鉢も娘と塗ろうかな~😆





三連休

2024年02月10日 | 犬と日常


朝のお散歩から帰ってきて、台所でご飯を作る私をみはるすず。
圧が強い😂
ドアのむこうはヒーターつけてるので、本当は閉めたいんだけど、閉めると鼻で全開にするのでお互い妥協の結果。



今日はみしまるかんで三島甘藷祭りをやっていて、焼き芋3種食べ比べを買ってきました。
紅あずま、紅はるか、シルクスイート。
紅あずまは昔ながらのホクホク甘み少ない系。
紅はるかは甘くてねっとりスイーツみたい。
シルクスイートはその間ぐらいの食感と甘みでした。
すずも3種食べ比べしましたが、どれが好きなのかは謎。


焼き芋入れて作ったビールも売ってたので買ってみました。
香ばしいブラウンエール。
芋な感じはあんまり分かりませんでしたが、美味しいビールでした♥️




春にむけて寄せ植えしてたのをバラしたりちょっとまた増えちゃったり。
今日仲間入りしたのはレボリューションとピュアラブ。
多肉って、名前も可愛かったり面白かったりする😆

背中筋肉痛

2024年02月04日 | 犬と日常


昨日のお散歩コースにて。
ミモザが咲き始めてたから、一緒に撮りたかったんだけど乗り気でない白柴さん。


ミモザ素敵だけど、庭にあったら掃除大変そう💦
他所のを見て楽しむだけにしたいと思います😅



うつ伏せに寝てる母の足の間でまじ寝する…。
これされると足が動かせなくて辛い😭

昨日は庭の薔薇をようやく剪定して、けっこう太いから枝切り鋏みたいのでバッサバッサやってたんだけど、やってる時は軽々やってるつもりで後から背中にきますよね💧
毎回ついついやり過ぎて筋肉痛になります。



娘が塾に行く前に食べてくおにぎりの仕込み中。
だんだん塾の時間遅くなって、でも娘は夜9時には布団に入りたいと言うので夕飯の時間が微妙なことに。
塾の日はそれでも布団に入るの10時くらいになっちゃうんだけど。
眠くて限界らしく…。

塾帰ってきてお腹減ってたらなんか食べれるようにはしてるんだけど、寝る前に食べるのもお腹気持ち悪くなって嫌だというので…。

学校帰ってきて塾行くまでの間に自分でチンして食べられるように、なるべく具だくさんな炊き込みご飯をおにぎりにして冷凍しています。

子供が夜中々寝ないのはよく聞くし、自分も学生のころ夜はけっこう起きてたから、成長とともに寝る時間も遅くなると思ってたのにな~。

英語の塾も来年度すすめられたクラスは時間が遅すぎて、なんとか今と同じ時間のクラスに移動させてもらって一安心。
まさか就寝時間が早くて悩むことになるとは😅

2月

2024年02月03日 | 犬と日常


2月とは思えない気温ですが、お散歩は楽でありがたい。
でも寒暖差が大きくて急に寒くなるので体調に気をつけないといけませんね。

今月は休出がなくなったんだけど、そのかわり日々のノルマが多くなっていて、結局毎日早出でした。
連続だと疲れがたまる…💦

そんな反動で休みの日はケーキ焼いたりパン焼いたり。
美味しいストレス解消です😂



そしてついに多肉置き場にワゴンを購入しちゃいました。



花壇のところに日光浴に出してたら、リトープスをスズメ(たぶん)に掘り返されてショックだったので、鳥よけの網も買いました。
これで網かけてけば弄ばれないよ😆

ワゴンにしたので、天気が微妙な日は屋根の下、お日様出てる時は日当たりのいい場所に簡単に移動できるので嬉しい☺️