ミスターサカナの西表島海中日記

沖縄西表島でスクーバダイビングショップのオヤジをしてるミスターサカナのフォトエッセイ。

老体にムチ打って

2009-01-26 23:48:15 | Weblog
正月以降ゲストもほとんどいないので、たまに来る奇特なお客様は将晃にまかせて、僕は農業や実験料理に一日のほとんどを費やしているのだ。

しかし、健忘症もひどいこのごろ、まいた種が発芽しても何の野菜の種をまいたか思い出せなくて焦ってるのだ(笑えないぜ)

そしてまた、オフはトレーニングの季節で13年ぶりにヤマネコマラソン(23km)にエントリーもするし、時々思い出したようにチンタラ走っているのであった。

大体2月は毎年必ず内地でスケボー&温泉&海外へダイビングという過ごし方をしていたけど、猫が2匹も増えたし宿の建物の管理もあるし、何年ぶりかわからないが、西表から出ずに冬を越しているのである。

ここ数年、膝やら肩やら肘やら痛くて、ろくに運動をしていなかったら体脂肪も日によっては14%くらいにまで増え普通のチビなオッサンにまっしぐらな雲行きで、走っても身体は重いし、足は痛くなるし、疲れはあくる日にまで残るし、13年前は島の40代では最速であったが、50代では極めて怪しい雰囲気なのだ。

と言う訳で、しばらく海とはご無沙汰しているのだが、次に潜った時に逢いたい魚は、チョイ悪オヤジもといチョイ稀サカナのセグロスズメダイ君なのだ。
ハトマインサイドリーフの一面枝サンゴの森にひっそりと暮らしている憎いヤツで、綺麗なんだよなあ~

老体にムチ打ってるついでに捜しに行こうかな!?