goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょびっとな幸せ~超意識への道~

奇跡を起こす「幸せの和」で体験した日々のチョビットな幸せを綴っていきたいと思います。

お金はお米文化に通じる。

2006年04月04日 07時09分21秒 | 幸せ
空気、水、土に感謝して、本来の姿で、稲作に励む事こそ、ワクワク
躍動する、日本民族の根底に流れる魂だと思います。

 祭りも、盆暮れの儀式も、伝統も、文化も、誇りも、全て、稲作から
来ています。和の精神は、稲作の文化なのです。

 ほとんどの人は、企業に勤めていて、この喜びには至らない!
と思われるかも知れませんが、意識の持ち方で、変えることができる
のです。

 企業の稲は、「お金」です。「お金」に対する意識を変えるのです。
競争から、共生に変えるのです。

 空気、水、土の自然に感謝して、人々が仲良く助け合い、稲を育てる
魂と同調している、「お金」、感謝の念が深く、慈しみ育てる「お金」と
思えば、「お金」の使い方も、稼ぎ方も自然と変わってくるのです。

 お米には手を合わせて、感謝の念を持ち、大切にするという観念が、
長年の伝統で培って、DNAに染み込んでおりますから、ONにするのは
簡単なことです。ですから「お金」とお米を育てる心を同一視するのです。

 資本主義の競争社会では、「お金」は、奪い取るもの、獲物=「お金」という
概念があります。 資本主義は、アングロサクソン民族のシステムですから
どうしても、競争原理の中で、目的のためには手段は選ばず!という
弱肉強食のイメージで、死に物狂いで奪い取るのが「お金」となってしまいます


 これは、日本人の心情には合わないのです。6000年以上前から、
(最新の説です)、米を作ってきた、和の心を根底に持っている日本人には
なじまないのです。

 自然を破壊して、殺して捕らえる獲物ではなくて、自然を大切にして
育むお米が「お金」なんだ、という意識にすれば、私達日本人には、
「お金」の誤解が解けて「お金」と仲良くできて、周波数があうようになる
のです。

21世紀のお金儲けの基準

2006年03月26日 06時26分00秒 | 幸せ
21世紀のお金儲けの仕方は、
みんなが幸せになる方法で、分かち合いながらお金を得る、
争うことなく富を得る、です。

そして、お金様が喜ぶことに無駄なく使う。
これもポイントですね。

すると、必ずお金様のほうからあなたの方へ寄ってきます。
ここまでくると、お金で悩んだり、苦しむことから解放されます。

早起きのメリット

2006年03月18日 20時08分57秒 | 幸せ
皆さん、早起きは得意ですか?

僕は、小学生から中学生まで新聞配達をしていたせいか、
朝早く起きるのは得意です。
周りからは、じい様と呼ばれています。(笑)
だって、一番早い時は、深夜1時に起きて、そのまま朝まで・・・
この時間って、寝る時間ですよね?
でも、僕にとっては起床の時間なのです。

早起きのメリット
・誰でも分かるように、時間を有効に使える
・脳が活性される(右脳が活性されるそうです。ひらめき力もアップ!)
・内臓の強化。病気をしない健康創り
・感性が磨かれる
・ツキが向上する
・運を味方につけることができる などなど

社会で成功している人に、夜型人間はいないと言われます。
つまり、週間を変えることで成功者にもなれるということです。

是非、小さな習慣を変えて人生の成功者になりましょうね!
何でも良いともいます。
ほんの些細な悪習慣を善習慣に変えることで、
あなたは、すでに成功者です。


絶対価格。

2006年03月17日 05時44分04秒 | 幸せ
絶対価格。

これは、事業発展できるか、どうかの必須条件になると思う。
これがない会社は、お客離れが進んでいくでしょう。
絶対価格=事業存在価値と置き換えられると思います。

本日の「ビタミンG」の効能解説】

●疑って、反省した出来事

臥龍も、他を疑って、深く反省したことがあります。

その一つが以下の話を聞いたときです。

「大阪に、開業以来、一台の車も、一円の値引きもせずに売り切ってきている
中古車ディーラーがある」

“えー、ほんとか?”

何故なら、臥龍は大阪に4年間住んでいたことがあり、「値引きをして買うのが
誇り」
という大阪気質をいやっというほど見てきたからです。

“きっと頑固オヤジが一人で店番している零細店だな”

「しかも、その店は、営業マンが11名いて、一人当たりの販売額が2.3億円

日本一なんだって!」

「えー!そりゃ、見に行かねば!」で、数年前に実際に見てきました。



●絶対価格

見学して、たくさんの収穫がありましたが、その一つが「絶対価格」です。

臥龍も、中古車自動車を買った経験が何度かあります。

そのときは「相対価格」で買っていました。

Aという車種で、年式が何年もの、であれば、「いくらで買えば損のない価格」
かを、
中古車自動車の車雑誌で見て確認する、何軒かのディーラーを回って確認する。
そして
「相対的な比較」の中で、無理やり納得して購入していたものです。

“もっと雑誌を見て、もっとディーラーを見て回れば、もっとお得な買い方がで
きたの
ではないだろうか?でも、これ以上は時間が掛けれないからなあ”

臥龍が、自身で初めて中古車を購入して以来、実に20年以上思い込んでいた「
お客様
は相対価格で購入する」が、がらがらと崩れたときの衝撃はすごかったですね。

ひまわりに来られたお客様は、(特にリピーター客は)「ここ以外には、雑誌も

他店も較べる必要がない。ここの価格は絶対間違いがない」と、実際に「絶対価
格」で
購入されていくのです。

お客様との間で、「値引き交渉のない世界」、素敵と思われません?

「これはやり方次第で可能な世界」と思えば、不思議なことにやり方が浮かぶの
です。

先般のフィギア・スケートでも、誰かが四回転を飛べば、それに続く選手が必ず
出て
くるのです。

面白いですね。

“あれは可能な世界”と思った瞬間に、過去の延長線上にはない未来が生まれ始
める
のです。


●可能性が開くキーワード

同様に、「業界の常識は、世間の非常識」、「我が社から新常識は生まれる」と
いう
キーワードから、あなたのビジネスや貴社の仕事が大発展する可能性が生まれる

です。

この二つのキーワードに触れた人生は、幸福です。何故なら、そこから大きな可
能性が
花開くからです。

さあ、あなたも、あなたの世界で、「絶対価格」を創造してみませんか?

臥龍も、「感動企業の実現支援のコンサルティング」において、「絶対価格の創
造」に
挑戦をしてみます。

ひまわりコーポレーションの詳細は
⇒ http://www.happy-himawari.com/katisuji.htm

子供の教育について 1

2006年03月08日 20時58分17秒 | 幸せ
「ひとが否定されないルール」(日木流奈著)の中からの言葉をご紹介いたします。

・人と比較しない生き方をする
・ワールい子にならないよう導くのが家族の役目
・家族の状態がよくなる為に、必要な物を手に入れる為に仕事をする
・子供は怒られるからやらない、行動をしない
・子供も、一人の人間のプロフェッショナルとして受け入れる
・子供も大人も自分自身においては、皆プロフェッショナル
・子供に何ができるか明確にする
・価値を植えつけるのではなく、事実を知らせ、そこからどう思い
 どうしたらよいかを引き出してあげる、親が子供にできることは
 これだけである。
・尊敬できる親というのは、子供に劣等感を持たせません
・子供が質問してきたときは、絶対に可能な限り、子供のわかる言葉で
 答える
・最低限自分で考える土台を築いてあげれば、人は本質的な人生を自ら
 見つけることが出来る
・自分と同じ思いのところは共有し、違いがあるところを尊重しあう
・感謝はするものではない、心の底からわきあがるもの
・家庭内の法律と民法をつくる(ルール創り)
 破ったらペナルティーを課す。
 しかし、何故それが罪なのか、前と後できちんと説明をする。
 そして、最後に抱きしめてあげる、重要です。
・子供に対して、上から見下したように教えないこと。
 伝えること。自ら学ぶ機会を与えること。



お金儲け。

2006年02月11日 12時30分00秒 | 幸せ
皆様は、正しい方法でお金儲けしていますか?

自分だけが自分だけが・・・というようなお金儲けをしていませんか?

その日の食事だけできればいい、自分だけ、自分の家族だけ食べさせる
ことができればいい、そんな風に考えていませんか?

人間、その日暮の生活は誰でもできます。
その辺りの犬でもネコでも蟻でも、その日暮らしの生活はしています。

しかし、人間には知能が備わっています。
知能がある限り、畜生以上の生活をすることができます。

この知能をもっと使って、世の為、人の為に活用していませんか?
それが後に富をもたらします。

正しいお金儲けとは、
人々の幸せを願い、地球の平和を願い、お金様の気持ちを知り、
皆が喜ばれることで、お金儲けをする。

このような正しい道でのお金儲けであれば、何億円でも、何兆円でも
大いに儲けてください。
そして、世の為人の為に使うことで、
永久にあなたに、あなたのご家族に、子孫に富を遺すことができます。

これがお金の法則、気持ちだと思います。


真心をこめる。

2006年02月07日 17時39分09秒 | 幸せ
皆さん、ご自分の事業で扱っている商材があると思います。

その商材に真心を持って接していますか?
扱っていますか?

成功者と呼ばれる人、天才と呼ばれる人には、
共通して、そのものに対しても愛情を持って接しているそうです。

物にも人と同じように心があります。
もちろん、好きな人と嫌いな人がいます。
物に好かれることをやりましょう。

その道を極めたいと思えば、まず物の気持ちになって、
感情移入しましょう。

それが早道かもしれません。


お金の使い方。

2006年02月02日 06時03分07秒 | 幸せ
お金が集まる人には、ある共通点があります。

それは、お金を物として扱うのではなく、

自分の家族みたいに心を持った人として扱っていることです。

財布にお札を入れるときは、他のと仲間はずれにならないよう、

同じ向きに揃えるとか、

お金を使う時に、「たくさんの人を幸せにして、また僕の所に戻ってきてね」

とか、話しかける。

お金を心を持った“人”と思って接すると、

お金の方から、あなたに使ってもらいたいと、

寄ってくる。

お金をたくさん呼び込みたいと思えば、

まず、お金に好かれるような行動、使い方をしましょう。


準備運動。

2006年01月23日 18時16分31秒 | 幸せ
スポーツをする時、必ずやるのが、準備運動。

何故、準備運動が必要なのか?

それは、3つの理由があると思う。

その一 誰でも知っているように怪我をしないため。

そのニ いつ試合があってもいいように、体を精神を整える為。
    「いつも備える」こと。

その三 自分を取り巻く環境を変えるため。
    朝起きる為の準備運動。ご飯を食べる為の準備運動。
       
ご飯を食べるにも、準備運動。
気持ちよく、美味しく食べる為に、お腹を減らす。
そして、美味しく召し上がれる環境を創る。

起きる為の準備運動。
目が覚めたことに感謝。
今日一日やるぞ!と掛け声をかける。
そして、そして、
体が動く五体に感謝感激かな?


このように生活のリズムに準備運動を取り入れることで、
行動が変わり、精神、考え方・理念が変わる。
何より、自分が世界一の努力家と自負することが大切だと思う。