俺の空 みんなの空 電波の空

フリーライセンス無線などの運用ブログ、日常日記等

本日のRALCWI

2017-09-30 18:11:10 | RALCWI方式通信...

固定より

ながのAW101局さん、筑波山メリット5FBQSO

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RALCWI方式50Hのメール送受信

2017-09-29 15:41:49 | RALCWI方式通信...

PCはWINDOWS10/7/XP

ソフトウェアではXP使えましたね・・・

USBコードERW8を使用

まず、アルインコよりソフトウェアダウンロード

USBは差し込むと、ネットワークにソフトを探しに行き、接続可能となる。

60の表とうって変わって、見やすい、簡単。

メッセージの設定も書き込みも簡単に行えます。

まずは、無線機のデータを読み込んでから書き込みましょう。

その後無線機へ書き換え終了

ちなみに、60/70同様、50/50Hも15呼び出しでは使用できません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DPM60メールメッセージ偏

2017-09-29 15:28:55 | デジタル簡易無線の使い方

DPM60のメール送受信偏

設定は

別売オプションERW7を買う。

PCはWINDOWS10または7 アルインコのソフトウェアが対応している。

USBはPC側に、ピン側を60のお尻にあるスピーカー端子に設定。

同期すると、まず、USBのソフトウェアをPCが探しにいきます。

PCに従いましょう。

アルインコより、60/70用のソフトウェアをダウンロード

ダウンロードが終わり、ポートが勝手に指定されますが、されない場合、表右横のポート設定で探す。

まずは、機種からの読み出しを行い、その上で、メッセージを書き込む。

※そのまま、開けて上書きすると、初期設定画面に戻されるので、注意が必要。

メッセージが決まったら、読み込ませ終了。

各、UC、秘話設定、コマンド等、わからなくなるので、自身の無い人はやめておく。

後は、USBコードを外し、使ってみる。

ちなみに呼び出しチャンネルでは使えません.

仲間内でメインを決めて使いましょう。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖いですねぇ

2017-09-28 16:34:03 | 日記

詐欺はがき

7年前に亡くなった妻宛名義で、詐欺はがきが届いた

書いてあることが、あまりにも裁判事、思わず着信してしまいました!

が、誰も出ず、混みあってます?・・・

ネットで調べたら、詐欺はがきというのがわかった。

多分だが、40後半から50代そうの女性を狙う詐欺だな。

さっそく、はがきは警察へ。

しかし笑ったのが、差出郵便窓口が板橋の印wwwww

なぜに霞ヶ関の住所から板橋の窓口にwww

落ちがいいね、わろうた。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のQSO

2017-09-26 06:30:25 | 本日のQSO デジタル簡易

固定より

さいたまKI86局さん、栃木県勝雲山1322mメリット5 GP S59+ 350DH 傘3本

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のQSO

2017-09-25 13:12:28 | 本日のQSO デジタル簡易

固定より

ふくおかOC68局さん、日光市白根山メリット5 FBQSO S52

とちぎJJ69局さん、霧降高原メリット5 FBQSO S52

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のQSO

2017-09-24 08:13:09 | 本日のQSO デジタル簡易

固定よりAMBE

さいたまK610局さん、草加市CMサイドメリット5最終S55FBQSO

さいたまFT727局さん、350F使用荒川河川敷メリット5 S55 FBQSO

とちぎJJ69局さん、霧降高原メリット5 S53 FBQSO 霧降高原、特小RP20-20後ほど試したいと思います、またよろしくです。

とちぎJJ69局さん上げのRPは、越谷からはノーアクセスでした。残念。

とうきょうHM61局さん、御岳山メリット5 S59FBQSO 

みやぎFS43局さん、小貝川メリット5 S51FBQSO

ちば13811局さん、柏イオン屋上メリット5 S59+ FBQSO

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のユンボー波 強

2017-09-23 23:01:07 | 日記

いや~かなりこちらを向いてるのか、キャリアにぎれませんね~

こんなSでは握れません。

2CH3CHにもかぶりか、スプリアスだしまくりなようです。

狂信かぶりが10/11/12

こんなの・・・!

別の周波数でやってほしい・・・

1W以上はでまくってるな・・・・

唯一、RAで強制送信はできるが

AMBではCH使用中が出てしまう

こんな風に、データ波が固定化独占していいのなら、通話も、どこか独占CH作ってしまうな・・・。。。

しかし困ったもんだな。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のQSO

2017-09-23 16:32:10 | 本日のQSO デジタル簡易

固定よりAMBE方式

とうきょうHM61局さん、入間移動メリット5 S54~55 FBQSO

とちぎMH44局さん、1W運用 宇都宮市田下山メリット5 S51 FBQSO

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のQSO RAL

2017-09-23 15:10:22 | RALCWI方式通信...

固定より

とうきょうHM61局さん、入間市メリット5傘2FBQSO

AMBと比べ、混信がない分クリアーです、又よろしくお願いします。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のQSO

2017-09-20 21:54:45 | 本日のQSO デジタル簡易

固定より

荒幡山岳会 さいたまUJ120局さん、荒幡富士メリット5 S51 FBチェックイン完了

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駄目か 

2017-09-20 12:45:04 | 日記

またかよ・・・駄目か

ユンボーデーター波、また1CH出続けました。

ほんのひと時の事だったのねぇ。。キャリア無しは

各CHへの共進混信がまたでますねぇ。。。

まじめに、他の周波数に移転してもらえないだろうかと、思う。

 

 

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジ1CHの

2017-09-19 00:53:14 | 日記

デジタル1CHのユンボー波が本日は消えた。3CHでうっすら浮いてたぐらいだが・・・

あの強烈なユンボーデータ波が無くなったら、かなり、共進もなくなり、各CHクリアーな受信が

出来ているな。。。

波長の違うデータ波は、やはりスプリアスも多かったような。。。

スキャンしていても、今まで弱かったところが55~59になったりしている。

考えてみれば・・・

あのデータ波が出てきてから、混信が多かったような気がする。

しばらくでないでほしいなぁ・・・・ユンボーデータ波

1Wととうたっているが、まじめに5Wは出ていたような・・・

とりあえず静かだ。

お願い もうデータ波は出ないでほしい・・・・とはいいつつも、3CHあたりに弱く出ているが・・

まぁこれは弱いから大丈夫であろう・・・

まじ、351から消えてほしい・・・ユンボーデータ波

昔の47MHZにもどるとか900MHZあたりに行くとか。。。

お願い!少ないCHを通話の為にも、データ波は使わないで・・・

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しらこばと橋運用CB

2017-09-18 12:35:48 | 本日のQSO 合法CB

しらこばと橋

つくばKB927局さん、筑波山54/52FBQSO

イタロー ノーメリット

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の特小

2017-09-18 12:02:01 | 本日のQSO特小

しらこばと橋より

本日はDJ-PB27使用

折り曲げ式アンテナ

松戸DA100局さん、松戸メリット5 S52 FBQSO

ちば13811局さん、千葉県流山移動メリット5 S52 FBQSO

直線でもつながるのがわかったので安心しました、各局ありがとうございました。

PB27は、電池の持ちもよく、また、耳もよく大音量で効けるので、かなり良い結果です。

イタロー ノーメリット

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする