goo blog サービス終了のお知らせ 

母ちゃんは!おたんこナースだ(^∇^ )

おたんこナースな母ちゃんの食べ物だらけのブログです。

十和田ブルーベリー農園カフェ日々木

2009年12月09日 | ★旅行いろいろ★


青森に里帰りしたら絶対に行きたいと思っていた『農園カフェ日々木』

築50年、広さ二百五十平方メートルの木造平屋のカフェ。

フィンランド製の大きな薪ストーブ


眠くなるような?ゆったりした空間です。

地元の野菜や山菜を使ったヘルシーメニューのランチが食べられます。

私が食べたのは一週間ごとにメニューが変わる野菜たくさんの

『農園かご盛り懐石』


珈琲とプチデザートがついて900円です。


デザートはキャラメルミルクプリンでしたよ

ヘルシーと言いながらボリューム満点。

ロールキャベツ・大根の柚子味噌かけ・ヤーコンのきんぴら・ほうれん草の白和え・白菜の甘酢漬け・赤かぶの漬け物・紫ジャガイモのポタージュ
残念ながら紫ジャガイモのポタージュは無くなってしまって卵のスープでした。

野菜ソムリエがいるらしいのですよ

どの味付けも美味しかったですが私が普段、食べているものばかりでした(笑)

良く作る料理なんですよ。ヤーコンのキンピラもね。

都会にあるカフェで普段、野菜をあまり食べない方なら喜びそうなメニューですよね。

なぜ?周りは畑の十和田で?田舎でこのようなメニューを出すカフェが…人気なんだが私の疑問

最近、こういう料理を作る若い主婦が少ないからと友達談

なるほどね~


私は…こういう野菜料理ばかり作ってますが!

赤かぶの漬け物は横浜のスーパーで青森産のかぶを見つけて作ったしね。

古民家のカフェは、ここ数年の間に横浜や東京にも沢山、出来てオーガニックの野菜料理やヘルシー料理やら、だいたいが同じような感じで営業してますね。

ただ都会のカフェにない広さがここにはありますね。

この農園カフェはシーズン中はブルーベリー狩りなんかも出来るみたい。
今度はブルーベリーが実る時期に来ようかな。

農園カフェ日々木

素敵な店でした
ブルーベリージャムも販売してましたよ。買えばよかったと後悔

また青森に里帰りしたら行きたいな

12000マイルで故郷へ

2009年12月08日 | ★旅行いろいろ★
(。´-д-)。o○Zzz。o○

(。`・д・) ハッ!眠いけど頑張って写真整理しなきゃとPCに向かう。

今回はディスカウントマイル期間なんで12000マイルで三沢に行きました。
北海道か沖縄にも行きたかったけど・・・やっぱり青森。

ところでJAL会員の私。三沢空港はJAL便しかありません。こんな空港が沢山あるんですよ。羽田空港離発着の60%がJALなんですって・・・

だからJALを国が守るみたいよ。

八戸まで新幹線で3時間強。飛行機で三沢まで1時間程度
久し振りの飛行機での里帰りでした。

天気もまずまずで富士山も綺麗にみえたのよ


もうすぐ三沢って時でした。飛行機の下に虹が見えました。羽田をでた時は三沢の天気は晴れと言ってたのに到着してみると曇り・・雨・・なんだか不安定な天気でした。


まずは近況報告的にトークトークトーク


下田イオンのターリーズコーヒーにて・・・

下田のイオンっていつも思うのですがデカイ広い
ロングブーツが1000円で売っていて思わず買ってしまった。

イオンをでた時にまた激しく雨



すぐ雨は止んで今度は虹


こんな色の濃い虹は初めてみたかも

(*'ー'*)ふふっ♪ なんか良い事がありそうな予感。

そんな里帰りの始まりでした。そうそうコンビニで発見



南部せんべいとチョコのコラボ菓子。柿の種チョコもあるわけで南部せんべいチョコもありですわ

三沢空港のツリー

2009年12月07日 | ★旅行いろいろ★
(._.)φモバイル投稿

メール投稿だと写真は一枚だし画像が小さいかもね。

三沢空港発19時25分
なんと出発が遅れてしまいまして(泣)

一泊二日の故郷への旅でした。

なんだかね。
あっという間の休日でした。

ちょっとね。
精神的にも肉体的にも疲れていたみたい。

『強く見えて弱いからね』なんて言われて本当だなって思った。

帰って良かった。
帰る場所があるって幸せだと思います。

『おかえり』と故郷は私を迎えてくれる。

どんな弱音も愚痴も全て受け入れて雪と一緒にスーッと消してくれる。

今回はね。
突然、旅館に泊まる事になり雪なんて全くなくてね。
紅葉も雪もない。
そんな露天風呂につかりながら!まあ~仕方ないかシーズンオフだしね。なんて思ってたら…

朝は雪
雪見の露天風呂になりましたよ。

沢山、愚痴や弱音を聞いてもらいました。
また頑張れるって思いました。

そしてね。
やっぱり将来は故郷で暮らしたいって思いましたよ。
青森がいい。

帰りたいって本気で思いました。

三沢空港のツリーは願い事を書いて各自!ツリーに結べるようになってました。

私が書いたのは
『青森に帰りたい』

(x_x)思わず書いた…


気持ちを心をリセットするために帰った故郷

また明日から私…頑張れる。

美味しいカフェや美味しい和菓子や色々とブログに書きたい事があります。ゆっくりと書いていこうと思います。


今日は寝ます。
(人-ω-)★オヤスミ★


ミ☆(o_ _)ozzz…

故郷の虹は…

2009年12月07日 | ★旅行いろいろ★
(._.)φメール投稿。

写真は奥入瀬ろまんパーク(道の駅)近くで撮影した虹です。

実際はね。もっともっと色が濃い虹でした。

雨が降ったり晴れたりとハッキリしない天気でしたよ。

そして突然の虹
それはそれは色が濃い素晴らしい虹でね。

何かいい事があるんじゃないかとワクワクするぐらいでした。

さて久しぶりに三沢空港に降り立って夜勤明けなのに迎えにきてくれた友達と私が以前から行きたかったカフェに連れて行ってもらいました。

素敵な店でした。

帰ったら写真をアップしますね。

体が喜ぶ昼ご飯を食べた後は奥入瀬渓流方面に向かいます。

途中、十和田の道の駅によったら野菜が安い。

どれも巨大な野菜ばかりでしたね。

夜勤明けの友達は疲れてるみたいだし温泉に行こうか!!と

よし泊まろう。

前から気になって素敵な旅館があったんです。

夕食付きはありませんでしたが朝食付きのプランが空いてました。

こちらも帰ったら写真色々とアップします。

朝、雪がどっさりと
雪見の露天風呂は最高でした。

は~幸せだ。

青森に行ってきます♪

2009年12月06日 | ★旅行いろいろ★
ウトウト(〃´`)~o○◯

からトラバってみる

参照記事:朝は何時に起きますか?(12月4日)

というわけで今日は朝一番に青森に旅立つわけです

夜勤明けで午後から爆睡して中途半端に寝たから今は全く眠れす

このまま寝ないで行くか?今から寝て朝、5時に起きるか

5時ですよ!

(´・ω・`)無理だね。

写真は青森に帰ると、いつも買ってしまう食品です