goo blog サービス終了のお知らせ 

サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

09月02日@サイパンの西空'15

2015-09-02 | 

早朝のビーチは意外と賑やか

ゆるい東風、青空時々シャワー
気温;31度 体感湿度:微蒸
屋外湿度:90%

基本的には青空だった昨日。

その中を、湿っぽくまとまりの
ない雲が群れを成して通過して
は消えて行ったが、たまに一体
化したものは雨粒を落としてく
れたので、屋根が焼かれっぱな
しにならずに済んだ。

夜間は相変わらず煙臭いが、空
気が熱を持っておらず助かった。

そしてまたキレイな朝焼けで始
まる本日のサイパン島。

雲は確実に数を減らしているが、
昨日も朝は一面に青空だったの
で、さてこれからどうなるかな?

気になるのは湿度が高いこと。

多分、この日差しで一気に乾い
て行くだろうが、建物を冷やす
お湿りは欲しいので今から心配。


ハリケーンからの新たな越境台
風17号 KILO は、そのまま西へ
移動したとしてもマリアナ諸島
の北側なので、取り敢えず恐怖
にはならずに済みそう。

どうやらマリアナ諸島北側の高
気圧の縁沿いを、ぶち当たりな
がら移動する事になるのかな。

それより問題なのは南東方面で
発生した低気圧で、これがまた
暫く停滞するらしい。

雲画像を確認すると、既に直ぐ
そこまで来ているじゃないか!

そして頭上が雲に覆われている
事に気付くとは、何ともはや…

どうやら低気圧の外雲が、サイ
パン島にも届き始めたらしい。

今直ぐ天候が悪化する事はない
だろうが、今暫くベタベタな海
でいさせてくださいね。

恵みの雨は大歓迎です!


停電暮らしが続くが、携帯電話
やらデジカメはもちろん充電せ
ねばならず、あれこれ他の手段
を模索していた。

意を決しパワーバンクを試す事
にしたが、今頃?と笑われそう。


パワーバンクはソーラー充電式
と通常タイプの2種類を購入し
たが、どちらも予想を超えたコ
ンパクトさで嬉しい驚き!

以前、もう少し大きなサイズを
調べていたけれど、今はこんな
に小さくても凄いんだなぁ、と
感激の真っ最中。

どうか壊れないで感激し続けさ
せておくれ~

昨日、領事館から来た情報だと、
全面復旧には後3カ月だとか…

もちろん早々と電気と水が復旧
した地区もあるけれど、島の全
ての住宅には、って事ですね。

ウチにはいつかなぁ…

野望は冷蔵庫を働かせる事だが、
こういう機会がないと動かない
ヒトが多いよね。


最新の画像もっと見る