goo blog サービス終了のお知らせ 

サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

07月01日@サイパンの西空'14

2014-07-01 | 
ざわっと東南東の風、青空時々シャワー~
気温34度 体感湿度:蒸~
       
ただ今の屋外湿度85%也…

昨日は降雨があったにもかかわ
らず、夜になっても室内の気温
は建物の熱で快適とは云えず。

やはり降るなら打ち水代わりに
夜明け前、それと夕立ちが良い。

今朝の室内は湿気は75%程だっ
たが、気温は既に30度を超えて
いた本日のサイパン島。

ヤシの葉も常に揺れているので
それなりに風は吹いているが、
風が通り抜けない場は蒸暑くて
気がつけば汗がつつぅ~ 

また午後はアイスキャンディー
のお世話にならなければ…
 内臓から冷やすのだ 

先ず天気図を確認してみると、
低気圧はマリアナ諸島の西側に
あり、昨日からの予想通り北西
方面へと移動中。

梅雨前線は相変わらず連なって
いるが、その直ぐ南側には北東
方面より張出してきた高気圧に
影響を受け、小笠原諸島付近に
接近は出来ない模様。

その高気圧の縁はマリアナ諸島
北部に接近しており、こちらに
とっては雲を送り出されている
感じになりそう。

フィリピン諸島へ向かう低気圧
を西へ進ませているのは高気圧
だろうが、その狭間であるマリ
アナ諸島は雲が多くなりそう。

実際、島は薄雲に覆われている。
 高層に雲が多いよね 

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島全域は、これから
東より流れて来るまばらな雲の
群れに飲み込まれるようだ。

つまり、そこが気圧の縁ですね。

その縁沿いに移動して北東方面
へと向かう雲があるが、予想で
は高気圧が後ほど後退するとも
あり、そうなると停滞かな。

南側の雲塊は、徐々に帯状へと
変化しているが、フィリピン諸
島を通過後、大陸へすんなり向
かわないらしい。

そこで滞ってしまうと後続の雲
も発達してしまいそうで困る。

と云う事で、サイパン島は夜に
向けて天候は悪くなるのは確か
らしいが、向かって来る雲はさ
ほど分厚いものではないので、
夜のお出掛けが徒歩でなければ
問題はなさそう。

徒歩の場合は念のため、雨具の
用意をオススメしておきます♪

  積乱雲を呼ぶ 
突然の涼風には要注意!な本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


今月4日の解放記念日に向け、
ミス・マリアナ諸島やパレード
の用意で島の一部は忙しそう。

しかし、年々イベントが寂しく
なっているのも否めない。

以前は花火大会も派手に行われ
ていたし、移動遊園地は1ヶ月
前から始まっていたのに、経済
の破綻と原油価格の高騰と共に
様々な事項が縮小傾向だもの。

とか云って、船のレストランの
上から花火を見上げた事以外、
殆ど参加してないけれどね。
 時は過ぎて行くのだ… 


ドル小安い、日銀短観で若干の買い
東京外為〕(1日午前9時) 101円30~31銭

WTI、3日続落
NY石油〕(30日) 1バレル=$105.37

立ち入り禁止海域を決定=辺野古、海底調査開始へ―政府
(時事通信) - goo ニュース


錦織、初の16強=ウィンブルドンテニス(時事通信) - goo ニュース

世界で起きているサイバー攻撃のリアルタイム地図、
米セキュリティー企業が公開(ワイヤード) - goo ニュース


温水洗浄便座から見える日本。「舞台裏のスーパーテクノロジー」
放送中(ワイヤード) - goo ニュース


2020年、任務を終えた探査機に送信される人類からのメッセージ
(ワイヤード) - goo ニュース


史上最悪、西アフリカでエボラ感染拡大
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


米国、干ばつ・病害で食料品価格上昇
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


動物園は「おとぎ話の世界」ではない?
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース


米、原油の輸出許可で業界に新たな道
(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース



海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る