
ざわっと南東の風、青空時々シャワー~
気温32度 体感湿度:普通~

ただ今の屋外湿度77%也…
車の調子が悪くて排気ガスが臭
うのかと思ったら、近くの裏山
が火事だった昨日。
他所でも山火事は頻発しており、
島的には空気が乾燥気味な事と、
タバコのポイ捨てや、枯葉等を
庭先で燃やす事が日常化される
という複合的問題が原因かな。
風はとても心地良いが、ゴム等
が焼けた匂いを含んだ茶色い煙
はいつしか雲の中に紛れ込み、
得体の知れない不気味さをかも
しながら海上を進んでいった。
そして、プランターへの水やり
は必須項目となりつつある。
さて本日のサイパン島、南部の
空は青々としていたが、中部へ
向かうと空は雲に覆われていた。
南の島特有の大粒な雨ではない
けれど、よく働くワイパーなし
には運転に支障が出る。
しかし南部は中々降らず、初め
て島内での降雨格差を感じる。
緑に恵みの雨を~! 
先ず天気図を確認してみると
マリアナ諸島の北に連なる梅雨
前線とは距離を保っているが、
遥か北東方面の高気圧から南西
に向け等圧線が引かれている。
また南東の先に低気圧発生中。
予想では今後、梅雨前線の北に
広がる高気圧が前線を少々南下
させるとあるが、大きく、では
ないようなので、周辺に広がる
雲はサイパン島にまで達しない
ようですね。
時々
かな…
次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島の北には梅雨前線
と等圧線に沿った雲帯があるが、
それらは殆ど一体化したように
見える。
しかし等圧線に沿った雲帯は裾
広がりとなり、フィリピン諸島
全域にまで広がりそうだ。
マリアナ諸島沿いにも雲帯は掛
かっているが、東側には辛うじ
て晴天域が広がっていた。
が、しかし、遥か南東の低気圧
の流れが非常に怪しい。
サイパン島の東の晴天域を中心
に、全体が巻き始めているよう
に見えるのは筆者だけ?
こんな時は北東方面の高気圧が
後退せずに、広範囲にどっしり
構えて欲しいものですね。
恵みの雨は欲するけれど、青空
も維持したいだなんて我儘か…
今週末の天候は、低気圧の出方
次第だろうが、予想にある通り
ならぼちぼちの晴天がもう暫く
続きそうですね。
タポチョ山頂周辺と
空港近くの天候が異なる本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
ストリートマーケットが開かれ
るフィッシングベースには、ど
うやら来月4日の解放記念日に
向けたイベント用テントが張ら
れている。
その敷地内にあるパブリック・
マーケットでは、露地物野菜を
物色するのが楽しい。
画像は海面にウミショウブの葉
が垣間見れているところですよ。
場所によってはジャジャ降りで
雨に煙る風景だったり…
これが満遍なく島内に降るのな
ら、プランターへの水やりもサ
ボれるのにね。
窓からオオバナカズラに絞め殺
されたヤシの木が、ただでさえ
徐々に色を失うのを毎日眺めて
いるが、最後には筆者の車の上
に倒れるんじゃない?
Have a nice weekend !
ドル、米雇用統計を控えて小動き
〔東京外為〕(3日午前9時) 108円88~88銭
WTI、5日ぶり反発=EIA在庫週報受け
〔NY石油〕(2日) 1バレル=$49.17
国枝組、上地組が決勝へ=全仏テニス車いす
生産目標、再び見送り=増産志向のイラン抵抗―OPEC総会
EU離脱は「狂気の沙汰」=首相、初のTV討論―英国民投票
アルツハイマー病は「脳が感染と戦った結果」なのか:研究結果
ブルックリンで「ソーラーパネルの普及」を目指すスタートアップ
150万円の「世界一安全」なスマホ、その鉄壁のスペック
米軍軍用機のポップでド派手なフォトギャラリー
銀河系の質量は太陽7000億個分、暗黒物質が約9割
冥王星、氷が絶えずわき上がる意外な地質運動が判明
射殺されたゴリラ、よくある行動だったと専門家
海情報は海日記から♪
気温32度 体感湿度:普通~




車の調子が悪くて排気ガスが臭
うのかと思ったら、近くの裏山
が火事だった昨日。
他所でも山火事は頻発しており、
島的には空気が乾燥気味な事と、
タバコのポイ捨てや、枯葉等を
庭先で燃やす事が日常化される
という複合的問題が原因かな。
風はとても心地良いが、ゴム等
が焼けた匂いを含んだ茶色い煙
はいつしか雲の中に紛れ込み、
得体の知れない不気味さをかも
しながら海上を進んでいった。
そして、プランターへの水やり
は必須項目となりつつある。
さて本日のサイパン島、南部の
空は青々としていたが、中部へ
向かうと空は雲に覆われていた。
南の島特有の大粒な雨ではない
けれど、よく働くワイパーなし
には運転に支障が出る。
しかし南部は中々降らず、初め
て島内での降雨格差を感じる。


先ず天気図を確認してみると
マリアナ諸島の北に連なる梅雨
前線とは距離を保っているが、
遥か北東方面の高気圧から南西
に向け等圧線が引かれている。
また南東の先に低気圧発生中。
予想では今後、梅雨前線の北に
広がる高気圧が前線を少々南下
させるとあるが、大きく、では
ないようなので、周辺に広がる
雲はサイパン島にまで達しない
ようですね。
時々

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島の北には梅雨前線
と等圧線に沿った雲帯があるが、
それらは殆ど一体化したように
見える。
しかし等圧線に沿った雲帯は裾
広がりとなり、フィリピン諸島
全域にまで広がりそうだ。
マリアナ諸島沿いにも雲帯は掛
かっているが、東側には辛うじ
て晴天域が広がっていた。
が、しかし、遥か南東の低気圧
の流れが非常に怪しい。
サイパン島の東の晴天域を中心
に、全体が巻き始めているよう
に見えるのは筆者だけ?
こんな時は北東方面の高気圧が
後退せずに、広範囲にどっしり
構えて欲しいものですね。
恵みの雨は欲するけれど、青空
も維持したいだなんて我儘か…
今週末の天候は、低気圧の出方
次第だろうが、予想にある通り
ならぼちぼちの晴天がもう暫く
続きそうですね。
タポチョ山頂周辺と

空港近くの天候が異なる本日も、
人気ブログランキングに
ポチっとヨロシク♪
blogramランキング参加中!です♪
ストリートマーケットが開かれ
るフィッシングベースには、ど
うやら来月4日の解放記念日に
向けたイベント用テントが張ら
れている。
その敷地内にあるパブリック・
マーケットでは、露地物野菜を
物色するのが楽しい。

画像は海面にウミショウブの葉
が垣間見れているところですよ。
場所によってはジャジャ降りで
雨に煙る風景だったり…
これが満遍なく島内に降るのな
ら、プランターへの水やりもサ
ボれるのにね。
窓からオオバナカズラに絞め殺
されたヤシの木が、ただでさえ
徐々に色を失うのを毎日眺めて
いるが、最後には筆者の車の上
に倒れるんじゃない?

Have a nice weekend !


〔東京外為〕(3日午前9時) 108円88~88銭

〔NY石油〕(2日) 1バレル=$49.17
国枝組、上地組が決勝へ=全仏テニス車いす
生産目標、再び見送り=増産志向のイラン抵抗―OPEC総会
EU離脱は「狂気の沙汰」=首相、初のTV討論―英国民投票
アルツハイマー病は「脳が感染と戦った結果」なのか:研究結果
ブルックリンで「ソーラーパネルの普及」を目指すスタートアップ
150万円の「世界一安全」なスマホ、その鉄壁のスペック
米軍軍用機のポップでド派手なフォトギャラリー
銀河系の質量は太陽7000億個分、暗黒物質が約9割
冥王星、氷が絶えずわき上がる意外な地質運動が判明
射殺されたゴリラ、よくある行動だったと専門家
