goo blog サービス終了のお知らせ 

サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

07月04日@サイパンの西空'17

2017-07-04 | 
ざわっと東北東の風、青空時々シャワー~
気温:32度 体感湿度:微蒸~
        
ただ今の屋外湿度80%也…

空は次第に晴れ渡り、夕方には
日差しで肌が痛い程だった昨日。

うっかり早めに散歩へ出掛け、
西日に耳を焼かれながら、鳥の
さえずりが聞こえないラッシュ
アワーのビーチロードを、ただ
黙々と歩かざる得なかった。

さて本日のサイパン島、北の窓
を開けると勢い風が舞い込んだ。

しかし不思議な事に、湿度が低
く北よりな風なのに、何故か蒸
し暑さを感じてしまう。

昼前から島の反対側に行って来
たが、途中で何度か雨宿りが必
要なシャワーに遭遇した。

多分、局地的な降雨だったろう。
たまに  でも 

先ず天気図を確認してみると、
マリアナ諸島の北には高気圧が
停滞し、その影響は徐々に南下
し、サイパン島にまで広がった。

残念だが更に南には気圧の縁が
移動し、南のグアム島とフィリ
ピン諸島との間で発生した新た
な熱帯低気圧は、高気圧の縁沿
いに北西を目指すようだ。

台風3号 NANMADOL は速度
を上げ、午前中には長崎へ上陸
した後、四国を通過し伊豆諸島
を目指す模様。

勢力はそうでもないが、一旦は
北上した梅雨前線は、再び南下
させられるらしい。

大きな被害が出ませんように!
      
予想では今後、高気圧は再び北
上するらしく、気圧の縁はサイ
パン島をよりも北になるかもね。

その時、天気図上に熱低の印が
ないのは、問題なしの意なのか
否かが気になりますね。
  問題なしを希望〜 

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島全域には北東から
とても細かな雲が向かっている。

広範囲ではないが高気圧の影響
は南下しており、サイパン島を
通り越し、ギリギリでテニアン
島も青空にしているようだ。

また、その南に広がる雲塊は西
で発生した新たな熱低と連なっ
て、こちらの雲塊は鈍足ながら
も気圧の縁沿いに移動するのな
ら、距離は広がっても先の台風
に追従でしょうかね。

そこら中に雲塊が広がる中、何
とか晴天域に紛れても、高気圧
が再び北上してしまうとなれば、
サイパン島周辺の天候も、いつ
また悪化するかわからない。

取り敢えず今日は解放記念日の
パレードが夕方スタートなので、
ジャジャ降りで延期される事な
くビーチロードを練り歩けそう
なので、観覧者も誰もが取り敢
えずラッキーです!
         
 どうやら午後の 
天候は問題なさそうな本日も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


島は久々のイベントで一部盛り
上がっているようだが、こちら
は普段通り。

それよりも何よりも、どうか皆
さんが台風の被害を受けずに済
みますように!
       

ドル、北朝鮮ミサイル発射で値削る
東京外為〕(4日正午) 113円24~24銭

WTI、8日続伸=1カ月ぶり高値
NY石油〕(3日) 1バレル=$47.07

台風3号、四国から東海沖へ=北陸・東北は前線活発化―大雨暴風高波に警戒

イルカ利用し絶滅危惧種保護=メキシコ政府が計画

【近畿】夕方に台風最接近、次第に雨風強まる

【北陸】続く大雨、土砂災害に厳重警戒

【台風3号】愛媛県宇和島市付近に再上陸

【台風3号】九州を横断中 暴風域なくなるも突風注意

台風3号と梅雨前線による雨風ピークを解説


海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る