goo blog サービス終了のお知らせ 

サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

04月15日@サイパンの西空'16

2016-04-15 | 
昨夜より続く
地震において被災された方々に
心よりお見舞い申しあげます


ざわっと南東の風、青空時々シャワー~
気温32度 体感湿度:普通~
       
ただ今の屋外湿度82%也…

青空の中、いろんなモノに見え
る白雲が通り過ぎて行った昨日。

日差しは容赦なく、そうかな?
とは思っていたけれど、やはり
冷気が出なくなったリビングの
エアコンが恨めしかった。

さて本日のサイパン島、入道雲
という響きがピッタリな白雲が
朝からモクモクと湧いており、
見た目の迫力とは裏腹に、軽く
パラっと雨粒を落として行った。

しかし午後は日差し優先かもね。
お陰さまで非常に暑いです… 

先ず天気図を確認してみると、
北東方面より張り出す高気圧が
後を追う前線に押されて移動し
た為、マリアナ諸島には気圧の
縁が掛かっていた。

それで今朝は雲が多かった訳か。

しかし周辺は晴天域に覆われた
ままらしく、大きく天候が乱れ
る事はなかったらしい。

予想では今後、前線の尾が北部
諸島の更に北側を通過するらし
いが、距離は十分にあり何らか
の影響が出る心配もない模様。

どうやら今週末は暑いままかな。
      

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島の東から向かって
来る薄雲は、気圧の縁の移動に
伴い、殆どが手前で進路を変え
北上し始めていた。

しかし一部はサイパン島周辺に
も到達し、それが降雨を伴なわ
ないレベルなのですね。

就寝中にザッと降ってくれるな
ら、空気中の埃も落としてくれ
るだろうし、建物の粗熱も取っ
てくれるだろうけれど、こんな
時に限って降らないのかな…

まだ東から薄雲は流れて来るが、
今週末はほぼ好天続きでしょう。

涼風が吹いても熱中症だけでな
く、熱射病対策も怠らずに♪

      
水分補給を忘れずに!な週末も、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


丁度、ニュースを聞きながら、
という状況だった昨夜なので、
さて直ぐに親類や知人に連絡を
したものか、と頭の中はグルン
グルンした訳です。

しかし今回の震源地って、余り
活発な場所ではないですよね。

地震本部の熊本県の地震活動の
特徴
というページを確認すると、
被害を及ぼした地震のデータも
少なく、30年以内の地震発生
確率も、不明だったりほぼ0%。

熊本市内でも停電にならずに済
んでいる地区もあると連絡が入
り、ちょっと安堵したけれど、
何故か大地震とセットのような
雨がこれから降るとの事で、ま
だ余震もあり安心出来ないか…

どうか一刻も早く、通常の日常
生活を取り戻せますよう、島よ
り祈っています。


ドル、実需の買いで上伸
東京外為〕(15日正午) 109円72~73銭

WTI、小幅続落
NY石油〕(14日) 1バレル=$41.50

熊本、17日大雨の恐れ=土砂災害に警戒―気象庁

地震で熊本城も被害=天守瓦、しゃちほこ落下―重文「長塀」も倒壊

「断層帯に沿って発生」=熊本県の余震、活発―「阪神」上回るペース・気象庁

水温0.5度上昇で死滅進む=豪サンゴ礁、適応できず

「英国最大のドローン部隊」5機の監視ドローン

米西部に魅了された彼女は、Instagramで「写真家」になった

LSDは脳を「子どものころの状態」にする:研究結果

テスラ「Model S」に「生物兵器防衛モード」登場

7.5mの巨大ヘビ見つかるも、数日後に謎の死

廃墟?遺産?ソ連のスペースシャトルが再び脚光

〔海外地震〕バヌアツ付近でまたM6.5・津波被害のおそれなし(4/15)


海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る