goo blog サービス終了のお知らせ 

サイパン空模様 Part2

北マリアナ諸島サイパン島の西空の画像をば。
ほぼ毎日、天気情報を更新中。
バックナンバーはブックマークからどうぞ♪

05月23日@サイパンの西空'16

2016-05-23 | 
ざわっと南南東の風、快晴なり~
気温31度 体感湿度:爽~
       
ただ今の屋外湿度76%也…

常に雲は空の大半を占めていた
が、それをも気にしない日差し
の強さが気になった先週末。

結果的に降雨をもたらす雲はな
かったようで、ただひたすら建
物は熱を吸収し続けている。

この季節、暑くてたまらなくな
るのは毎度の事だが、風が収ま
らない分、それが夜間を過ごし
やすくしてくれているかもね。

またその風が、南の雲の北上を
阻止してくれたのだろうし…

さて週明けのサイパン島、雲が
晴れマリアナブルーと呼びたい
ところだが、午後に向け再び上
層に薄雲が流れ込んできた。

と云っても本当に薄雲なので、
少々雲は通過するが、多分快晴
と呼べそうな空模様ですよ!
     

先ず天気図を確認してみると、
引き続きマリアナ諸島の遥か北
には梅雨前線が長々と連なり、
高気圧に行く手を阻まれ停滞中。

等圧線はサイパン島の更に南に
引かれており、その空間、多分
晴天域も暫く停滞しそうですね。

予想では今後、伊豆諸島方面よ
り南へ広がる高気圧が梅雨前線
をぶった斬るようだ。

その時、何が起きるのかな?
      

次に雲画像動画を観てみると、
マリアナ諸島全域は、正に晴天
域のど真ん中にあった。

と云っても、北部諸島からとて
も薄い雲が南下しているけれど、
やはり非常に薄い雲ですよ。

フィリピン諸島との間には雲塊
が広まっており、それが北上し
梅雨前線に追従していた。

帯状となった雲塊は、これから
一段と広がりながら沖縄諸島か
ら小笠原諸島へ向け移動して行
くが、高気圧に分け入られてし
まったら一体、どうなってしま
うのだろう?

天気図のみでは、マリアナ諸島
は晴天域を維持していそうだが、
本当に雲は雪崩れ込んで来ない
のだろうか?

現時点の雲の量を眺めていると、
いつ流入してきてもおかしくは
ないと思ってしまう。

降る時は就寝中でお願いします。

  とにかく日向は 
危険な程に日差しが暑い週明けも、
  人気ブログランキング
     ポチっとヨロシク♪

blogramランキング参加中!です♪


今朝、またアゲハが1匹羽化し
旅立っていった。

プランター植えのコブミカンの
木には、サナギの抜け殻をその
まま残しているので、直ぐ近く
に3体分が確認出来る。

それも天候が大きく悪化する事
のない季節だからですね。

やれやれ、葉が寂しくなったな…

最近、非常に稀だが夕方の散歩
時にオオカバマダラを見掛ける
機会があったが、リュウキュウ
ムラサキ
をとんと見ていない。

最後に見掛けた時の記憶が、随
分と小さな個体だな、だった。

幼虫期の餌が乏しかったのかも
しれませんね。

何を食べるのか検索してみると、
サツマイモの葉が多いらしい。

そう云えば以前、向かいの家の
横でサツマイモを栽培していた
のか、大家さんちのメイドさん
が蔓を貰ってきていたっけ。

今は見掛けないので、誰かがこ
こでサツマイモを栽培すれば、
卵を産みにやってくるのかも?
  何をしようと… 


ドル、貿易収支でやや売られる
東京外為〕(23日午前9時) 110円03~04銭

WTI、3日続落
NY石油〕(20日) 1バレル=$47.75

日本の司法で裁きを=地位協定「公務外」を再確認―米国防長官

旧二条城に第3の堀=足利義昭、対信長で増築―文献記述裏付け・京都

引っ越しを簡単にする「モジュラー」デザイン家具

ブラジル製、「京都テイスト」ジェット機

空間知覚をハックして、狭い室内を無限にまっすぐ歩き続ける「無限回廊」VR

「Genius Bar」は廃止:サンフランシスコ、新デザインのアップルストア

実地テストをくぐり抜けたDHLの配送ドローンは「すばらしく実用的」

チリで大量死が続発、サケ養殖が一因か

古代エジプトの「税を決める井戸」が見つかる

ペニスでメスの首刺すネジレバネ、壮絶な繁殖行動


海情報は海日記から♪


最新の画像もっと見る