サイゴン自転車倶楽部

ベトナム ホーチミンにてマイペースで活動中!

メンバー募集!!!

2015-05-24 16:15:53 | メンバー募集
 

ホーチミン近郊在住の方で自転車好きの方、一緒にサイクリングを楽しみませんか?
 
 
 
 
 現在、サイゴン自転車倶楽部ではメンバーを
募集しています。
 
 当倶楽部は、老若男女問わずいろいろな方が
参加できるように、ファンライド中心に
のんびりサイクリングを楽しんだり、
飲み会等を行いながら、自転車を長く楽しむ
サイクリングサークルです。
 ホーチミン市郊外のサイクリングから、
宿泊付ロングライドなど、ベトナムでの自転車
生活を満喫できるように、いろいろと企画して
いますので、ぜひご参加ください。
 
 
主に、
 奇数月 第一日曜日 定例サイクリング
 偶数月 第一水曜日 定例食事会
で活動しています。
 
 
 ロードバイク、マウンテンバイク、
クロスバイクetc自転車が好きな方なら
どなたでもOK!
 ぜひ楽しいサイクリングライフを
過ごしましょう!!
未経験者もお気軽にお問い合わせください。
ご連絡をお待ちしております!
 
 
【連絡先】
サイゴン自転車倶楽部 池田

洗車どうしてますか?

2015-05-23 21:44:31 | HCM自転車情報

こんにちは。

自転車を日々乗っていれば、徐々に自転車が汚れてきてしまいますね。気持ち良くサイクリングをするために、定期的に自転車をきれいにしてあげましょう。

 汚れてきた自転車

 

洗車(自転車)の方法としては人それぞれですが、クロスにクリーナーをつけて自転車を拭いてあげる方、自転車と一緒にシャワー、風呂に入って洗ってあげる方etc。

 

今回ご紹介の洗車方法は、ズバリ、お金で解決!

 

ベトナムでは町中のいたるところにバイクの洗車屋があります。ここに自転車を持って行って、洗車をお願いします。

 

 バイク洗車屋の前で待つHCM子

 

 自転車をひっくり返してスタンバイ(サドルバック、サイコンなど取り外すのを忘れずに)

 

 後は隣のカフェで飲物買って洗い上がりを待ちます。

 

 非常に丁寧に洗ってくれます。

 

 最後にエアーで水分を飛ばして完成!

 

費用としては、2万VND~2万5千VND程度(約100円~130円、2015年現在)

この程度の費用であれば、ついついお金で解決してしまいます。。

 

【注意】

本方法はメンバー数名が御用達で、今のところ問題なく洗車できていますが、万が一自転車にトラブルが発生してもご容赦をお願いします。(特に高ーい自転車をおもちの方)

 


Vo Van Kiet 今昔 from SKETCH

2015-05-23 21:26:08 | オススメコース

ベトナムスケッチからの転載です。

2015年5月号の特集「写真で見るベトナムの15年」にて、HCMサイクリストの聖地(?) Vo Van Kiet通りの今、昔の写真が掲載されています。

http://www.vietnam-sketch.com/2015050565182/2

 

2003年時点のVo Van Kiet通り(舗装前)

 

2010年 Vo Van Kiet通り(現在)

 

今ではサイクリングに絶好の川沿い舗装道路ですが、2000年当初、ついこの間まで全く別世界の風景。自身がVN赴任時には既に現在の舗装後の状況でしたので、非常に驚きです。発展著しいベトナムならではですね。

 

 


【ルート Vol.3】HCM周回ルート(拡張版)

2015-05-21 14:55:25 | オススメコース


【距 離】約82km

【リンク】https://connect.garmin.com/course/9661288

【備 考】

定番のHCM周回ルート拡張版です。「ちょっと物足りないな」なんて時に走ります。

ローカルの街並みや、田園風景などのんびりした雰囲気のルートでオススメです。

  拡張① Tan Taoルート: 一号線と並行して走ってる高規格道路。

  拡張② Nguyen Huu Tho:ニャーベの工業団地に向かう道。

その日の気分によって①、②を組み合わせて距離を調整してます。

最後にフーミン橋を渡れば、そこそこお腹いっぱいです。

 

<ポイント>

拡張①:一号線を北上し立体交差に入るところが、ちょっと紛らわしいです。

    ループが始まりだす坂の途中で車線変更しなければなりませんので注意。

    (すいません、写真無)

    見過ごしてしまいがちですが、とにかくループを登る車線に注意していれば大丈夫。

拡張②:Nguyen Huu Tho を走り、二つ目の橋をくぐるように、渡ってからUターン。

(すいません、これも今度写真撮ります。。。)

 

 

 


リンク (5/18更新)

2015-05-18 20:19:33 | リンク

ここでは各種リンクのまとめを紹介します。(5/18更新)

 

【海外自転車クラブ】

◯ハノイ自転車友の会 NEW

http://hanoibicycleclub.ninja-web.net/

ベトナムはハノイにある日本人自転車クラブです。創立は何と1995年!

我々の大先輩になります。コース紹介他、ハノイ地区の自転車情報充実。

この度相互リンクへ。お互い同じベトナムの地で、楽しいサイクルライフを!

 

【HCMバイクショップ】

◯Le Hoang Pro Bike  (HCM  Dist. 10)

http://www.lehoangprobike.com/en/index.html

 

◯Bike Life  (HCM  Dist.7)

http://www.bikelife.com.vn/HomePage/?lang=1

 

◯Saigon Cycles (HCM  Dist.7)

http://xedapcaocap.com

 

 

【自転車情報】

◯ミラクルサイクルライフ (TBSラジオ)

http://www.tbs.co.jp/radio/cycle-r/

 自転車情報専門ラジオ番組。海外からは生放送は視聴不可能ですが、ポッドキャストにて視聴可能。タイムリーな自転車情報が収集可能。

  

 


(記事)HCM自転車競技場を建設

2015-05-18 12:50:51 | HCM自転車情報

VIET JO より転載 

2015/05/14 15:24 JST配信

 

 ホーチミン市人民委員会は5日、ベトナム・スポーツ・プラットフォーム社(Vietnam Sport Platform=VSP)による同市2区アンフー街区ラックチエック国家スポーツ連合区内における自転車競技場建設案件を承認した。

 同案件の投資総額は約1億5000万USD~2億USD(約180億~240億円)の見通し。VSPは、同市が指定したパートナーと共に同案件を展開することになる。近々、同市計画投資局は財政局、文化スポーツ局と協力してVSPのパートナーを選出するほか、投資形態や用地取得などについて協議する。

 更に同市は、視察団を韓国の釜山(プサン)市へ派遣し、釜山市の自転車競技場を訪問する予定。合わせて、同案件の展開に向けて政府及び文化スポーツ観光省に上程する報告書の作成を進めていく計画だ。

 

http://www.viet-jo.com/news/economy/150513 

*************************************************************

さてさて、どんな施設になるでしょうか???

楽しみです。

是非一般開放してほしいですね!

 


【ルート Vol.2】VVK往復 (Vo Van Kiet)

2015-05-17 22:11:07 | オススメコース

こんにちは。

今回はVo Van Kiet通りを紹介します。

メンバー定番コース>HCM周回コース の中のメイン道路。往復25km。

 

 

HCM中心部で恐らく最もサイクリストの集まる道路です。老若男女、クロス、MTBからロードまで、ここに来るとひっきりなしに自転車を楽しむ人を見ることができます。

  

 一人でのんびり

 

 早朝から友達と一緒に

 

HCMで1,2を争う自転車に適した道路ですが、それでも朝夕のラッシュ時にはかなりの交通量になるため、やはりおススメは早朝。ベトナム人サイクリストも大半は早朝に走ります。

 

一人、友人と気ままにサイクリングも楽しいですが、もし、ロードでガッツリ走りたいという方への情報として、毎週火曜、木曜 朝5:25~ 自由参加の定例走行会が開催されています。

 

【日時】毎週火曜、木曜 朝5:25~6:05(自由解散)

【集合】Vo Van Kiet と Cau Calmetteの交差点付近

http://goo.gl/maps/fCo8O

【ルート】Vo Van Kiet 往復 25km

【人数】約50名(ほぼ全員VN人)

【平均速度】40km/h

 

なにかのグループという分けでなく、この時間に集まれる人が自由に集まって、ルート往復後に自由に解散していきます。この記事を書いている筆者Oも時間が許す限り、朝この走行会に参加してから会社へ出勤しています。初めて参加の方は驚くかもしれませんが、50人の集団の力で、バイクも車も止めながらノンストップで走りきります。(赤信号みんなで渡れば怖くない!?)

平均速度40km/hと聞くと「早い!ムリ!」と思う方もいるかも知れませんが、50人の集団の中の方に入れば空気抵抗をあまり受けず、一人の場合の30km/hくらいの力で走行できます。もし、足に自信のある方は是非先頭で集団を曳く役にチャレンジしてみてください!

 集合場所

 徐々に集まってきます

 走り出しは比較的ゆっくり♪

 立体交差地点(走りながら撮影でブレブレ。。)

 

このような走行会は他の道路でもちらほら開催されており、その情報については今後ぼちぼち更新していきます。

 


【ルート Vol.1】定番!HCM周回ルート

2015-05-15 13:41:55 | オススメコース

少しづつですが、ホーチミン近郊のサイクリングルートをアップしていきます。

 初回は、ホーチミン市近郊を走る際の定番練習ルート

【距 離】約50km

【リンク】https://connect.garmin.com/modern/course/9600016

【備 考】

路面コンディションもよく、とても走りやすい。左回りのが、走りやすいかな。

Vo Van Kiet,Nguyen Banh Linh は、車道側を走ればもっと快適。

 ホーチミン1級山岳のフーミン橋付ルート(苦笑)


【2015年5月度】サイゴン自転車倶楽部 定例サイクリング *終了

2015-05-10 16:24:24 | 活動予定・報告

本日の走行会お疲れ様でした。

前日遅くまで行っちゃった方、ドンナイ省からかつけてくれた方、コンディションさまざまでしたが、

無事楽しく走行会終了できてなにより。

今回残念ながら都合がつかなかったメンバーの方、次回お待ちしてます!

 

<走行会REPO>

【日時】5月10日 (日)

 

 【集合】06:30 グエンフエ遊歩道南端

 

 【ルート】 ホーチミン周回 60キロコース 

 (スタート)Vo Van Kiet~1号線南下~Nguyen Van Linh~  

 (小休憩)7区(スムージー屋)~フーミン橋~ヒムラム前経由~  

 (解散)サイゴン動物園前 10:00 a.m. 

→走行時間:3時間半(休憩込)、平均速度:15.7km/h(休憩込)、約20km/h(走行中]

 

【参加】9名(男性8名、女性1名)、ロード7名/クロス2名

  

【トピック】

※走行会初参加Iさん(個別何度も走行してますが)今後もよろしくお願いします!

※ロードバイク投入Kさん。新車購入と思いきや、メンバーのAさん伝いで中古を格安購入。

こういう繋がり、情報共有は非常に有益ですね!

※M婦人クロスバイクにてサイゴン橋の坂道軽々上る姿は圧巻でしたね!

 

【写真】

 集合6:30 @Nguyen Hue St.

 

 7区スムージー屋(休憩)

 

 サイゴン橋手前

 

 Mai Chi Tho St. (dist.2)

 

 走行ルート 20150510