2025年夏季OB戦の案内
8月3日 嵯峨野高校サッカー部 夏季OB戦を開催します。
10時~13時 嵯峨野高校グランドにて現役との交流を兼ね、OB戦を楽しみたいと思います。
2025年OB会より義捐金の贈呈など、ささやかですが現役への支援を行います。
住所がわかる範囲で約400通案内を送付しました。
現在5通 届け先不明にて戻ってきています。
OBの中で、連絡が来ない方、住所変更のままにしておられる方は、佐藤までお知らせ下さい!!!
昭和40年卒から令和6年度卒まで含めると、1000名近くになりますが
さすがに時代の流れか、半数以上が住所不明扱いになっています。
暑いと思いますが、大勢のOBに来てもらいたいです。
嵯峨野高校も教育改革の渦中にあり、普通科の募集も来年が最後になるかと思います。
通学範囲の制限なく、右京区の学校という感覚から大きくかけ離れています。
昔は右京区と言えば 嵯峨野、北嵯峨、京都西、京都商業など名門校がしのぎを削っていました。
そんな中、OB会活動を続け、現役支援を行っています。
皆さんのご協力、宜しくお願いします。
OB会 佐藤
8月3日 若手が多く、20名の参加となりました。
10時から挨拶とし、いつも通りに義捐金とミストシャワーを贈呈しました。
現役1年生が午後から亀岡での大会に参加するので、12時には終了としました。
暑い中、若手が4戦試合をこなしてくれ、感謝です。
カメラの電源が切れており、集合写真が撮れておりません。
今回卒業以来初めてOB戦への参加がありました。
昭和46年卒村尾勝巳君が京都に戻ってきました。
正月も来てくれるとのこと。
OB会佐藤