人知れず歩むMr.BOo Saenmaru

ネーチャーワールドの中を闊歩する控えな船長のブログです。

マルイカ船・金目鯛ムツ五目船凪を見つけお出かけください。

2017年04月26日 | 釣り
平成29年4月26日 Up To Date
  三崎港 釣船 佐円丸です
  
 予報は南西が強くでしたが午後に強くなってきたようですが、明日は風向も変わりご来店お待ちしております。
 
       
  4月27日の出船案内
  ★ 6時30分金目鯛ムツ五目船 城ヶ島沖/沖の瀬/ 280-400m 
   ////////////くコ:彡  >゜)))彡///////

  ★ 6時30分マルイカ船 城ヶ島-亀城根55-80m
 
      お問い合わせお待ちしております。  朝と夕方は冷え込みますので、どうぞ防寒装備でお出かけ下さいませ。

  平成29年4月26日 
  
   
マルイカ船 金目鯛黒ムツ船のご予約や、仕掛け・tackleのお問い合わせお待ちしております。

  ==【三浦三崎港 釣船 佐円丸】==
 


>゜)))彡=33300 くコ:彡=303030【各種釣り方指南?情報】 >゜)))彡=33300 くコ:彡=303030
  

  
≪★マルイカ船≫ 休日6時  平日6時30分出船
 
26日コメント:潮色は明るめと萌黄色系があります。26日沖メバルの調査で沖の瀬や洲崎沖に展開してみましたが、その両方よりも城ヶ島沖の方が潮色が明るいです。浅場は萌黄色ですが、その海域の浅場の反応のような感じで館山方面も反応があるそうです。亀城根でもマルイカの模様が再び出始めております。ってことは西から再び群れが城ヶ島沖に入り込んでくるのでしょうか?それともその潮の条件がこっちに来ると浅場のマルイカのスイッチが入るのでしょうか?中良型マルイカ用の角揃えと、マイクロマルイカ用の角揃えを準備されるといいかな。中錘も使ってみるといいかもしれません。そして、叩き落としで中層棚に回遊しているマルイカ・ムギイカをその棚で乗せるか、叩き落としで底で乗せる場合などは仕掛けの全長が高い方がいいかもしれませんね。角のカラーも発色やナチュラル系でどっちか偏った仕掛けを両方持っていても面白いと思います。
  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中型マルイカ 角を小鯵にし... | トップ | 流れがトロリと道糸が仕掛け... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り」カテゴリの最新記事