人知れず歩むMr.BOo Saenmaru

ネーチャーワールドの中を闊歩する控えな船長のブログです。

黒潮東から接岸

2015年05月29日 | 日記
2015年 5月29日金曜日 三崎港 釣船 佐円丸です。
  
  5月30日土曜日の出船の御案内。
  ☆6時出船 マルイカ船 城ヶ島沖・三崎港西口沖・諸磯・三戸輪沖 40-65m 
  角 ☆【美咲】@Bull スカイブルー・ピンク・ネオンオリーブ ☆【Daiwa】@MD クリアブルー・玉露・クリアピンク・Green鈴入り・ブラウン鈴入り ☆【ヤマシタ】@チビエビ3.5 イエローオレンジ・クリア  ☆【上州屋】@ぎょぎょ丸 クリアグリーン・ピンク・緑青・ 

  
 【釣り方の参考】:マルイカさんの今年の群はかなり多く回遊している様子です。塊りトなっていることも多く、仕掛が着底したらまずは、P1;すばやくフワッと軽めに取るのです。P2:竿全体を水平近くにしておくほうが、手も竿のバランスの変化を感じやすいです。
P3:船の上下動で竿の重さが変化するような時に、竿全体に感じる変化で竿をすばやく全体を持ち上げるようして併せて見ましょう。
 棚はそんなに広くありませんけど、マルイカは好みの角に横からアクセスしてくるような感覚があります。一回マルイカを乗せたらP4:その棚を出来るだけ覚えておくとP5:次の仕掛降下時にその棚で仕掛を寸止めすると、斜め//に降りていった仕掛が扇状(逆さまにしたワイパーのふき取り角度)に立ってくるときに誘いになります。マルイカの群に入っていればそこで上部のような感覚が現れます。
  上手にお伝えできていますでしょうか?
 P6:PEラインと仕掛の結束は小さなスベイルを使ったほうがわかりやすいです。
 P7:乗らないときは仕掛が群から離れてしまったりしていると思って、巻き落としなどをやってみましょうね。
 
  30日は三崎港西口沖から狙って行く予定です。当日分はまだ余裕がございますので御来店お待ちしております。

  三崎港 釣船 佐円丸  北海道余市郡余市町-881-7627&090-8569-3695
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記事のタイトルを入力してく... | トップ | マルイカ中層棚あります。ア... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事