平成27年4月18日更新 三崎港 釣船 佐円丸
(O:0~=33(O:0~=33
<船長からのリダイヤルは090-8569-3695です。>
【出船のご案内】
*4月19日 【6時30分発ヤリイカ11号】出船です。
当日のご来店お待ちしております。
【釣果情報】
◎18日【ヤリイカ船】 6時30分出船 沖の瀬150-210m 底棚中心 24-47cm 【21-77杯】
角 11cm13cm 14cm ブランコ仕掛にはラッキョ角も有効です
◎18日【サビキ五目船】:洲乃崎沖 100m前後 【トゴットメバル】 20-25cm 【4-25尾】 底潮冷たそう
★★スポット出船(リクエスト)★★
@アコウ鯛船 4月25日ご予約お待ちしております。 。
@マルイカ船 リクエスト出船いたします。
皆様のご来店お待ちしております。お気軽にお出かけくださいませ。
Mr.BOoコメント::今日は予報通りにお昼ごろから南西風となりました。潮の色は薄被りから薄濁り潮まで変化しました。オキメバル船は底潮が冷たくて苦戦いたしました。ヤリイカ船は潮色が濁ってきてから、棚が落ち着いたようでした。
角は11/13/14cmとラッキョ角を1本。中層棚は水深や崖っぷちや平ら場により底からだったりしますので、御案内の指示棚で楽しんでみてくださいね。
オキメバル五目船
★★おすすめ!★★ @【やりいか船】
沖の瀬 150-210m 24-47cm 【21-77杯】 底棚が多かったです。
@コメント:潮色が朝方の東側は濁り潮でした。おおおおー濁ってる・・で、反応を見ながら旋回していますと、あら?薄被り潮?これはどうも表層だけ濁っていて底は明るめなのか?城ヶ島沖などの例にももれずに【春の濁り潮は暖かいだぞ】と大先輩船長からの教えを頂き、その前に最近は一回冷たくなるのでは?底が冷たいので、表層流が温かいのでマルイカやヤリイカも浅いところに入り込むのでしょうね。
今日は朝方は澄み潮だったので、まだまだ朝ごはん中だったのでしょうか?あっちこっちへムクドリのようにふわふわと。いつもならば、ここから見えなくなって何処かに行ってしまうのですが、今日は午後からの濁り潮と底潮のねじれで、加えて、汚れが入り込んでいたのでそれもお気に入りだったようです。
船首側では朝方のサバの攻撃をかわすように直結仕掛けのメンバー様が4名様。寺内さんブランコ仕掛でも4点5点掛けがありました。
竿頭は会田さん(仮名)でした。
動画です。https://www.facebook.com/masanori.yagishita.5/videos/vb.100003493582156/668982439894869/?type=2&theater
【最近の動向】
直結仕掛け、角の本数が少ない仕掛の方が、角が直立してしまので載せるのに大変工夫が必要です。
やりいかのサイズも小型から中型、中良型までと、ぜひ11cm13cm14cmのコンビ仕掛で楽しんで下さいませ。乗合船ヤリイカ船出船です。
18日【サビキ五目船】 洲乃崎沖 100m前後
◎トゴットメバル 20-25cm 【4-25尾】 キントキ カイワレ
(○:0~=33 C<c^>=@@ <=:0~=33 C<c^>=@@ <○:0~=33 (○:0~=3 :0~=33 C<c^>=@@ C<c^>=@@ <=:0~=33 C<c^>=@@ <=:0~=33 C<c^>=@@ <○:0~=33 <=:0~=33 (○:0~=33
★ご乗船料金は下記にございますので、ご覧下さいませ。★
☆PCの着座はリアルタイムに反映しておりませんのでご理解の程。御乗船料金は下部の御乗船料金表を御覧下さいませ。04//
(O:0~=33(O:0~=33
<船長からのリダイヤルは090-8569-3695です。>
【出船のご案内】
*4月19日 【6時30分発ヤリイカ11号】出船です。
当日のご来店お待ちしております。
【釣果情報】
◎18日【ヤリイカ船】 6時30分出船 沖の瀬150-210m 底棚中心 24-47cm 【21-77杯】
角 11cm13cm 14cm ブランコ仕掛にはラッキョ角も有効です
◎18日【サビキ五目船】:洲乃崎沖 100m前後 【トゴットメバル】 20-25cm 【4-25尾】 底潮冷たそう
★★スポット出船(リクエスト)★★
@アコウ鯛船 4月25日ご予約お待ちしております。 。
@マルイカ船 リクエスト出船いたします。
皆様のご来店お待ちしております。お気軽にお出かけくださいませ。
Mr.BOoコメント::今日は予報通りにお昼ごろから南西風となりました。潮の色は薄被りから薄濁り潮まで変化しました。オキメバル船は底潮が冷たくて苦戦いたしました。ヤリイカ船は潮色が濁ってきてから、棚が落ち着いたようでした。
角は11/13/14cmとラッキョ角を1本。中層棚は水深や崖っぷちや平ら場により底からだったりしますので、御案内の指示棚で楽しんでみてくださいね。
オキメバル五目船
★★おすすめ!★★ @【やりいか船】
沖の瀬 150-210m 24-47cm 【21-77杯】 底棚が多かったです。
@コメント:潮色が朝方の東側は濁り潮でした。おおおおー濁ってる・・で、反応を見ながら旋回していますと、あら?薄被り潮?これはどうも表層だけ濁っていて底は明るめなのか?城ヶ島沖などの例にももれずに【春の濁り潮は暖かいだぞ】と大先輩船長からの教えを頂き、その前に最近は一回冷たくなるのでは?底が冷たいので、表層流が温かいのでマルイカやヤリイカも浅いところに入り込むのでしょうね。
今日は朝方は澄み潮だったので、まだまだ朝ごはん中だったのでしょうか?あっちこっちへムクドリのようにふわふわと。いつもならば、ここから見えなくなって何処かに行ってしまうのですが、今日は午後からの濁り潮と底潮のねじれで、加えて、汚れが入り込んでいたのでそれもお気に入りだったようです。
船首側では朝方のサバの攻撃をかわすように直結仕掛けのメンバー様が4名様。寺内さんブランコ仕掛でも4点5点掛けがありました。
竿頭は会田さん(仮名)でした。
動画です。https://www.facebook.com/masanori.yagishita.5/videos/vb.100003493582156/668982439894869/?type=2&theater
【最近の動向】
直結仕掛け、角の本数が少ない仕掛の方が、角が直立してしまので載せるのに大変工夫が必要です。
やりいかのサイズも小型から中型、中良型までと、ぜひ11cm13cm14cmのコンビ仕掛で楽しんで下さいませ。乗合船ヤリイカ船出船です。
18日【サビキ五目船】 洲乃崎沖 100m前後
◎トゴットメバル 20-25cm 【4-25尾】 キントキ カイワレ
(○:0~=33 C<c^>=@@ <=:0~=33 C<c^>=@@ <○:0~=33 (○:0~=3 :0~=33 C<c^>=@@ C<c^>=@@ <=:0~=33 C<c^>=@@ <=:0~=33 C<c^>=@@ <○:0~=33 <=:0~=33 (○:0~=33
★ご乗船料金は下記にございますので、ご覧下さいませ。★
☆PCの着座はリアルタイムに反映しておりませんのでご理解の程。御乗船料金は下部の御乗船料金表を御覧下さいませ。04//