小さな佐渡 (佐渡特選)

「佐渡特選 http://www.sadotokusen.jp/」から、なんでもない、その辺の佐渡の風景をお届けします

11月8日 地獄谷線

2009年01月15日 | 佐渡の景色
「小さな佐渡」に記載したコメント
 こんな線名(地獄谷線)があるのかナゾです( ̄  ̄;
北線の途中で、地獄谷なんとか・・・って書いてある方向へ曲がるんですが、ここ、行ってみると、いつも橋の手前で折り返さなくちゃいけませんでした(`з´)
 それが、土曜日(8日)は通れそうだったので通ってみたら・・・紅葉がすごく綺麗でした^^ スカイラインより綺麗だと思います。3時過ぎで、しかも厚い曇り空だったのに綺麗でしたから^^
 ・・・ただ、開通してそんなに経ってないはずなのに、既に道は寂れた風情・・・土砂崩れを起こした、路面を覆う土砂から草がワサワサ生えてたり。この道路、何のために作ってほったらかしてあるんですかね?いいのかな・・・
11/10追記
 この道について教えてもらったので追記します。線名は「地獄谷線」で間違いありませんでした(^^)v ここは林道で、山の手入れや、伐採した木材を搬出する等のために作られたそうです。一般の人にも山林に慣れ親しんでほしいという目的(?)もあるそうです。
 春はフキノトウとり、秋は紅葉狩りを楽しむ私なんかのためにも作られているんですね~(*^^*)
You Tube 紅葉の動画(標準画像だと、とんでもなく汚いので)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿