goo blog サービス終了のお知らせ 

慶虎会の独り言、まあ聞き流して

阪神タイガース好きのおじさんが、自分勝手
に、思っとる事書きます。

さて、午後からは廊下のニス塗り。

2024年04月19日 | 日記

福之助に薬を飲ませて、廊下のニス塗りに取り掛かりました。

俺にしては珍しく慎重に「マスキングテープ」を貼りました。 何時もなら何もせずに始めるのですが、今回はさすがに・ 正解でした。刷毛塗りでこんなに塗った事など無いし、ましてやいい加減な俺なので、かなりはみ出しました

「ラッカー」なので、閉め切ってたら、ヤバい感じの臭いになってきたので、玄関を全開にしたのですが、なんだかモヤ~とするような気がしてきて(暗示にかかりやすいので)今日は一回塗りで止めました。猫共も臭いが嫌なのか、揃って避難  並んで正座?は珍しいです

もう、夕方になったので、晩御飯は久し振りの味噌ラーメン  定番になってますが、旨いから良いのです。

明日は、地区の「老人クラブ」の慰労会。今年は帰省中の「大魔王」も誘われました・・・ 大丈夫か・・・ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は「福之助」の病院からです。

2024年04月19日 | 日記

廊下のニスを塗って、乾かしてる間に病院と思っていたのですが、気になるとどうしようもなくなって、朝ご飯の後、病院へ やっぱり膿んでました。先生は躊躇無くギュッと絞って出してくれたのですが、肩を抑えていた俺はガッチリ咬まれました。福之助と二人で「痛ってぇ」まぁ膿は出せば楽になるので良かったです。で、薬を貰って帰宅。 5日分を3回飲んだらもう一回診察です。

その後は、「大魔王様」の趣味の剪定で出た枝を「慶虎会」に積んで  畑へ  お昼の後で「ニス」塗りに取り掛かります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はボートの優勝戦。

2024年04月19日 | 日記

今日で何とか廊下の張り替えを終わらせようと、隙間隠しの「巾木」を付けたのですが、柱が出てたりとかナカナカ手を焼きました。彫り物好きの爺ちゃんの「ノミ」が有って助かりました。仏像とか木魚とかの作品が有るので、彫刻刀などは良い物だと思います。大工用ではないので、幅が小さかったけど良かったです。

で、作業をしながらボートだったのですが、優勝戦まで持たずに破産・・・ 優勝戦は何となく①は負けそうな気と⑥が頑張りそうな感じで、①②④⑥辺りでと思ってたのですけど、賭けない時には当たるもので、優勝は   ②の「藤原選手」福岡初優勝でした。で、結果が②‐④‐⑥。 何と2万舟でした。予想通りの結果で、ここ一本にしときゃ 

その後は「浦和」の競馬。「しらさぎ賞」これは、師匠の孫馬券⑧⑩⑫が強そうなので、⑤⑦と5頭でガミないようにやってみました。結果は  ②が混ざって大荒れになりました。②が2着なのでこれは仕方ないです・・・ 

明日から「住之江」ですが、これは上級選手が少ないので難しい?けど、荒れるかもです。JRAは「マイラーズC」ですけど、あまりの不振に参加を迷ってます。

廊下は「巾木」に「ニス」を塗ってお終いに出来るまでになりました。  一回塗って、乾くまでに福之助を病院に連れて行こうかと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする