goo blog サービス終了のお知らせ 

慶虎会の独り言、まあ聞き流して

阪神タイガース好きのおじさんが、自分勝手
に、思っとる事書きます。

良い天気過ぎです。朝も少し暖かくなって来ました。

2021年06月09日 | 畑、とか

日が差したら、もう外仕事は駄目です。

家の中で、洗濯して、洗濯機が頑張っている間に、

「山椒味噌」を作ります。

裏から葉っぱを採って来て、細かく刻んで、昨日の実を3~4粒すり鉢でゴリゴリ

味噌・酒・砂糖に混ぜて、一煮立ちさせて出来上がり  

実が少なかったかな?と思ったのですが、チャンとヒリヒリと痺れました。

これは、冷奴とか、焼き魚には良い感じです。酒が進みそうです。

まだ熱があるので、冷めるまで、畑に水をやりに行きました。

この前収穫した、キャベツの芯からの若芽が良い感じになりました。

去年までは放ったらかしだったので、沢山 芽が出たのですが、

それでも、握り拳より大きなのが採れたのですが、

今年は、一株に芽を1つ育ててみたいと思います。

一通り、水をあげて帰宅。そう言えば、バイクのクラッチの遊びが・

だったので、調整しました。 

車は使ってると遊びが無くなってパンパンになってくるのですが、

バイクはワイヤーが伸びるのか遊びが大きくなって、切れが悪くなるのです。

が、何故か、遊びが少なくなって、繋がるタイミングとアクセルが合わなくて

シフトの度にショックが大きくなってきたので、少し遊びを増やしました。

明日も晴れそうなので、半日位、バイクで楽しもうと思います。

今夜はTCKで『東京ダービー』です。 

これ1点レースで頑張ってみます。地方競馬の残金が2200円あったので、

全部賭けてみます。 さて、か・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は暑かったですな。

2021年06月07日 | 畑、とか

いきなり夏になりました。老人は体がついていきません。

部屋に居ても暑いので、あきらめて畑に行きました。

二日来なかっただけですが、苗は順調に育っています。ピーマン・ナス・

  は実が生り始めました。

いつもは失敗するホウレンソウが、今回は上手に芽がでました。

一晩川で水に浸けたのが良かったみたいです。

トウモロコシの土寄せをしたら汗だくになったので、

キャベツを収穫して帰宅。お裾分けのは良かったけど、

自宅用のは採り遅れで割れていました。春のは早めに収穫ですね。

シャワーを浴びて、

摘んだトマトの脇芽をポットに植えつけました。 

隣で見ていた「五郎君」が突然何かを見つけて草の中へ、

何かと思ったら「ヤマカガシ」奴は毒蛇だからカマっては駄目!

とそんな言葉には耳を貸さず、追いかけて行きました。

どうか、捕って来ないで下さい。これから暑くなると出るのです。

今夜の晩酌は 冷たくて美味いですが、キツメなのですぐに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うわぁ~、出来た~!!!

2021年05月31日 | 畑、とか

今日は真面目に畑仕事しました。

ホウレンソウの種蒔き・キャベツ・チンゲンサイの苗の植え付け。

   育つかは不明。

トウモロコシは順調に育っています。

キャベツは結構収穫出来て、お裾分けも出来てます。

収穫後はべつに次の予定が無いので、このままにして置きます。

夏の終わり頃にこの「脇芽」が小さいけど結球します。

今日は二級先輩女子2人組のパトロール隊が来ました。

一人は「K子」一人は匿名希望、ココでは「A子」にしましょ。匿名に為ってない。

上手い事キャベツをお裾分け出来ました。

まぁ、誰かに喜ばれれば俺も嬉しいです。

さて、帰宅して、ふと思いついた4桁のナンバーキー、

何と、開きました 自転車を買った時からなので、

もう10年位になるでしょう。買ってすぐに施錠してダイアルをグルグル、

気がつけば開錠番号の書いた説明書は何処へやら・・・

暇つぶしにイジッていたのですが、4桁って一万通りですね

が今日偶然開錠出来ました。

こりゃ、もう忘れないように番号を書いて付箋で付けなくては。

家の金庫も、母の言いつけで、ダイアルはテープで固定、鍵は付けたままです。

「お前はすぐに忘れるから、チャンと何時でも開けられる様にして置け!」と

これ、正しく無いとも思うのですが、盗られて困る物も無いから良いか

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は真面目に畑仕事!

2021年05月24日 | 畑、とか

天気は良いとは言えませんけど、また雨になりそうなので、

その前に「トウモロコシ」を植え付けます。

地区の夏祭りが出来た時には60位植えてたのですが、コロナで祭りも自粛・・

で、とりあえず25植えました。 

長ネギも1束、植えてみました。 

キャベツが収穫出来て、お裾分け出来ました。 

冬越しなので、小さめですが、甘いと思います。

後は芍薬が満開! 

ろくな手入れもしてないのに、嬉しいですね。

ジタバタしてたら、何だか雨模様になって来ました。時間も午後3時。

帰宅して、一休みしたら、ポットに種蒔きです。

残ってた「トウモロコシ」一袋で、前回と合わせて49粒でした

あとは、メロンとインゲン さつきみどり・・・懐かしい

まぁ、上手く苗になって欲しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も曇っていました。

2021年05月20日 | 畑、とか

本当はもう少し畑を乾かしたいのですが、また雨になりそうなのと、

苗のピーマン・トマトに花が咲き始めてしまったので、植え付けました。

   結構ゆったりです。

キャベツがだんだん収穫出来そうになってきました。 

白い芍薬も咲き始めました。 

天気が良くなれば、畑でのんびりすごせるのですが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も良い天気でした。

2021年05月15日 | 畑、とか

体がキツイのですが、今日は筋肉痛が出てきました。

特に「脚」やはり運動不足が祟ってます。まあ、筋肉痛は良い事です。

『五郎君』が誰かと喧嘩したらしく、右手を怪我しました。

傷口は小さいのですが、手首なので、かなり痛そうです。

朝から庭でジッと日向で寝てます。

庭はまた新しい花が咲いてます。 

今日は、残ってた分を耕しました。 

昨日よりは動けるみたいでした。天気が下り坂みたいですけど、

何とか、続けて畑仕事をしたいものです。

途中で亡くなった友達の妹さんが、昨日、畑で手を合わせて見送った事に

わざわざ、お礼に来てくれました。恐縮です。

「突然の事で、大変でしょうが、力落とさないでね。」

とか言ってたら、今度は「同級生」の訃報 

何で、コンナ事って続くのでしょう。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は昨日の疲れで、ヘロヘロでした。

2021年05月14日 | 畑、とか

昨日はいきなり頑張り過ぎたですね。

体中が熱っぽく、脚はヘロヘロです。

ジャガイモの分は終わりましたが、今日はトウモロコシの分です。

昨日の疲れが残ってるので、少し動くと一休み・・

何とか、予定の仕事は出来ました。 

いちじくに実がついて来ましたが、 これは、大きくならないと思います。

途中、思わぬ事で亡くなった友達の出棺があって、畑でしたが、

見送る事が出来ました。コロナのせいで葬儀も自粛で、参列出来ませんでした。

自分より年下の友達が居なくなるのはツライです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと畑を耕しました。

2021年05月13日 | 畑、とか

やっと、畑を耕し始めました。  

ミニ耕運機『チビ虎会』の活躍で、かなりはかどりましたが、

俺の体力が付いて行けず、2時間程でクタクタ

途中で「カット パイナップル」でエネルギー補充。

去年から放ってあった長ネギが一本残っていたので収穫・・?

 何これ・・タマネギじゃないのです。メタボ長ネギ

土の中でこんなになってました。どうやって食べましょうか・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も良い天気、相変わらず朝は寒い・・・

2021年05月12日 | 畑、とか

でも、今日は頑張って、朝から畑に来ました。

また、草刈りからです。とにかく、体力が無くなってますので、

すぐにヘトヘトになります。去年、の「ジャガイモ」の芽が

今日は、『おカネさん』の日です。少し早めに帰ったら、浦和11レース

間に合ってしまいました。参加のお賽銭を稼ごうとした俺がばちあたり

 倍の支出になってしまいました。  

今夜は、『師匠』の家です。ニコヤカに居たのですが、鼻水の話から、

「鼻炎」とかで、水っぱなが出る時は、コレ

 師匠、毎度らしく、装着時も披露

競馬以外は、ロクナモンジャネェ・・です。

でも、奥さんは、お土産をくれました。写りが悪いけど 

明日の朝は満腹になれそうです。

明日は、と言うのは・・・自信が無いです。バイクにも乗りたいし。 

等と思っていたら、な話がやってきました。

まだ、良く判らないので、今は待ったです。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと畑に行きました。

2021年05月06日 | 畑、とか

耕すつもりでしたが、まだ少し湿っているので明日にします。

キャベツは結球してきました  

成長に違いが出てるので、長く収穫できそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張りました。

2021年04月27日 | 畑、とか

昼の後、チョット休んでから種蒔きしました。

五郎君がそばで見張ってます。

キャベツとチンゲンサイ、上手く芽が出て欲しいです。

前に蒔いたトウモロコシとサヤインゲンはまだ芽が出ません

今夜は春の満月「ピンク・ムーン」だそうです。晴れてるので良く見えそうですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがに畑に行きました。

2021年04月27日 | 畑、とか

気温も上がってきて、さすがに部屋に閉じ篭っては居られません。

トマト・ナス・ピーマン・ねぎの苗とチンゲンサイの種

を買って、畑に行きました。

草刈りの後、焼いては駄目!なので刈った草の始末に困ります。

小さな畑なので、置き場がありません・・・

まぁ、歳も取ってるので、狭くなったらその様に楽しみましょ。

芍薬が蕾を付けてきました。これは白い花になります。

紫のはまだ小さいです。

2時間程遊んでたら、汗をかいてきました。このまま暖かくなって欲しいです。

帰宅して昼休み・・午後は種蒔きにします。

庭の牡丹が散る間際の満開です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気は下り坂ですね。

2021年04月16日 | 畑、とか

今日は自分の畑に堆肥を運びました 

このために三代目の『慶虎会』はダンプにしたんです。

お昼の後は、ポットに野菜の種蒔きをします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

良い天気です。

2021年04月15日 | 畑、とか

快晴です。  プラのごみ出しの後、朝御飯を食べてから畑へ

しばらく見なかったけど、「キャベツ」は順調です

採り忘れていた「チンゲン菜」が「菜の花」になっていました

あと、草むしりで残った奴に小さな花が 花になってると

むしれません。

「梨」の花が満開です。 畑で花見も良いかも。

2時間程の草刈りで、ヘトヘトになりました。

15日なので神棚の「榊」を代えるために帰宅前に山へ行きました。

いつもは今頃咲き始めの桜が、半分「葉桜」になってます 

季節が随分急いでいますね。四季など無くなるのかも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もいい天気(サザエさん・・・?)

2021年04月02日 | 畑、とか

昨日、久し振りに畑に行ったので(ほんの2時間)、疲れたのかグッスリでした。

目覚めれば、今日も快晴

昨日の続きをやりに畑に行きました。

とりあえず『キャベツ』の手入れは出来ました。

良く冬を越えてくれました。追肥をしたのでもうすぐ結球してくれると思います。

明日からは、去年の後片付けと草刈りをしないことには何も出来ません。

放って置いたキャベツにコブシ位の結球が有ったので

もったいないので採ってきました。

まあ、同時にイロイロな「苗」の種蒔きもしなくてはなりません。

季節がドンドン早くなってるので、トウモロコシも準備します。

で、帰宅して一休みの予定が、どうにも庭の雑草(雑草と言う植物は無いのです)

が、気になって、少しむしってました。チューリップも 

キレイに咲いてます。まだまだ次のが待ってる筈です。

畑の「芍薬」や庭の「牡丹」も頑張って咲こうとしてます。

今まで、さほど花は好きでは無かったのですが、エンジンに火が入りそうです

そうこうして、今日はここまで、さて今夜の晩酌は・・・と思ってたら、

友達の『S-1』ちゃんが鰯を持って来てくれました。

丁度良かったので、「金鶴」で晩酌。

本当は、昨日、生で持って来てくれたのですが、俺の手際では、

いじってる内にナレてしまいそうなので、「出来たのんでくれぇ・・」と

お願いしたら、煮てきてくれました。 ありがたいです

畑 頑張って、お返ししたいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする