***フグを堪能する***
6時起床、天気は晴れ。
朝食は芋6米4のお粥(さだむさんの幼少のころの毎日のご飯。”うけじゃ”と言っていた)
アジ味りん干し、タコ唐揚げ、白菜サラダ。
6時50分スクールガードに行く。息子からharuka小さな靴を履いていったとLINEがあり、haruka通過時確認すると大丈夫と言っていた。一緒に歩いてくれている5年生のyuunaちゃんも転んでないから大丈夫と心強いお言葉でした(^^♪。
7時35分スクールガード終了。洗濯物を干す。今日は14時聖隷佐倉市民病院で眼科を受診する。来年の白内障の予診です。22日も眼科受診です。
フェイクニュース「NHKも」名指し バノン米元首席戦略官、会見で批判「日本のCNNに違いない」
トランプ米大統領の有力側近で首席戦略官兼上級顧問を8月まで務めたスティーブン・バノン氏が17日、東京都内で記者会見し、情報を過去に誤って伝えたフェイク(偽)ニュースの報道機関として、「NHK」の名称をあげた。バノン氏は以前から、トランプ氏をめぐる報道について痛烈に批判しており、日本の報道機関がやり玉に挙がった形だ。
バノン氏は会見で、トランプ氏が米CNNテレビなどの大手メディアを攻撃している問題に触れ、「私も個人的にメディアに反発したいわけではないが、(誤っているのが)真実だから語っている」と話した。
その上で、米紙ニューヨーク・タイムズ紙やワシントン・ポスト、CNN、英BBCテレビなど海外の報道機関とともにNHKを挙げ、「(大統領選中のトランプ氏の報道などを)調べてみれば全てが間違っていた」と批判。具体的な記事については言及しなかった。NHKをめぐっては、バノン氏が今年11月に放映された単独インタビュー中、北朝鮮問題について質問する記者に対し「あなたたちは日本のCNNに違いない」と皮肉を言う場面があった。
会見では、18日に公表予定のトランプ政権初の包括的な安保政策文書「国家安全保障戦略」について触れ、「政権が9カ月間、(作成に向け)取り組んできた」と説明。「北朝鮮の行動は原則的に中国に責任があると明確にすると思う」と指摘した。
NHKもフェイクニュースを流しているということかな。CNNのニュースをそのまま流しているんだろうね(さだむさん)
佐倉市で野生の猿が現れた(+_+)
今朝7時30分ごろ、佐倉市中志津七丁目、下志津原付近において「野生のサル」を見かけたという通報が警察に寄せられました。
これまでに、このサルが人に危害を加えたという情報はありませんが、サルを見かけた場合は不用意に近づかないでください。エサを与えようとしないでください。サルが家や物置の中に入らないよう扉を閉めてください。特に、小さなお子様の保護者はご注意願います。
また、サルを発見した場合は、直ちに市役所又は110番へ通報してくださるようご協力をお願いします。
第1報において、今朝7時30分ごろ、佐倉市中志津七丁目、下志津原付近で「野生のサル」の目撃情報があったことをお伝えしましたが、その後、12時5分ごろに佐倉市吉見付近で「野生のサル」が目撃されています。
これまでのところ、市内で目撃されたサルが人に危害を加えたという情報はありませんが、サルを見かけた場合は不用意に近づかないでください。エサを与えようとしないでください。サルが家や物置の中に入らないよう扉を閉めてください。特に、小さなお子様の保護者はご注意願います。
また、サルを発見した場合は、直ちに市役所又は110番へ通報してくださるようご協力をお願いします。
佐倉市役所 043-484-1111
昼食はスパゲティ。
13時20分聖隷佐倉市民病院に行く。14時の予約。眼科の検査、尿・血液検査、心電図、胸部レントゲンの検査をうけ、眼科に戻り、薬剤師、看護師の説明を受ける。15時30分会計を済ませて畑に寄り野菜を収穫する。
ハッサク。
畑のそばの竹藪のアオキとヤツデの実と花。
夕食はフグ鍋、フグ刺し、ナバナの胡麻和え、残り物のお粥。
フグは2匹残った。冷凍しておく。