goo blog サービス終了のお知らせ 

saddamさんの農作業日記を記録したいと思います

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

とまとハウスに苗を植える

2015-05-01 | 日記

     

   ***トマトの苗を定植する***

 

 畑に行く

 とまとハウスⅡに種から育てたトマトの苗を定植する。5種類29本です。上手く育つといいですね。

 

  

 貯水槽の水が少なくなってきた。SMさんから水を頂く予定です。水槽の中の植物は無花果の木です。空地に植えようと思っています。カミキリムシ対策を立てなければならない。

 

 親木はカミキリムシの穴だらけです。

 

 トマト定植のあと、畑の隣にあるIZさんの事務所に行く。市長選挙の反省会、順天堂大学誘致の今後の動向、潮干狩り、うなぎ釣り、鳥を飼う、5月3日のバーベキューと話題は豊富。さだむさんもバーベキューに参加することとなった。あすIZさんたち4人で片貝漁港近くの川に潮干狩りに行くそうです。干潮の時間は8時~10時とさだむさんの釣り仲間のNHさんに調べてもらいました。

 昼食はほっともっとのお弁当。

 

 HTTP//500サーバーエラーが出て、昨日4月30日のブログ投稿は出来なかった。5月1日の午後の投稿になってしまった。

 

 玄関のツツジの花。毎年剪定の時期が悪いのか、花が少ない。ハナミズキも剪定の時期を間違えている。

 

 

 カラーがたくさんつぼみを持っている。

 

 夕食の用意をする気が起きない。今日は外食。朝食はサンマの干物とおかゆ、梅干。

 

 明日は田んぼ体験の区画割に立会いにIDさんと一緒に出かける予定。

 

4月30日のアクセス数 閲覧数184 訪問者数69 順位:12,320位 / 2,172,313ブログ中

日経平均株価19,531.63+11.62NYダウ17,840.52-195.01米国ドル119.77ユーロ134.78

さだむ農園0501

 


彼は猿か・・・・

2015-05-01 | 日記

   ***反省***

米議会上下両院合同会議で演説する安倍晋三首相=29日、ワシントン(時事通信)

 【ワシントン高山祐、西田進一郎】安倍晋三首相は29日午前(日本時間30日未明)、米議会の上下両院合同会議で演説し、「戦後の日本は先の大戦に対する痛切な反省を胸に歩みを刻んだ。自らの行いが、アジア諸国民に苦しみを与えた事実から目をそむけてはならない。これらの思いは歴代首相とまったく変わらない」と表明した。また、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障法制の整備について「日米同盟はより一層堅固になる」と意義を強調。関連法案の成立を「この夏までに必ず実現する」と約束した。(毎日新聞)

   反省大いに宜しい。おさるさんも反省している。

  「反省ポーズ」などの猿回し芸で知られる村崎太郎さん(54)が29日、2013年末に閉園した栃木県日光市のテーマパーク「日光猿軍団」を、「日光さる軍団」として復活オープンさせた。

 外国人調教師が東日本大震災をきっかけに帰国し、人手不足となって閉園したが、村崎さんが運営を引き継いだ。午前10時からの初回公演には330人が訪れた。

 会場は11頭の猿による「サルザイル」や「大喜利」などの集団芸に大笑い。茨城県古河市の主婦(44)は「子どもと楽しみにしていました。訓練された芸は見事。ハプニングも面白い」と話していた。

 

 午前中畑に行く。目的はトマトの苗に水遣り。水遣りを終えてハツカダイコン、アスパラガス、ホウレンソウ、スナップエンドウ、ワケギを収穫する。

 

 昼食後昼間パトロールに行く。15名ほど参加。畑友達に7月の野菜即売会の相談をする。皆さん大賛成のようだ。帰宅してビデオ三昧。

 

 夕方畑に行く。Hさんから新タマネギ2個頂く。畑の隣の家のSMさんからキヌサヤエンドウをいただく。

      晩酌のウイスキーのアテにキヌサヤエンドウの茹でたのを摘まむ。

 

  夕食はオージービーフのステーキ。筋っぽいが美味しい。

 日経平均今年最大の下げ幅。TDKの空売りですこし儲かったけれど評価損がそれよりも大きい。アメリカ経済の先行きの心配が値下がりの原因らしい。

 

4月29日のアクセス数 閲覧数154 訪問者数69 順位:13,697位 / 2,171,752ブログ中

日経平均株価19,520.01-538.94NYダウ18,035.53-74.61米国ドル118.92ユーロ132.90

さだむ農園0430