雪が止むことだけが決まっているなら

モラハラの父と認知症の母と…

大きな変化はなくとも少しずつ…

2024-03-11 15:38:13 | 日記

またまた2ヶ月ほど空いてしまいましたが、なんとかやってます。
特に大きな変化はないけれど、1月のある日の午前中母から朝電話があり、「お父さんがいない」しかも「置き手紙が置いてある」と。(なんだと!)
内容は「お前は喋らない」「仲良く助け合っていかなければいけないのに、心配も気配りもない」「もう妻とは思わない」「施設に入るか、〇〇(私の所)に行けばいい」とか
書いてあったらしく、はぁっまたか…と言う感じ。もういい加減にして欲しい。
同じようなこと私も何度も言われたし、その度に真に受けて言い返したりとかもしたけど、
そもそも一人では生きていけない人なんで、施設に入れとか本気で思ってるわけじゃないんだよなー。

でも、まさか本気で家出したわけじゃないだろうけど、母が一人なのは心配だ。でも、私はその日午後から仕事だしどうしたらいいもんか…と。
そこでケアマネさんに電話して事情を話し、様子を見に行ってもらうことに。(ほんとに助かるよー。ありがとうございます)

結局、父は銀行に行っていただけだったらしく(じゃぁ変な手紙置かずに、銀行に行くと書き置きして行けや)、
ケアマネさんが話を聞いてくれたところ、「お父さんはやっぱり寂しいみたいですよ」と。
わからんではないが、ほんと一緒にいるのも苦痛だし喋りたくないんだよな。
喋りかけても自分の興味ないことには気のない返事だし、何かと否定してくるし、会話のキャッチボールできんし。
とりあえず「私もなるべく喋りかけるようにします」と答える。

その数週間後に電話した時も超機嫌悪くて、私が「明日実家に行くから」と言っても「どうせ喋らない」「無視するんだろう」
「お母さんは〇〇に行くか、施設に入れるか」とまた同じこと言っててほんと面倒くさーーい。
「とにかく明日行くから」と言い、電話を切る。
行くのがほんとに嫌で嫌でしょうがなかったけど、会ってみたら特に文句も言われず普通だったけど…。

そして、次女の顔を見せに実家に行く旨を母に電話した時も、父に代わってもらったら電話が遠いこともあってかめっちゃ機嫌悪いし。
実際行ったら、機嫌がよくて父がよく喋るので思いの外滞在時間が長くなってしまって、それはそれでなんだかなー。

それにしても、なぜか母の携帯はいつの間にか通話の音量が小さく設定されていることが度々あって。
今回も確かめてみたら案の定。
音量も大きく設定し直したけど、そもそも母が音量の設定を変えるという複雑な作業ができるわけないと思うんだけど。摩訶不思議。

そして、先日病院に行った際には久しぶりに検査を行うことに。
だいぶやってないよなーと思ったら、前の検査は2021年12月。2年以上やってなかったんだ。
MMSEの結果は18点と点数的にはほぼ変わらず。ほっとする一方、意外だな…と思ったら…、
3つの単語を覚えるというテストでは、2021年は最初思い出せなかったけれど、ヒントを与えたら3つとも答えられたらしいが、
今回はヒントを与えても3つとも思い出せなかったらしい。
まぁ日常を見ていてもそうだろうな…という感じ。
ゆっくりではあるが、確実に進行はしていることを実感。

・日常のことはカレンダーや時計を何度も確認しながら、なんとかやれている様子。
・普段掃除はしないけど、私が台所とか片付けだすと母も拭いたり片付けたりしだす。
・卵焼きはとうとう作らなくなった。朝はインスタントの味噌汁だったり、佃煮や納豆など冷蔵庫にあるもので。
・お風呂はほとんど家では入らないみたいだ。何度言っても無理。
・パジャマには着替えてもなぜか下着は替えない。私が泊まる時は「とにかくパンツだけは着替えて」と何度も言って着替えさせる。
・いろんな食材や食べ残しがいろんな所にしまわれている。
・今回は納豆が棚にしまわれててびっくり!今まではちゃんと冷蔵庫に入れてあったのに。
・傷んだ食材や賞味期限のものも前よりも増えてる感じ。今回はクーラーボックスに入りきらなかった!

そうそうレジ精算機なんだけど、支払額が4桁の時はなんとか自力でやってるのに(値引券を使って)支払額が2桁になるとなぜかできない。
たぶん4桁だと入れた金額が徐々に増えていって支払い金額に合わせに行く感じだけど、
2桁だと逆に支払い金額と投入金額の差がなくてどっちがどっちかわからなくなるのかなぁ…と。

まぁそんな感じで、まだ2人でなんとかやってます。
最近は泊まった翌日も午前中は散歩につきあい、お昼ご飯を食べてから帰るようにしている。
ほんとは一刻も早く帰りたいんだけど、しょうがない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけおめ!悲喜こもごもでことよろ!

2024-01-09 10:37:14 | 日記

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
気まま更新の当ブログですが、今年もよろしくお願いいたします。

さて、母はというとやっぱり家ではお風呂に入ってない様子。
12月は、通院やデイサービスの着替えの準備(下着は準備していたが、ブラがないと本人が言っていたらしい)などで
2度実家に行ったが、私が夜「お風呂に入ったら」と言っても、「明日入る」とか「いつも入ってるから」と言って
なかなか入らない。
デイサービスやデイケアで週2回は入ってるから、もういっかーという感じ。

しかし、ケアマネさんにも言われたが、お化粧はしているのに落とさずに
その上からまたお化粧しているんじゃないかと。
それは私も心配してたんだよな。

そこで、この間は「お風呂に入らなくてもいいから、顔は洗って」と一緒に洗面所に行ったが、
母はクレンジングも洗顔料も持ってない。
(思えば認知症になる前から持っていなくて、石鹸で洗ってたのか)
「いつもどうしてるの?」と聞くと「お湯で洗ってる」と。「それじゃ落ちらんよー」と
私のクレンジングと洗顔料で洗わせたが、また明日からは洗わずそのままなんだろうな。
とりえあず洗顔料だけ置いて来たけど、結局使ってないんだろう。

こういうのも父が声かけをしてくれればいいんだろうけど、言ってもどうせ「わからん」と言われるだけだし。
その父は最近機嫌がいいというか、キレることはない。
新年のあいさつに夫と娘と一緒に行った時も普通に(説教じみたことや持論を展開するのは通常運転)話してたし、
夫や娘も話を合わせてくれて(しかし心開くことはない)、なんとか1時間弱の滞在は平和に。

そういえば、毎年母の作るぜんざいが楽しみだったけれど、とうとうそれもなく。
でも、買って来たフルーツの盛り合わせとケーキが用意してあった。
事前に来ることは言っていたので、何かもてなさないとと2人で買って来たんだろう。
それが嬉しくもあり、健気にも感じられ切なくもなる。
大晦日は夫の実家で過ごしたので、2人どんな風に過ごしたのかと思うと…それもまた。

娘達が小さかった頃は実家に帰るのは別に苦じゃなかった。
父も頑固だったし説教臭いところはあったけれど、こんなにひどくなかったし、
よくみんなで出かけたりもした。
妹も以前は年末年始やお盆は帰ってきてたしな。
なんでこんな風になっちゃったかな。
もうしょうがないけど。

そうそう、年末に母と食料品売り場で買い物をした時のこと。
母は自動精算機で支払い、私は袋詰めを。
(精算の時私がついていることもあるが、たいてい自分でできるので大丈夫と思い)
そしたら、帰宅してからスーパーから電話があり、金額が足りてなかったとのこと。
母も今までいろいろ失敗してきたけど「こんなのは初めて」と本人もびっくりしている。
私もちゃんと確認しとけばよかったー。
あわてて準備をし、車で5分ほどのスーパーへ。
でも、母はスーパーに着くまでこのことを忘れてしまうんじゃないだろうか。
だって、数分前に聞いたことをまた聞いて来たりというのが日常茶飯事。
しかし、母は車の中で小銭を握りしめ、スーパーに着いても覚えている様子。
さすがにどのレジかは覚えていないので、私が「ここじゃないの?」と連れて行くと、
自分で「電話がかかってきて…」とちゃんと伝えてる。
おいおい、やるじゃないか!
緊急事態だとちゃんとしないと!と思い、記憶が持続するのかな。

そして、その1時間ほど後に父が帰宅。
母はまだ覚えているかな…と思い、父にその話をしていると、母が「こんなことは初めてだった」と笑ってる。
おいおい、まだ覚えてるよーー。
しかし、父は全く興味のない顔で聞いてるんだか聞いてないんだか、無反応だ。
いやいや、お母さん覚えとるやん!!なんで何にも感じないんだ!
ていうか、ほんと自分の興味のあることにしか反応示さないんだな。
そういうとことだよ!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先が思いやられる

2023-11-22 13:22:19 | 日記

お久しぶりです。気づけば、前回の更新から2ヶ月近く経っていましたー。
その間のことをざっくり書くと、

10月初めにケアマネさんから電話。
デイサービスで母に内出血の跡を数カ所発見。父がまたたたいたりしたのでは…と。
やっぱりずっと一緒だとお互いストレスもたまるだろうから、たまには離れた方がいいのかもとケアマネさん。
私が休みの時にこっちに母だけ連れて来ることに。

それにあまりお風呂に入ってないようだと。
デイサービスで濡らさないシャンプーで髪はとりあえず綺麗にしていただいたとのこと。
よければ、デイサービスでお風呂に入ってもらえればということだったの、お願いしますと。

一応母に電話して、元気?変わったことない?と聞いても元気だと。
まぁ父に何かされたとしても覚えてないからしょうがない。

父には、私の今度の連休に母をこっちに連れて来ようかと言っても
ずっとそっちにいればいいとか、わけわからん答え。(飲んでるからか。やっぱり夜はダメか)
何も予定がなければ連れて来るけどと言ってもよか!の一点張り。
予定があるの?ないの?と聞いても、よか!年寄りに何の予定もないと。
気晴らしにもなるよと言うと、俺はずっと留守番していると。(寂しいのかよー)
結局、私が泊まりに行こうかと言ったら、それでいいと。
おいおい断られるかと思ったら、まさかの承諾。
いやだけどしょうがない。

結局泊まりに行ったが、父は夕方から飲みに出かけ、帰って来てからも機嫌もよく特に問題なく。
たいして話も弾みはしないが、とりあえず父が寝室に行くまでリビングにいる。

父の日記を読んでも、手を上げたとか説教したとかも書いてないし、
デイサービスや風呂のことも書いてない。うーむ。

母の様子も特に変わりなく。
父が寝てから一緒にテレビを見ていたら、自分で漢字のパズルの本を持って来たので、一緒に解く。

そして、この間またまたケアマネさんから電話。
また手をあげたんじゃないのかと思って、ドキドキしていたら、
やはり母がお風呂に入っていないようだとのこと。
若干においもあったり、着ている服もいつも同じだと。
その時はデイサービスで午前中にお風呂に入らないか声をかけたが、本人が断ったらしい。
でも、午後にもう一度声をかけたら入るというので、お風呂に入ってもらったとのこと。

で、ケアマネさんが父にデイサービスでお風呂に入れていいか聞いたら、いいとのこと。
そこで着替えを準備して欲しいとお願いしたら、「わからん」と言われたと。
おーーい着替えも用意できんのか!
それで、ケアマネさんが娘さんにお願いしてもいいですかと聞いたらいいと言うので、電話してくれたとのこと。

いやいや、着替えを用意するのは全然いいんだけど、
絶対施設には入れない!と断言するには、ほんとに何もしないな!!
認知症とは言っても、着替えはどれを持って行くか母に聞きながら用意すればできるやろ!

結局、私が行った時に母に聞きながら着替えのズボンとタートルネックを用意。
なんで着替えが必要なのか聞いてくるので、デイサービスでお風呂に入った時のためにと言うと
なんでデイサービスでお風呂に入るの?と驚いている様子。
この間も入ったやろ…と思いつつ、たまにはよそで入るのもいいんじゃないのと答える。

下着はかなりくたびれていたし、長袖の肌着があまりなかったので、結局母と買いに行く。
着替えは2組用意してくれと言われていたので、
多めに買おうとしたら、そんなにいらないと言われ、
デイサービスには2組持っていかないといけないからと同じ説明を何度も。

その後、食料品も買いに行き、私は今日泊まらないからと伝えるとちょっと寂しそう。
そういう時はちょっと切ない気持ちになるが、父となるべく一緒にいたくないんだよー。
私が家に帰ってから食べる分も買ったらと言われたが、それは大丈夫と。
最近はそういう気遣いもしてくれるようになって、それはちょっと嬉しいかな。
以前は、あれも持っていけこれも持っていけといろいろ持たせられたけれど、
ずっとそういうことも無くなっていたしな。

家にいても、何度も時計(日付がわかる)やカレンダーを見に行く。
今日卓球行ったんだ、覚えてない、午前中何をしたのかも覚えてないと言うので、
年取ればある程度は仕方ないよと答える。

着替えの準備をしてケアマネさんに電話したところ、
取りに来ていただけるとのこと。
デイサービスの迎えが来た時に父が渡せばいいんだろうけど、
そこは万全を期してということだろうか。申し訳ない。
取りに来たケアマネさんと少しお話をする。

父が着替えも用意できないので、先が思いやられると言うと、
ケアマネさんも同じように思ったいたらしく
何を言っても「わからん」と言われると。
母がお風呂に入りに行っても戻って来るのが早いらしく、
お風呂でちゃんと洗っているか様子を見に行ってくださいと言っても
ご飯がかたいと言うので、お米の水加減を一緒に見てあげて下さいと言っても
わからんと言って、結局何もしないらしい。
他にもいろいろ話したが、
デイサービスやケアマネさんがいてくれることが本当にありがたい。
一人だったらどうなってたことか。

母は診察もいつも通りで特に進行している感じはなく、お風呂に入らないことぐらいか。
あとは父が何もしないというかしようとしないことが問題だな。
一体、二人での生活がいつまでできるのか。
いざとなったら施設に…という話も出て来るだろうけど、父の方が問題だな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと要介護1から…

2023-09-28 16:51:03 | 日記

先週、母の病院の診察のために実家へ。診察を待っている間、母「なんで病院に来たの?」私「物忘れ」という会話が2度ほどあったりと、まぁ通常運転。

診察では、先生に「最近どうですか」と尋ねられ、「物忘れが」と答える母。(いつもは「ぼーっとしている」とか言うのに、さっき私と話したことが残っていたのか)
「どんなことを覚えてないんですか」「昨日のことは頭にない」と。(実際は数分前のことも覚えてないんだけど、本人的にはそんな感覚だよな。物忘れがひどくなったのも最近だと思っているみたいだし)
「デイケアでは何をしていますか」「ボーリングとか。ペットボトルを並べて」と具体的なことを言い出し、えー覚えてるんだーと。(たまにそういうことあってびっくりする。全部忘れるわけでもないんだなー)

まぁ質問に対しては、考えたり思い出したりしながら喋るのでサクサク答えるわけではないけれど、会話も普通に成り立っている。

そして、「要介護1から要支援1になったそうですね」と(そうそう!父の日記見たらそう書いてあってびっくり!私は立ち会ってないのでなんでそうなったかわからないが、そんなことあるんだな)それにデイサービスが2回から1回に減ると書いてあったので、父に聞くと、「卓球に行かせようか」と。(以前母は高齢者のサークルで卓球していた。でも大丈夫か。ほんの数分前のこと覚えてないので、周りが戸惑うんじゃなかろうか。そしてその空気を母も感じ取るだろうし。でも家にいるよりはいいのか)
「卓球されてたんですか」と先生が母に聞くと、「ダブルスを」と。(当時は下手ながらも少しずつ上達するのが楽しいらしく、いろいろ話してくれたな)

生活面も今までと特に変わりなく、認知症の症状としては特に進行している感じはしないし、自分のことは自分でできる。
・洗濯はするが、洗濯物が洗濯機に入ったままになっていることもあるらしい(父が声掛け)
・乾いた洗濯物は父が取り込んで、母が畳む。
・下着やタオルは洗濯しているみたいだが、洋服は怪しい。
・食事の支度もしているみたいだが、ワンパターン。残り物やお惣菜でなんとかしている。
・冷蔵庫の中は傷んだものが入っていたり、味噌が5個も入っていたり。
・洗い物は一応しているが、コンロ周りは拭かない。

だから要支援なのかはわからないけれど、そうなるとなんでこのタイミングで?というのはあるが、悪くなるよりはいいか。

でも、掃除はしないし整理整頓もできないので、それは私が行った時にできる範囲でやっているという感じ。ほんとはもっとあちこち片付けたいけれど、父がいると思うと滞在時間が短くなる。

何はともあれ、精神的に安定しているのが一番だ。これについては薬が合っているんだろう。(以前の物を投げたり、妄想全開だったりした頃を思うと嘘みたいだ)足腰もしっかりしているし、なんとかまだやっていけるか。
でも、一つ気になるのは、父の日記に母が喋らないとか、説教したとか書いてあること。つまり父の母に対する精神的プレッシャーだ。だからといって、私が父に言っても直るわけでもないし、どうにもできず。救いは母が怒られても忘れてしまうことだ。

さて、母の様子がおかしいと思い始めてから、7年目。とりあえずなんとか2人で生活できているのはすごいよな。それもデイサービス、デイケア、ケアマネさんらのお陰です。ありがたや~。そして、あんな父でもいないよりはまし!ということか。まぁ私もこちらで夫との生活が普通にできているので、一応父にも感謝しときます(^^;)

そして、次の診察は8週間後と言われてしまった。
来月、どうするかなー。特に何もなければ行かなくてもよいかな。
でも、掃除しないし、冷蔵庫の中とか気になるし、衣替えの時期だしな。
下手したら夏物ずっと着てそうだし(上着はあるけど)、ちょっと顔出すか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの外泊と美容院

2023-09-05 21:04:34 | 日記

先週は母をこちらに連れて来て、やっと美容院にも行って来た。(前回、美容院に連れて行ったのが2月だから、なんと7ヶ月ぶり!)

まず実家に母を迎えに。くたびれたバッグ(まぁしょうがない)にパジャマと下着の替えは入れてあったけれど、着ている服がいつもと一緒だったので、念のため替えの服も入れておいた。化粧品はいつも使っているバッグに入っているのでよし。(これが風呂には入らなくても、化粧だけはちゃんと毎日するんだな。ファンデーションと口紅だけだけど)父からは薬を渡される。
いろいろ気になる所はあるが、とりあえずトイレ掃除だけちゃちゃっと済ませとっとと行こうとすると、ハグする二人。(うーむ、我が母ながら謎過ぎる。私だったら、あんな夫と離れられてせーせーするけどー)

車の中では、以前よりもちょっと喋るようになった母。話す内容もまともで(シンプルで短いし、同じことを何度も言ったりするけれど)、以前の妄想全開だった頃を考えるとほんとよかったと思う。(あの頃はちょっと恐怖を感じるほどだった)
途中寄ったお店では私たちにとお土産を買ってくれる母。去年の今頃はそんな気遣いもできなくなっていたのに、ほんとなんとかやってるよなー。でも、また別の店では私のかごに母がシャインマスカットを入れる。その後、母も自分でかご持ってお菓子とか入れてたけど、今更マスカットを母のかごに移すのも大人げない気がして結局自分で払ったYO!(高いわ!)

家では、私が料理をしている間、黙々と漢字パズルを解く母(相変わらず漢字はよく覚えてる)途中「手伝おうか」と来たけれど、「後でいいよ」と。ギョウザを一緒に包む。母のは最初ちょっと不格好だったけれど、だんだん上手くなってきたので、「だんだん上手になってきたやん」とどっちが母か子かわからん会話。

あまりテレビを集中して見ることもなくなった母だけれど、録画しておいた動物のほっこり番組を見て団らん。長女もご飯食べに来たので、みんなで笑いながら見る何気ない時間。夜中も起きた様子はなく、ちゃんと眠れたみたい。

そして翌朝、これがやっぱりお気に入りの服しか着ないんだなー。実は母が寝てる間にお気に入りの服は洗濯しようと思っていたんだけど(一晩あれば乾く素材だし)、すっかり忘れていた!そして、朝「その服(おそらく)ずっと洗濯してないから」と着替えさせたが、気が付くと元の服に戻っているというイリュージョン!これが何回か続き、もう途中であきらめました。
お気に入りの服は色やデザインもだけど、肘まで隠れる袖丈がどうも安心するらしい。時々お店で母が気に入りそうな服を探してみるものの、これがなかなか見つからない。

美容院でも特に問題なく。トイレに何回も行きたがり、その度にどっちにトイレがあるのかわからなくなったり、トイレの電気つけずに入ってしまったり、ドアを完全に閉めなかったりしたことくらいか。美容師さんが一人でされていて貸し切り状態なので、そういう小ぼけも気にしなくてもいいし、母を連れて来るのも2度目で美容師さんもわかっているので、助かる。しかも、眉毛カットまでしてくれた。ありがとうございます!
髪も10cm近く切り、パーマもかけすっきり。

そして、ファミレスへ。日替わりはハンバーグとコロッケのセット。それでいいと言うので、注文したら、なぜかコロッケとご飯ばかり食べてハンバーグをなかなか食べず。「ご飯残していいからハンバーグ食べて」と言っても食べず、結局3分の2くらい残してた。ま、しょうがないか。

そして、実家へ。
ところが、父が「美容院行ったのか。どこが変わったかわからん」って。「髪10cmくらい切ったし、パーマかけたよ」と言ってもピンと来ない様子。我が夫なら、髪伸びてパーマも取れて幽霊みたいになってたやろ!ぼけたんか!とツッコむところだが、父だとそういうわけにもいかず。いや、ほんとにぼけてんのか。

一方、母は母で自分の髪を触って「髪切った?」とか聞いてくるし(まぁそれは通常運転)「お金払ったっけ?」も聞いてくるので、「払ったよ」と答える。実際払ったのは私だけど、そこをあえて言う必要もないし。

その後も父からは一切話しかけて来ず、でかいテレビの音鳴り響く。あー早く帰りてーと思いつつ、「昨日カラオケ(スナック)行ったの?」と聞くと「あー」えっそれだけか?母が気を利かせて「何か歌ったんですか」と聞いても「あー歌ったけど」という感じ。なんだ、喋りたくないのかと思ったら、しばらくして「食事がな」と。うん?何?一人だと食事が大変…という意味だろうか。私も面倒なのであえて聞かない。今時コンビニやスーパーに行けば何でもあるだろうに。しかも1泊してきただけだよー。母が施設にはいったり、先に逝ったらどうなるんだよ。

でも、まぁ特に父の機嫌も可もなく不可もなく。キレなかっただけ上出来だ。

それにしても去年は大変だったよなーと思い、その頃のブログを読み返していたらほんと大変だった。そして、今年の1月は父に「地獄に落ちろ」とまで言われていた。あぁそうだったなーって、私の記憶力もそんなもんだ。忘れることでなんとかやっていける部分もあるんだろう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする