
屋久島での朝ご飯は、毎日こんな感じ。
ご飯にお味噌汁。沢庵、梅干、生卵にちょっとしたおかず、といった、「日本人はやっぱりこれだよ!」といった献立です。
腹ごしらえの後は、お散歩。
宿から海がとっても近く見えるので、歩いてみました。

が!
草ボウボウの、短パン&ビーサンでは、ちょっとキケンそうな道だったので、宿まで引き返すと、もうガイドさんが迎えにきていました。
そう!
今回の旅も、体験型!
この日は、安房川で、リバーカヤック&沢登りの日なのです♪
車で安房川まで連れて行っていただき、沢足袋に履き替えて、シーカヤックに乗りました。
ススメ~!

宿の方に、「安房川の水の色は、ほんとうにきれいな緑で、ゼリーみたいですよ。」と聞いていましたが、本当に本当にきれいなお水でした☆

落ちる水の跳ね返りがきれい。

空は青

ところどころ咲くツツジが、色を添えていました。

しばらくカヤックを漕いだら、岩場に上陸しました。

このパラソルの下で、ランチなのです♪
・・・つづく
ご飯にお味噌汁。沢庵、梅干、生卵にちょっとしたおかず、といった、「日本人はやっぱりこれだよ!」といった献立です。
腹ごしらえの後は、お散歩。
宿から海がとっても近く見えるので、歩いてみました。

が!
草ボウボウの、短パン&ビーサンでは、ちょっとキケンそうな道だったので、宿まで引き返すと、もうガイドさんが迎えにきていました。
そう!
今回の旅も、体験型!
この日は、安房川で、リバーカヤック&沢登りの日なのです♪
車で安房川まで連れて行っていただき、沢足袋に履き替えて、シーカヤックに乗りました。
ススメ~!

宿の方に、「安房川の水の色は、ほんとうにきれいな緑で、ゼリーみたいですよ。」と聞いていましたが、本当に本当にきれいなお水でした☆

落ちる水の跳ね返りがきれい。

空は青

ところどころ咲くツツジが、色を添えていました。

しばらくカヤックを漕いだら、岩場に上陸しました。

このパラソルの下で、ランチなのです♪
・・・つづく

川も森も海も・・・ほんとうにきれいだったよ~
パワーも、ものすごく感じた。不思議体験もあったんだよ!
夏の間にいけると楽しいかも。
ちょっと今からでは無理ですかね~!?
屋久島では、ボーっとするのもいいけれど、アクティブにいろいろと体験するのがおすすめです。今から毎日スクワットして備えてください!
日本もいい所が一杯ありますね~。
屋久島はすごいパワースポットだそうですが、その辺はいかがでした?
私も早く行ってみたいです